奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37448 件
( 発行機関数 709 機関 )
現在の書誌登録数
131769 件
( 前年度比 + 7662 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145667 件
( 前年度比 + 3566 件 )
現在の文化財論文件数
119025 件
( 前年度比 + 1701 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1047 件
( 前年度比 + 251 件 )
※過去開催分含む

京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成27年度

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/62697
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.62697
引用表記 京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 2016 『京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成27年度』京都市文化市民局
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 2016 『京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成27年度』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=智光|last=馬瀬|first2=大輔|last2=堀|first3=圭太|last3=家原|first4=正晃|last4=西森|first5=久史|last5=鈴木|first6=智子|last6=奥井|first7=佳奈|last7=赤松|first8=和央|last8=新田|first9=亮介|last9=熊井|first10=舞子|last10=熊谷|first11=亜希子|last11=黒須|title=京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成27年度|origdate=2016-03-31|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/62697|location=京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地|ncid=BB02272807|doi=10.24484/sitereports.62697}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成27年度
発行(管理)機関 京都市 - 京都府
書名かな きょうとしないいせきしょうさいぶんぷちょうさほうこく へいせい27ねんど
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
発行機関
京都市文化市民局
発行年月日 20160331
作成機関ID 26100
郵便番号 6048571
電話番号 0753661498
住所 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 平安京左京三条三坊七町跡/烏丸御池遺跡/妙覚寺城
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市中京区衣棚通押小路下る下妙覚寺町195-1
所在地ふりがな きょうとしなかぎょうくころもたなどおりおしこうじさがるしもみょうかくじちょう195-1
市町村コード 26104
遺跡番号 1/464/470
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350042
東経(世界測地系)度分秒 1354526
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.011666 135.757222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150320-20150330
調査面積(㎡)
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
集落
宮都
城館
時代
室町
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
土師器
銭貨
特記事項 遺跡名かな:へいあんきょうさきょうさんじょうさんぼうななちょうあと/からすまおいけいせき/みょうかくじじょうあと
遺跡名 平安京右京北辺三坊六町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市北区大将軍坂田町22
所在地ふりがな きょうとしきたくたいしょうぐんさかたちょう22
市町村コード 26101
遺跡番号 1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350132
東経(世界測地系)度分秒 1354333
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.025555 135.725833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20141202-20150129
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
室町
主な遺構
掘立柱建物
柱穴
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 2013年度発掘調査の補足調査

遺跡名かな:へいあんきょううきょうほくへんさんぼうろくちょうあと
遺跡名 平安京右京四条三坊十二町跡/西院城(小泉城)跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市右京区西院乾町70
所在地ふりがな きょうとしうきょうくさいいんいぬいちょう70
市町村コード 26108
遺跡番号 1/933
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350013
東経(世界測地系)度分秒 1354335
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.003611 135.726388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150819-20150821
調査面積(㎡)
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
宮都
城館
時代
室町
戦国
安土桃山
江戸
主な遺構
落ち込み
主な遺物
土師器
黒色土器
施釉陶器
特記事項 南北方向に通る溝を確認

遺跡名かな:へいあんきょううきょうしじょうさんぼうじゅうにちょうあと/さいいんじょう(こいずみじょう)あと
遺跡名 特別史跡・特別名勝鹿苑寺(金閣寺)庭園隣接地
遺跡名かな ろくおんじ(きんかくじ)ていえん
本内順位
遺跡所在地 京都市北区大北山不動山町
所在地ふりがな きょうとしきたくおおきたやまふどうさんちょう
市町村コード 26101
遺跡番号 A105
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350229
東経(世界測地系)度分秒 1354343
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.041388 135.728611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150928
調査面積(㎡)
調査原因 管理用道路
遺跡概要
種別
その他
時代
室町
主な遺構
土塁状遺構
主な遺物
特記事項 寺域北辺において土塁状遺構の存在を確認

遺跡名かな:とくべつしせき・とくべつめいしょうろくおんじ(きんかくじ)ていえんりんせつち
遺跡名 植物園北遺跡
遺跡名かな しょくぶつえんきたいせき
本内順位
遺跡所在地 京都市左京区下鴨南野々神町1
所在地ふりがな きょうとしさきょうくしもがもみなみののがみちょう1
市町村コード 26103
遺跡番号 146
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350301
東経(世界測地系)度分秒 1354620
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.050277 135.772222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150403-20150413
調査面積(㎡)
調査原因 学校
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
特記事項
遺跡名 法観寺旧境内
遺跡名かな ほうかんじきゅうけいだい
本内順位
遺跡所在地 京都市東山区八坂上町385-6
所在地ふりがな きょうとしひがしやまくやさかかみまち385-6
市町村コード 26105
遺跡番号 532
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345953
東経(世界測地系)度分秒 1354645
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.998055 135.779166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150416-20150421
調査面積(㎡)
調査原因 店舗
遺跡概要
種別
社寺
時代
平安
主な遺構
整地層
主な遺物
特記事項 法観寺旧境内の南限を区切る整地を確認
遺跡名 山科本願寺跡
遺跡名かな やましなほんがんじあと
本内順位
遺跡所在地 京都市山科区西野離宮町40ほか13筆/西野山階町2ほか15筆
所在地ふりがな きょうとしやましなくにしのりきゅうちょう40ほか13ひつ/にしのさんかいちょう2ほか15ひつ
市町村コード 26110
遺跡番号 626/628
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345849.5
東経(世界測地系)度分秒 1354837.3
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.980416 135.810361
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150729
20151006-20151016
調査面積(㎡)
調査原因 工場
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
室町
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
瓦器
特記事項 2015年度発掘調査の補足調査

遺跡名:山科本願寺跡(寺内町遺跡)/左義長町遺跡
遺跡名かな:やましなほんがんじあと(じないちょういせき)/さぎちょうちょういせき
遺跡名 伏見城跡/指月城跡
遺跡名かな ふしみじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市伏見区桃山町泰長老
所在地ふりがな きょうとしふしみくももやまちょうたいちょうろう
市町村コード 26109
遺跡番号 1172/1182
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345549
東経(世界測地系)度分秒 1354611
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.930277 135.769722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20151020-20151112
調査面積(㎡)
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
安土桃山
江戸
主な遺構
石垣
裏込め
造成土
主な遺物
軒瓦
丸・平瓦(金箔瓦)
特記事項 2015年度発掘調査の補足調査

遺跡名かな:ふしみじょうあと/しげつじょうあと
遺跡名 伏見城跡/指月城跡
遺跡名かな ふしみじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市伏見区桃山町(桃山国有林)
所在地ふりがな きょうとしふしみくももやまちょう(ももやまこくゆうりん)
市町村コード 26109
遺跡番号 1172/1182
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345619
東経(世界測地系)度分秒 1354740
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.938611 135.794444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20150922-20150814
調査面積(㎡)
調査原因 災害復旧
遺跡概要
種別
城館
時代
安土桃山
江戸
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項 遺跡名かな:ふしみじょうあと/しげつじょうあと
遺跡名 長岡京左京九条三坊三・四・六町跡/淀水垂大下津町遺跡
遺跡名かな よどみずたれおおしもづちょういせき
本内順位
遺跡所在地 京都市伏見区淀水垂町
所在地ふりがな きょうとしふしみくよどみずたれちょう
市町村コード 26109
遺跡番号 3/1214
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345441
東経(世界測地系)度分秒 1354249
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.911388 135.713611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20141119
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
集落
宮都
時代
安土桃山
江戸
主な遺構
石垣
杭列
主な遺物
陶磁器類
特記事項 台風の影響により與杼神社の石垣が露出

遺跡名かな:ながおかきょうさきょうくじょうさんぼうさん・よん・ろくちょうあと/よどみずたれおおしもづちょういせき
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 511
ファイルダウンロード数 : 337

全国のイベント

外部出力