奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37820 件
( 発行機関数 721 機関 )
現在の書誌登録数
132011 件
( 前年度比 + 261 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名佐久市教育委員会





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市大字塚原・常田藤塚古墳群・藤塚遺跡II発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 26
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 与志本林業株式会社/佐久市教育委員会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2012-05-17
佐久市埋蔵文化財調査報告書第26集HUJIZUKAKOHUNGUN・HUJIZUKA NI 藤塚<b>古墳</b>群・藤塚II 長野原佐久市大字塚原・常田藤塚<b>古墳</b>群・藤塚遺跡II発掘調査報告書1994.3 与
副書名 : 長野県佐久市根岸榛名平遺跡発掘調査報告書
巻次 : 2 : 弥生・古墳編
シリーズ番号 : 84
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会/佐久市土地開発公社
発行年月日 : 20010300
作成日 : 2012-05-17
佐久市埋蔵文化財調査報告書第84集榛名平・坪の内遺跡群HARU NA HI RA 榛名平第Ⅱ分冊弥生・<b>古墳</b>編長野県佐久市根岸榛名平遺跡発掘調査報告書2001.3 長
副書名 : 長野県佐久市安原蛇塚遺跡・蛇塚古墳発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 78
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会 | 佐久市土地開発公社
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2012-05-17
佐久市埋蔵文化財調査報告書第78集蛇塚A遺跡群HEBI ZUKA 蛇塚蛇塚遺跡<b>古墳</b>長野県佐久市安原蛇塚遺跡・蛇塚<b>古墳</b>発掘調査報告書2000.3 佐久市土地開発公社佐久市教育委員会佐久市埋蔵文化財調査
副書名 : 長野県佐久市岩村田円正坊遺跡IV発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 102
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2012-05-17
佐久市埋蔵文化財調査報告書第102集枇杷坂遺跡群えんしょうぽう円正坊遺跡Ⅳ長野県佐久市岩村田円正坊遺跡Ⅳ発掘調査報告書(弥生時代後期墓址、<b>古墳</b>・平安時代集落址、他)2002.3 佐
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 13 平成15年度
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2012-05-17
S46.5.27 S46.5.27 S46.5.27 S61.3.27 S46.10.1 S46.10.1 S46.10.1 14 県指定県宝貞禅寺惣門及び山門2棟前山15 県指定史跡三河田大塚<b>古墳</b>1基三河田16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市長土呂国道141号線関係遺跡発掘調査報告書
巻次 : 本文編
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2012-05-17
跡の歴史的環境今回調査した各遺跡付近には、昭和59年から62年までの調査で<b>古墳</b>時代から中世にかけての大集落と共に唐三彩Fal枕・鋼製巡方・不日銅開弥等が検出された鋳師屋遺跡群(1)、曽根城遺跡(2)、昭和46年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市大字塚原字藤塚遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 50
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19970301
作成日 : 2011-05-16
大塚達夫管理係田オす不日広埋蔵文化財係林幸彦三石宗一須藤隆司小林員寿羽毛田卓也冨沢一明上原学調査員小林百合子花里四之助花里三佐子比田井久美子細谷秀子武者幸彦8 第Ⅱ章遺跡周辺の地形・地質は佐久市埋蔵文化財調査報告書第26集「藤塚<b>古墳</b>群・藤塚H」と
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 11 平成13年度
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20030300
作成日 : 2012-05-17
任免甜傭腰享享干:l芋〒千二三手芸慮願鮎欄醐会凧帥剛蛋痙姻∃髄的巻頭二巻頭四東久保<b>古墳</b>1号墳石室垂直写真国史跡旧中込学校旧中込学校ステンドグラス目次I 組織…‥I 埋蔵文化財事業2.調査事業費3.保
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 23 平成25年度(2013)
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 23
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-11-02
侍立像貞祥寺惣門及び山門井出家座敷上宮寺究鐘鋳銅箔鍍金花瓶金剛力士像安養寺の木造伝法燈国師坐像湯原神社式三番三河田大塚<b>古墳</b>伴野城跡根井氏館跡北高禅師墓碑岩尾城跡平賀氏城跡大井城跡(玉城・黒岩城) 五郎兵衛用水跡王城のケヤキ広川原の洞穴群臼田トンネル産
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 89
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20010301
作成日 : 2011-05-16
佐久市埋蔵文化財調査報告書第89集大和田遺跡群かわはらばた川原端遺跡長野県佐久市大字鳴瀬字川原端遺跡発掘調査報告書(弥生時代中期〜<b>古墳</b>時代後期集落) 2001. 3 佐
副書名 : 長野県佐久市大字前山中道遺跡II発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 99
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会/佐久市埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2012-05-17
)……………………‥43 第50図中道遺跡Ⅱ土器編年表(<b>古墳</b>時代)…………‥45 表目次第1表中道遺跡Ⅱ周辺遺跡表……………………‥6 第2表H1号住居址遺物観察表……………………10 第3表H1号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9 平成11年度
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2012-05-17
杷坂遺跡群直路遺跡川………………亜14.周防畑遺跡群辻の前遺跡・中仲田遺跡…48 15.芝宮遺跡群下曽根遺跡VIト……………49 16.中道遺跡II 8.岩村田遺跡群菅田遺跡∨調査報告書…………………・9.根々井大塚<b>古墳</b>調査報告書2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 佐久市大字岩村田一本柳遺跡群西一本柳遺跡I調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 34
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会/長野県教育委員会/長野県土地開発公社
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2012-05-17
本柳遺跡群、北西ノ久保遺跡が知られている。これらの遺跡群の間には、明確に遺跡同士を区切る自然地形はは見あたらない。市街地に近いため以前から宅地化が進んでいる。このため、昭和43年度の佐久市開発公社による宅地造成に伴い<b>古墳</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 22 平成24年度(2012)
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2014-12-19
千〇千千千千l I ﹁i ﹁﹁i ﹁﹁ィi i 帥6道常遺跡i「7上大豆塚遺跡4 調査報告1深堀遺跡V音i 与資料紹介「墨書土鍋2協和山の神<b>古墳</b>群第1号項の出土埴輪3東城公人氏寄贈の長土呂字渋石工門1078表
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市新子田四ツ塚遺跡II発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 80
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会/佐久市土地開発公社
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2012-05-17
度に発掘調査が行われ、奈良時代の住居址5軒、<b>古墳</b>跡1基、満状遺構が確認されている。今回、佐久市土地開発公社による道路改良事業が行われることとなり、開発地域における遺構の存在を確認するため、平成11年4月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市大字岩村田一本柳遺跡群 西一本柳遺跡Ⅱ 中西ノ久保遺跡群中西ノ久保遺跡Ⅰ 発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 37
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19950301
作成日 : 2011-05-16
央北部を北一本柳遺跡と呼称している。本遺跡群内では昭和43年度の東一本柳遺跡、昭和46年質の東一本柳<b>古墳</b>の発掘調査をはじめとして多くの遺跡が緊急発掘調査されており、弥生時代中期から平安時代の集落が検出されている。中西ノ久保遺跡群は、一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 12 平成14年度
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20040300
作成日 : 2012-05-17
身の鉄釧が六巻一組の「賂旋型鉄釧」2つが連結している。連結した長さは約11cmである。東一本柳<b>古墳</b>出土遺物佐久市指定有形文化財(昭和62年10月20日)所在地岩村関東一本柳巻頭図版三巻頭図版四岩村田ヒカリゴケ自生地『佐
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8 平成10年度
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2012-05-17
1,233m 竿佐久市大字太口部字西屋敷神社基礎?緊急地方道路整備3 深堀遺跡I ・I 佐久市大字瀬戸住居址19 、<b>古墳</b>3 、溝状遺構、土坑5,500nf 県営農村活性化住環境整備・土坑墓4 岩
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6 平成8年度
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19980301
作成日 : 2011-05-16
水秋車双雀鏡」(実寸) 巻頭二″∂☆憲=.メ︲1日ド﹂R・いは餞噛蹴融蠣一・前藤部遺跡航空写真(朝日航洋株式会社撮影H8,9月24日) 巻頭三H8.11.4) 川原端遺跡航空写真(協同測量社撮影, 巻頭四蛇塚<b>古墳</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19950301
作成日 : 2011-05-16
高735m内外を浪1る。1990年に<b>古墳</b>時代から平安時代の集落が検出された赤座垣外遺跡が南に接している。調査の結果調査区の東側で南北に延びる溝が検出された。この溝は、南北に接している西赤座遺跡2、西赤座遺跡5