奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37862 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132056 件
( 前年度比 + 309 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146325 件
( 前年度比 + 562 件 )
現在の文化財論文件数
119364 件
( 前年度比 + 246 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 四国横断自動車道(伊野~須崎間)建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 39
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2014-03-26
援助ご協力を頂いた関係者の皆様及び地元の方々に厚くお礼申し上げます。平成11年3月(財)高知県文化財団埋蔵文化財センター所長古谷碩志―2―例言1.本書は、高知県埋蔵文化財センターが平成9年度に実施した四国横断自動車道建設に伴う天崎<b>遺跡</b>の発<b>掘調査報告書</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 社屋建設に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉田 淳
発行(管理)機関 : 野々市市 - 石川県
発行機関 : 野々市町教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2014-05-09
粟田<b>遺跡</b>Ⅲ―社屋建設に係る埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>一1998年石川県野々市町教育委員会1 2 7 8 伊」口本書は社屋建設に係る粟田<b>遺跡の発掘調査報告書</b>である。<b>発掘調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 久礼田地区一般農道整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 三谷 民雄
発行(管理)機関 : 南国市 - 高知県
発行機関 : 高知県南国市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2010-06-03
(12)出原恵三・高橋啓明・吉原達生『<b>十万遺跡発掘調査報告書</b>』香我美町教育委員会1988年(13)出原恵三『拝原<b>遺跡</b>』香我美町教育委員会1993年(14)高橋啓明・出原恵三『下分速崎<b>遺跡発掘調査報告書</b>(1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第41-4号明治地区ほ場整備工事関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 吉原 達生 | 森田 尚宏
発行(管理)機関 : 香美市 - 高知県
発行機関 : 土佐山田町教育委員会
発行年月日 : 19900131
作成日 : 2010-05-31
土佐山田町埋蔵文化財<b>報告書</b>第7集高知県香美郡土佐山田町稲荷前<b>遺跡発掘調査報告書</b>INARINOMAE −第41−4号明治地区ほ場整備工事関連<b>遺跡発掘調査</b>−1990年1月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 具同中山遺跡群
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2014-04-04
後川・中筋川埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>Ⅲ具同中山<b>遺跡</b>群第1分冊1989・1990年度1992・3 高知県教育委員会(財)高知県文化財団埋蔵文化財センタ- 巻頭カラー1 <b>遺跡</b>空撮古墳時代祭祀跡(SF17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 風指遺跡 アゾノ遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 高知県教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2014-05-21
係者各位の多大なる御協力をいただいたことに深く謝意を表します。平成元年3月高知県教育委員会教育長西森久米太郎例1.本書は、中筋川の河川改修工事に伴う埋蔵文化財一風指<b>遺跡</b>・アゾノ<b>遺跡の発掘調査報告書</b>である。2.<b>調査</b>は、建
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 前田 光雄
発行(管理)機関 : 四万十市 - 高知県
発行機関 : 中村市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2010-05-31
高知県中村市埋蔵文化財<b>調査報告書</b>第7集高知県中村市江ノ村<b>遺跡</b>1 9 9 0 高知県中村市教育委員会江ノ村<b>遺跡</b>1990 高知県中村市教育委員会高知県中村市序江ノ村<b>遺跡</b>の埋蔵文化財<b>発掘調査</b>は,農地改良に伴う<b>調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 徳野 裕子 | 田村 昌宏
発行(管理)機関 : 野々市市 - 石川県
発行機関 : 野々市町教育委員会
発行年月日 : 20020731
作成日 : 2014-05-08
記録は野々市町教育委員会が保管している。P63〜平成4年度<b>発掘調査報告</b>1 本書は共同住宅建設に係る扇が丘ヤグラダ<b>遺跡発掘調査報</b><b>告書</b>である。2 <b>発掘調査</b>、本書執筆は田村昌宏(現⑫石川県埋蔵文化財センター派遣)が
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 扇が丘・住吉土地区画整理事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅲ
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 横山 貴広
発行(管理)機関 : 野々市市 - 石川県
発行機関 : 野々市町教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2014-05-08
﹁︲扇が丘ハワイゴク道跡扇が丘・住吉土地区画整理事業に係る埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>Ⅲ2003 野々市町野々市町教育委員会扇が丘ハワイゴク<b>遺跡</b>扇が丘。住吉土地区画整理事業に係る埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>
副書名 : 伏見・高橋川治水工事に係る埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石川県教育委員会 - 石川県
発行機関 : 石川県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980327
作成日 : 2023-12-21
扇台・大額キョウデン<b>遺跡</b>一伏見・高橋川治水工事に係る埋蔵文化財緊急<b>発掘調査報告書</b>一1998•3 石川県立埋蔵文化財センター扇台・大額キョウデン<b>遺跡</b>1998•3 石
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 出原 恵三
発行(管理)機関 : 四万十市 - 高知県
発行機関 : 高知県西土佐村教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2010-05-31
団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター1995年(17)高橋啓明・出原恵三・吉原達生『<b>十万遺跡発掘調査報告書</b>』高知県香我美町教育委員会1988年㈹出原恵三・泉幸代・藤方正治・浜田恵子『小篭<b>遺跡</b>Ⅱ』財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター1995
副書名 : 四国横断自動車道(南国~伊野)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 37
編著者名 : 松村 信博 | 山本 純代
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990303
作成日 : 2014-04-04
高知県埋蔵文化財センター<b>発掘調査報告書</b>第37集奥谷南<b>遺跡</b>Ⅰ四国横断自動車道(南国~伊野)建設に伴う埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>1999.3 (財)高知県文化財団埋蔵文化財センター奥谷南<b>遺跡</b>Ⅰ1999.3
副書名 : 第1次~5次発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 高知県教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2010-05-31
高知県埋蔵文化財<b>調査報告書</b>第31集高知県岡豊城跡−第1〜5次<b>発掘調査報告書</b>−1 9 9 0 年3 月高知県教育委員会岡豊城<b>跡発掘調査報告書</b>−第1−5次<b>調査</b>−1990年3月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9-10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 鹿児島大学埋蔵文化財調査センター - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島大学埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2021-11-20
室年報I昭和60年度」鹿児島大学埋蔵文化財<b>調査</b>室1986 「付編.釘田第一地点(鹿児島大学教養部)<b>遺跡発掘調査報告</b>一遺構及び遺構出土遺物編一」『南九州地域における原始・古代文化の諸様相に関する総合的研究」平
副書名 : 金沢営林署宿舎建設工事に係る埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 西野 秀和 | 本田 秀生
発行(管理)機関 : 石川県教育委員会 - 石川県
発行機関 : 石川県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2023-12-13
<b>告書</b>石川県立埋蔵文化財センター例日1 本<b>報告書</b>は石川県金沢市笠舞l 丁目地内に所在する笠舞A<b>遺跡</b>の、第4 次<b>発掘調査の報告</b>である。第1 次<b>調査報告</b>は「金沢市笠舞A<b>遺跡調査報告書</b>」として、1 9 7 9
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 道路改築(都)鈴見新庄線に係る埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安中 哲徳 | 横山 誠
発行(管理)機関 : (公財)石川県埋蔵文化財センター - 石川県
発行機関 : 石川県教育委員会 | 財団法人石川県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2018-12-15
金沢市額谷<b>遺跡</b>2006石川県教育委員会・︵財︶石川県埋蔵文化財センター道路改築(都)鈴見新庄線に係る埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>金沢市額谷遺跡2 0 0 6 石川県教育委員会(財)石川県埋蔵文化財センター額ぬか谷だに<b>遺跡</b>
副書名 : 都市計画道路鈴見新庄線整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安 英樹
発行(管理)機関 : 石川県教育委員会 - 石川県
発行機関 : 石川県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980216
作成日 : 2023-12-03
ぬかだに金沢市額谷<b>遺跡</b>ー都市計画道路鈴見新庄線整備事業に係る埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>一﹁額谷弥生ムラの四季﹂春・媒い夏・タ焼け1998 石川県立埋蔵文化財センター金沢市額谷<b>遺跡</b>1998 石川県立埋蔵文化財センター写真ー<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 二級河川高橋川広域河川改修事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 岩瀬 由美
発行(管理)機関 : (公財)石川県埋蔵文化財センター - 石川県
発行機関 : 石川県教育委員会 | 公益財団法人石川県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160226
作成日 : 2021-05-04
二級河川高橋川広域河川改修事業に係る埋蔵文化財<b>発掘調査報告書</b>金沢市・野々市市下新庄フルナワシロ<b>遺跡</b>2 0 1 6 石川県教育委員会(公財)石川県埋蔵文化財センター例言1本<b>遺跡は下新庄フルナワシロ遺跡の発掘調査報告書</b>である。2<b>遺跡の所在地は石川県金沢市四十万</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 吉原 達生
発行(管理)機関 : 南国市 - 高知県
発行機関 : 南国市教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2010-06-03
田村<b>遺跡</b>群』1986年(2)野市町教育委員会『深渕<b>遺跡発掘調査報告書</b>』1989年(3)南国市教育委員会『西見当<b>遺跡発掘調査報告書</b>』1983年(4)土佐山田町教育委員会『高知県ひびのき<b>遺跡</b>』1977年(5
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上岡地区農業集落排水緊急整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 更谷 大介 | 溝渕 真紀
発行(管理)機関 : 香南市 - 高知県
発行機関 : 高知県野市町教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2010-06-03
橋啓明・出原恵三「下分遠崎<b>遺跡発掘調査</b>概報」香我美町教育委員会1987年高橋啓明・出原恵三「下分遠崎<b>遺跡発掘調査</b>概幸田香我美町教育委員会1989年(4)高橋啓明・出原恵三・吉原達生「<b>十万遺跡発掘調査報告書</b>」香