奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40665 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132142 件
( 前年度比 + 1441 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147258 件
( 前年度比 + 1932 件 )
現在の文化財論文件数
120398 件
( 前年度比 + 1390 件 )
現在の文化財動画件数
1286 件
( 前年度比 + 97 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1210 件
( 前年度比 + 159 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 縄文・弥生・古墳時代編
巻次 : 第1分冊(北海道・東北・関東・中部・北陸)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 小矢部市 - 富山県
発行機関 : 小矢部市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2012-03-15
センター2001b 『千歳市ウサクマイN遺跡』札幌市<b>埋蔵文化財</b>センター2001 『K39遺跡第6次<b>調査</b>』北海道<b>大学埋蔵文化財調査室</b>1986 『サクシュコトニ川遺跡1・2』奥尻町教育委員会ほか1979 『奥
副書名 : 首里高校校舎改築に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 93
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170731
作成日 : 2017-12-21
垣有一郎、井上奈々、大屋匡史、翁長圭乃子、幸地千明、新屋敷小春、杉山千曜、玉城綾、玉城美香、徳嶺里江、仲程勝哉、仲嶺真太、波照間紗希、比嘉優子、保久盛陽、眞謝太地、宮城瑠美子、宮里知恵、史跡・<b>埋蔵文化財調査</b>
副書名 : 土地造成事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 638
編著者名 : 村木 敬 | 鈴木 博之
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 陸前高田市教育委員会 | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20150300
作成日 : 2016-03-30
岩手県<b>文化振興事業団埋蔵文化財調査</b>報告書第638集はなだて土地造成事業関連遺跡発掘<b>調査</b>2015花館跡発掘<b>調査</b>報告書(公財)岩手県<b>文化</b>振興事業団陸前高田市教育委員会花館跡発掘調査報告書土地造成事業関連遺跡発掘<b>調査</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-10-11
報告書Ⅲ』第4 集一戸町教委1993『御所野遺跡Ⅰ』第32 集岩手県教委1982『<b>東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査</b>報告書ⅩⅤ-2(江釣子村鳩岡崎遺跡)』第70 集岩手県埋文1980『松尾村長者屋敷遺跡(Ⅰ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新石垣空港予定地内遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 50
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090327
作成日 : 2018-04-19
センター所長田場清志副所長兼庶務課長瑞慶覧康博同センター庶務課主査玉寄秀人同センター<b>調査課課長岸本義彦専門員山本正昭文化財調査</b>嘱託員伊波直樹、伊藤圭(現宜野湾市教育委員会)、伊藝由希、山田浩久、岸本竹美<b>埋蔵文化財</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 町道朝日豊岡線代行事業改良工事に関わる埋蔵文化財発掘調査報告書/松前町
巻次 :
シリーズ番号 : 290
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120329
作成日 : 2018-12-15
北埋調報290 松前町福山城下町遺跡―町道朝日豊岡線代行事業改良工事に関わる<b>埋蔵文化財</b>発掘<b>調査</b>報告書―平成23年度財団法人北海道<b>埋蔵文化財センター調査</b>区全景口絵1 松前屏風 松
副書名 :
巻次 : 24
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160329
作成日 : 2023-05-12
振興事業団後藤信祐2001『御霊前遺跡』Ⅱ、栃木県<b>埋蔵文化財調査</b>報告第68 集、栃木県教育委員会・(財)栃木県<b>文化</b>振興事業団後藤信祐2003「刀剣形石製品の起源と系譜-縄文時代前期~後期前半の刀剣形石製品-」『富山<b>大学</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 研究紀要
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
発行機関 : 財団法人かながわ考古学財団
発行年月日 : 20090316
作成日 : 2022-01-18
後ともこのような基礎的な共同研究を進めることによって、職員の資質向上が図られ、より充実した発掘<b>調査</b>に反映されることを期待しております。本書が県内各地における<b>埋蔵文化財の調査</b>や考古学研究に広く活用されることを願うとともに、皆
副書名 : 中小河川改修事業(万之瀬川)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 4
巻次 : 3
シリーズ番号 : 136
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2018-08-10
成21年3月鹿児島県立<b>埋蔵文化財</b>センター所長宮原景信序文かみづるいせきふりがな上水流遺跡3書名中小河川改修事業(万之瀬川)に伴う<b>埋蔵文化財発掘調査</b>報告書副書名Ⅳ巻次鹿児島県立<b>埋蔵文化財センター発掘調査</b>
副書名 : 奈良国立文化財研究所40周年記念学報
巻次 :
シリーズ番号 : 52
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19930330
作成日 : 2019-08-16
帯禅゛粒キく一一巻首図版F/:イバCiホ‐\`二雰γ`上第219次全景東南から下第228次(南)全景<b>東北から奈良国立文化財</b>研究所40周年記念学報(学報第52冊) 西隆寺発掘<b>調査報告書奈良国立文化</b>―財研究所1993 奈
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 様似郷土館紀要
シリーズ番号 : 創刊号
編著者名 : 高橋 美鈴
発行(管理)機関 : 様似町 - 北海道
発行機関 : 様似町教育委員会
発行年月日 : 20180330
作成日 : 2020-04-30
山植物群落や森林植生)に認められる特徴によって、アポイ岳の自然は、自然保護上、極めて貴重な地域であることが古くから認識されてきました。アポイ岳は、<b>文化財</b>保護の観点から、1939(昭和14)年に国の天然記念物、1952(昭
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 様似町冬島遺跡発掘調査報告
巻次 : 4
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高橋 美鈴
発行(管理)機関 : 様似町 - 北海道
発行機関 : 様似町教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-10-19
長石レルゾライトで、上部マントル起源の溶け残1 北海道<b>大学</b>総合博物館/ジオラボ_アポイ岳(様似町アポイ岳地質研究所)2 理科研究室(様似町アポイ岳<b>調査</b>研究支援センター)幌満かんらん岩体の定置形態と体積見積もり(Mode
副書名 : 風力発電事業に伴う遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 洋野町 - 岩手県
発行機関 : 洋野町教育委員会
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-06-04
報告書(平成27年度復興関係)』岩手県<b>文化財調査</b>報告書第149集国土交通省<b>東北</b>地方整備局三陸国道事務所・(公財)岩手県<b>文化</b>振興事業団2017『西平内Ⅰ遺跡発掘<b>調査</b>報告書』岩手県<b>文化振興事業団埋蔵文化財調査</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石川県金沢城調査研究所 - 石川県
発行機関 : 石川県金沢城調査研究所
発行年月日 : 20190300
作成日 : 2020-11-04
の歴史と特徴-」の基調報告、報告1~4、パネルディスカッションの記録である。・基調報告「金沢城庭園の歴史と特徴」滝川重徳(石川県金沢城<b>調査</b>研究所)・報告1「加賀藩の支藩の庭園」飛田範夫(元長岡造形<b>大学</b>教授)2「加
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 厚幌ダム建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書/厚真町
巻次 :
シリーズ番号 : 322
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160325
作成日 : 2018-12-15
厚真町―厚幌ダム建設事業<b>埋蔵文化財発掘調査</b>報告書―公益財団法人北海道<b>埋蔵文化財</b>センターショロマ遺跡平成年度北埋調報厚真町︵公財︶北海道<b>埋蔵文化財センター調査</b>報告書第集平成年度ショロマ遺跡厚真町―厚幌ダム建設事業<b>埋蔵文化財発掘調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道13号神宮寺バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 5
巻次 :
シリーズ番号 : 490
編著者名 : 栗澤 光男
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2014-06-06
秋田県<b>文化財調査</b>報告書第490集船戸遺跡2014・3秋田県教育委員会―一般国道13号神宮寺バイパス建設事業に係る<b>埋蔵文化財発掘調査</b>報告書Ⅴ―シンボルマークは、北秋田市白坂(しろざか)遺跡出土の「岩
副書名 :
巻次 : 1 遺物・遺構編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 北海道大学
発行(管理)機関 : 北海道大学埋蔵文化財調査センター - 北海道
発行機関 : 北海道大学
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2019-02-26
然科学的分析および本遺跡が提起する問題群についての考察は、続編に掲載する。2発掘<b>調査</b>は、北海道<b>大学埋蔵文化財調査室</b>指導委員のもと、北海道<b>大学埋蔵文化財調査室</b>が平成1 3年5月7日〜1 1月9日、平成1 4年5月2 3日〜7月5日に実施した。<b>埋蔵文化財調査室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 常磐自動車道(県境~山元間)建設工事に係る発掘調査報告書 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 山元町 - 宮城県
発行機関 : 山元町教育委員会
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2019-05-15
歴史博物館)、斎野裕彦(仙台市教育委員会)、相沢清利(多賀城市教育委員会)、日下和寿(白石市教育委員会)、辻秀人(<b>東北学院大学</b>)、藤沢敦( <b>東北大学埋蔵文化財調査室</b>)、松本秀明(<b>東北学院大学</b>)、高瀬克範(北海道<b>大学</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道横断自動車道(千歳〜夕張)埋蔵文化財発掘調査報告書/F・G地区
巻次 : 8 : 第1分冊・第2分冊
シリーズ番号 : 157
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-15
子夕佳(札幌国際<b>大学</b>)炭化植物種子:吉崎昌一(札幌国際<b>大学</b>)・椿坂恭代(北海道<b>大学埋蔵文化財調査室</b>)7.石材鑑定は、資料<b>調査</b>課花岡正光の鑑定、指導を得て、新家水奈がとりまとめた。8.地形や遺構、遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大阪府豊中警察署改築工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 2015-7
編著者名 : 岡田 賢
発行(管理)機関 : 大阪府教育庁 - 大阪府
発行機関 : 大阪府教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-05-14
大阪府<b>埋蔵文化財調査</b>報告2015-7 桜塚古墳群-大阪府豊中警察署改築工事に伴う発掘<b>調査</b>-平成28 年3月大阪府教育委員会桜塚古墳群大阪府<b>埋蔵文化財調査</b>報告二〇一五―七大阪府教育委員会桜塚古墳群-大阪府豊中警察署改築工事に伴う発掘<b>調査</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名