奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37447 件
( 発行機関数 709 機関 )
現在の書誌登録数
131769 件
( 前年度比 + 7662 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145667 件
( 前年度比 + 3566 件 )
現在の文化財論文件数
119025 件
( 前年度比 + 1701 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1047 件
( 前年度比 + 251 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 松原市文化財情報誌
巻次 : 23
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 松原市 - 大阪府
発行機関 : 松原市教育委員会
発行年月日 : 20240300
作成日 : 2024-03-28
ISSN 2434−8198March,2024 写真1三宅西遺跡で見つかった<b>古墳時代</b>中期(5世紀)の流路と水制(写真奥が南で、阪神高速6号大和川線とセブンパーク天美が写る)23 No. 三
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第15集
巻次 : 15
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石岡市 - 茨城県
発行機関 : 石岡市教育委員会
発行年月日 : 20240328
作成日 : 2024-03-28
所の試掘トレンチを人力にて設定し、遺跡の有無を確認した。その結果、若干の弥生土器及び<b>古墳時代</b>前期土師器が検出されたが、遺構は確認されなかった。地山確認面までの深さは0.3 ~0.9m。⑦遺物1はT-3 か
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 25
シリーズ番号 : 26
発行(管理)機関 : ふじみ野市 - 埼玉県
発行機関 : ふじみ野市教育委員会
発行年月日 : 20210325
作成日 : 2024-03-28
村遺跡では炉穴、落とし穴が散在する。【弥生・<b>古墳時代</b>】荒川低地を流れる新河岸川の自然堤防上に、弥生<b>時代</b>後期の環濠集落である伊佐島遺跡が立地する。新河岸川右岸、舌状台地崖線上の東端に立地する権現山遺跡は、縄文<b>時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 27
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : ふじみ野市 - 埼玉県
発行機関 : ふじみ野市教育委員会
発行年月日 : 20230329
作成日 : 2024-03-28
᣼ࠊỉˮፗểԗᡀỉ‫࢟ע‬【・<b>古墳時代</b>】【・良・平<b>時代</b>】【中世】【近世】第2 図市遺跡分布図(1/30,000)ᵓᵎᵎᵎᵏᵎᵎᵎᶋᵐᵓᵎᵕᵓᵎˮẅፗẅ‫׋‬ỐẳỚ᣼ࠊᵑᵒᵔ‧ᵖᵗᵏᵎᵏᵐᵏᵕᵏᵓᵐᵔᵐᵕᵏᵔᵐᵖ
副書名 : 宅地開発に伴う発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 横山 藍 | 岡本 桂典
発行(管理)機関 : 香南市 - 高知県
発行機関 : 高知県香南市教育委員会 香南市文化財センター
発行年月日 : 20240325
作成日 : 2024-03-28
前期末から近世にかけての遺物が出土した。調査対象地が集落として機能していた主な時期は、弥生<b>時代後期から古墳時代</b>初頭・<b>古墳時代</b>後期・古代・中世である。出土遺物が占める割合は、弥生<b>時代後期から古墳時代</b>後期が最も多く、次いで<b>古墳時代</b>後期である。平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道218号五ヶ瀬高千穂道路(室野工区)整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 267
編著者名 : 留野 優兵
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20240216
作成日 : 2024-03-28
のものと考えられる陥し穴跡や、弥生<b>時代</b>後期に属するとみられる竪穴建物跡、縄文<b>時代</b>の土器や石器、弥生<b>時代</b>後期~<b>古墳時代</b>前期の土器、中世・近世の陶磁器類などが出土し、遺跡が立地する斜面地で連綿と展開した人々の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 26
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : ふじみ野市 - 埼玉県
発行機関 : ふじみ野市教育委員会
発行年月日 : 20220325
作成日 : 2024-03-26
土に径5 ㎜程度の礫を含む4 世紀前半19 土師器・甕胴部、内外面ミガキ、外面に赤彩<b>古墳時代</b>前半20 土師器・鉢口縁部、長さ約1.5 ㎝の短い口縁部が付く小型の鉢、外面ハガレ、内面ミガキ4 世紀前半~中
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4年度発掘調査概報 郡山遺跡・陸奥国分寺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 507
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-03-18
子などの自然遺物が出土した。調査は給排水管設置に伴う掘削が及ぶ深度までに留めているため、各遺構の調査は一部を除き検出までにとどめている。番号遺跡名種別立地<b>時代</b>1 今泉遺跡集落跡、城館跡、包含地自然堤防縄文~近世2 上屋敷遺跡散布地自然堤防<b>古墳</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4年度個人住宅他国庫補助対象事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 506
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-03-18
城野海岸平野」と呼ばれる沖積平野の自然堤防上に立地し、標高は7~14m である。本遺跡は昭和14 年の霞目飛行場拡張工事の際に弥生<b>時代と古墳時代</b>の遺構と遺物が発見されて以来、これまでに92 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第157次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 504
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20230315
作成日 : 2024-03-18
)では、後期の竪穴住居跡と土坑が確認されている。<b>古墳時代古墳時代</b>富沢遺跡周辺には前期・中期・終末期の集落跡があり、六反田遺跡・伊古田遺跡では前期、下ノ内遺跡・土手内富沢遺跡周辺には前期・中期・終
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 仙台貨物ターミナル駅移転計画事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 502
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20221226
作成日 : 2024-03-18
産域と墓域により構成された集落が明らかになっている。南小泉遺跡や高田B 遺跡でも同種の遺構が確認されている。なお多賀城市域においても,山王遺跡で弥生<b>時代</b>と推定される水田跡,新田遺跡で溝跡が調査されている。<b>古墳時代</b>前期は沼向遺跡で居住域が営まれ,ま
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福島市 - 福島県
発行機関 : 福島市教育委員会
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2024-03-06
史的環境本遺跡の位置する東部地区には、原始・古代〜中・近世に至るまでの歴史を証する貴重な遺跡が数多く分布している。周辺の遺跡分布を見てみると、東側丘陵上には、<b>古墳時代後期の古墳</b>群が多く分布する特色がある。遺跡北側に位置する月ノ輪山1号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宅地開発に伴う発掘調査報告書
巻次 : 3
シリーズ番号 : 21
編著者名 : 松井 喬行
発行(管理)機関 : 香南市 - 高知県
発行機関 : 高知県香南市教育委員会 香南市文化財センター
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-02-29
度に初めて行われました。その結果、弥生<b>時代から古墳時代</b>へと移り変わる時期の建物跡、<b>古墳時代</b>後期の建物跡をはじめ、平安<b>時代</b>以降に至る時期の遺構や遺物が確認され、規模や形態を変えながらも断続的に生活が営まれてきた土地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日南郷遺跡(2次調査) ; 高津戸館跡
巻次 :
シリーズ番号 : 557
編著者名 : 香川 愼一 | 佐藤 啓 | 笠原 興
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興事業団 | 福島県土木部
発行年月日 : 20230310
作成日 : 2023-06-06
録保存のための発掘調査を実施してまいりました。本報告書は、令和3年度に発掘調査を実施した、双葉郡富岡町大字上手岡地内に所在する日南郷遺跡及び高津戸館跡についての調査成果をまとめたものです。発掘調査の結果、日南郷遺跡では<b>古墳時代</b>の集落跡が、高
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 丈六横穴墓群・丈六古墳群
巻次 : 1
シリーズ番号 : 558
編著者名 : 佐藤 啓
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興財団 | 福島県土木部
発行年月日 : 20230310
作成日 : 2023-06-06
群及び丈六横穴墓群についての調査成果をまとめたものです。発掘調査の結果、<b>古墳時代</b>終末期の横穴墓などが集中する、当時の有力者の墓域であることが確認されました。当地は浪江町の市街地付近の平地を見下ろせる丘陵に位置し、当時の権力者の在り様と<b>古墳</b>
副書名 : 徳定A・B遺跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 555
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興財団 | 国土交通省東北整備局福島河川国道事務所
発行年月日 : 20230324
作成日 : 2023-06-05
状での保存が困難なものについては、記録保存のための発掘調査を実施してまいりました。本報告書は、令和2年度に発掘調査を実施した、郡山市田村町御代田地内に所在する徳定A・B遺跡についての調査成果をまとめたものです。発掘調査の結果、<b>古墳時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 添野町大町遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 556
編著者名 : 香川 愼一
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興財団 | 福島県土木部
発行年月日 : 20221130
作成日 : 2023-01-17
の集落跡が立地している。輪山遺跡(61)、八幡台遺跡(43)は、後期弥生土器の基準資料遺跡である。辰ノ口遺跡(34)では、十王台式期の弥生土器が確認されている。<b>古墳時代</b>に入ると遺跡数が増加し、勿
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 554
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県土木部
発行年月日 : 20220325
作成日 : 2022-10-20
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鹿屋敷遺跡・赤坂D遺跡
巻次 : 3
シリーズ番号 : 550
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興財団 | 福島県土木部
発行年月日 : 20220324
作成日 : 2022-05-16
度にかけて発掘調査を実施した、双葉郡浪江町大字棚塩地内に所在する鹿屋敷遺跡・赤坂D遺跡の調査成果をまとめたものです。発掘調査の結果、鹿屋敷遺跡では<b>古墳時代を中心に縄文から平安時代</b>にかけての遺構を多数確認した集落跡であること、赤坂D
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 後廹B遺跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 549
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興財団 | 環境省福島地方環境事務所
発行年月日 : 20220324
作成日 : 2022-05-16
業従事者の安全面を十分に確保した上で埋蔵文化財の分布調査、試掘・確認調査、発掘調査を実施してきました。報告書は、双葉町の後廹B遺跡において令和元年度及び令和2年度までの2箇年にわたり実施した発掘調査成果をまとめたものです。本遺跡では、弥生<b>時代</b>、<b>古墳時代</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 24078 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 1970 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 519 その他(機関概要等) 116 展示図録 95 史跡-修理・整備 65 史跡-管理計画(保存・活用) 34 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 32 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 28 遺跡地図・分布地図 21 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 12 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 9 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 6 総合・その他-その他 6 考古資料-その他 2 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 建造物-修理・整備 1 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 名勝-管理計画(保存・活用) 1 天然記念物-修理・整備 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 総合・その他-管理計画(保存・活用) 1
発行年
編著者名