奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37911 件
( 発行機関数 723 機関 )
現在の書誌登録数
132031 件
( 前年度比 + 353 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146371 件
( 前年度比 + 621 件 )
現在の文化財論文件数
119403 件
( 前年度比 + 286 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1071 件
( 前年度比 + 16 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語焼土





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成29年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 北区 - 東京都
発行機関 : 東京都北区教育委員会
発行年月日 : 20190215
作成日 : 2019-03-25
際に三角堆積が認められる。床:平坦であるが一部に凹凸が認められる。<b>北壁</b>中央付近から0.46 ×0.43 m程の範囲で焼土が認められる。竈前面から南<b>北壁</b>沿いを除き硬化面が認められる。竈:西壁北側部分に築かれている。遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第35次調査報告
巻次 : 21
シリーズ番号 : 1400
編著者名 : 三浦 萌
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2021-04-06
紀における要約方形にめぐる大溝と、その内部に建物を伴う館跡が検出されている。今回の調査では方形土坑が1 基、掘立柱建物群、調査区<b>北壁</b>にかかった大溝、土坑などが確認された。このうち大溝から土鍋片や播鉢片が出土しており、時
副書名 : 主要地方道平戸田平線道路改良工事(田平工区)に係る埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2016-03-10
図小手田遺跡遺構全体図③(/)………………………………………………………………第図小手田遺跡遺構全体図④(/)………………………………………………………………第図小手田遺跡遺構全体図⑤(/)………………………………………………………………第図小手田遺跡<b>北壁</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 129
編著者名 : 鵜飼 雅弘
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 財団法人愛知県教育サービスセンター愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2013-02-12
体実測図………………………………………………………………………………8 図6 SY02 窯体実測図……………………………………………………………………………11 図7 SY03 窯体実測図……………………………………………………………………………13 図8 調査区<b>北壁</b>
副書名 : 山梨県中央自動車道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書
巻次 : 本文編
シリーズ番号 : 23
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-04-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道広田半島線の改修に伴う緊急発掘
巻次 :
シリーズ番号 : 15
編著者名 : 佐藤 正彦
発行(管理)機関 : 陸前高田市 - 岩手県
発行機関 : 陸前高田市教育委員会 | 岩手県大船渡土木事務所
発行年月日 : 19910330
作成日 : 2017-12-09
リッドの地山面において検出した。C9 - 1 ピットの南側1 mの地点にある。東側半分が発掘時におけるトレンチのため破壊されている。平面形は不明で、断面形は、開口部から底部にかけて扶りのあるフラスコ状を呈しており、<b>北壁</b>最深部で1 0
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2号電線共同溝事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 436
編著者名 : 中川 渉
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20130226
作成日 : 2017-03-30
H16-1地点<b>北壁</b>断面模式図(1:20)………………………………………………………………………7第6図H16-2地点<b>北壁</b>断面模式図(1:20)、平面図(1:50)……………………………………………………8
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営金沢工業団地建設に伴う造成工事に係る埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小林 深志
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19930327
作成日 : 2012-12-21
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 青森中核工業団地整備事業に伴う発掘発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 264
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2019-02-20
複] 認められなかった。[平面形・規模] 北東隅が削平されているが、東壁(2m50cm)、西壁3m25cm、南壁2m94cm、<b>北壁</b>(2m10cm) である。平面形は北側がやや広がるがほぼ方形と考えられる。床
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市長土呂若宮遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19840301
作成日 : 2011-05-16
31×28cmの円形を塁し、25cmの深さを有する、断面形は逆台形を呈している。カマド(第6図、図版三の3〜5) カマドは<b>北壁</b>中央にあり、焚口〜煙道部までの長さ163cm、巾79cmを測る。残
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 137
編著者名 : 羽毛田 卓也
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2012-05-17
穴状遺構第1号竪穴状遺構(Tal)第1号竪穴状遺構は、b地区の南側で検出された。東西壁の一部と<b>北壁</b>が残存し、南壁は確認できなかった。床面も東西壁消滅点までは確認できた。規模は床面が東西3.8mで、南
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 藤原 均 | 石井 明憲
発行(管理)機関 : 行方市 - 茨城県
発行機関 : 山田地区遺跡発掘調査会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2011-08-18
側は谷頭まで掘り込まれている。堀の計測値から、幅は東側が8尺〜11尺であり西側では10尺〜12尺を計測し、深さは東側が1.8尺〜2.2尺あり西側で2.4尺〜2.7尺となる。堀のは面は、ほぼ平坦で壁は斜めに掘り込まれているが、<b>北壁</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市長土呂南近津遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 76
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 19990301
作成日 : 2011-05-16
査区域外にのびる。平面規模は、<b>北壁</b>4.6m。東壁検出長3.2m・西壁検出長4。2mを測り、平面形態は隅丸長方形を推定できる。確認面からの厳高は30〜60cmを測る。覆土は4層に分層され自然堆積状況を示す。カ
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 69
編著者名 : 河瀬 信幸
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県教育委員会
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2017-06-19
不定形の上琺である。埋土中に数ヶ所のピソトが掘り込まれている。出土遺物として、~]縁部直下に二条の突帯を持ち、イ本部に縄文を施す前期に比定される深鉢がある。SK1 1 3 発掘区<b>北壁</b>の西端で検出された土琺で、規模は発掘区<b>北壁</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浄化センター建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 笠間市 - 茨城県
発行機関 : 島屋敷遺跡発掘調査会
発行年月日 : 19980600
作成日 : 2016-02-29
クションの中央より左側の層序の在り方は,第二号地下式遺構廃絶後の人為的埋戻しによるものであろう。カマド<b>北壁</b>(W―X)の中央部に設けられている。住居の廃絶後に構築された第二号地下式遺構の掘削の際に,左袖先端部,焚
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成18・19・20年度 普天間飛行場内試掘調査
巻次 : 6
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2017-03-31
調査報告書第71 集基地内文化財6平成18・19・20 年度普天間飛行場内試掘調査平成26(2014)年3月沖縄県立埋蔵文化財センター巻頭図版2フテ24-E5- ア<b>北壁</b>巻頭図版1普天間飛行場(空中オルソ写真)巻
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市長土呂西近津遺跡VII発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 162
編著者名 : 須藤 隆司
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20090323
作成日 : 2012-05-17
区に位置し、H16・17号住居址、Ta1号竪穴状遺構を破壊する。長軸方位N−740 −Eの隅丸長方形を皇し、東西長3.4m・南北長3m、床面積9.6I肩の規模である。壁残高は<b>北壁</b>東側で34cm。カ
副書名 : 基地内埋蔵文化財分布調査概要(平成14・15年度)
巻次 : 3
シリーズ番号 : 24
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2017-03-30
地区の模式断面図すべてに共通するものである。※2色の違いは時期を表す。※3Ⅱ〜Ⅳ層においては、土色の違いをスクリーントーンの有・無及び種類で表している。※4同色の層で分散されている場合は個々に技番を付した。78‑A3‑ア<b>北壁</b>EL
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡市城南区
巻次 : 遺構編
シリーズ番号 : 99
編著者名 : 塩屋 勝利 | 田中 寿夫
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2016-08-19
の<b>北壁</b>部分で検出された。墓壙はS F09によって切られており,遺構検出面では平面的に確認できなかったため,その形状については不明確である。おそらく,不
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩村田遺跡群/長野県佐久市岩村田西一本柳遺跡 第18次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 190
編著者名 : 林 幸彦
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2014-01-28
址が一番古い。残存<b>北壁</b>1.86m・残存東壁1.56m。残存西壁0。76m南壁2.6m壁高は1 9cmを測る。主軸方位はN16°―Eを示す。Pl〜P3は主柱穴で柱痕24cmを測る。南壁下に出入口施設のP途。P5、P6

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名