URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/52669
|
引用表記 |
一戸町教育委員会 2000 『一戸町文化財調査報告書42:平成11年度 町内遺跡発掘調査報告書』一戸町教育委員会
|
一戸町教育委員会 2000 『平成11年度 町内遺跡発掘調査報告書』一戸町文化財調査報告書42
|
ファイル |
|
3次元画像 |
|
書名 |
平成11年度 町内遺跡発掘調査報告書 |
発行(管理)機関 |
一戸町
- 岩手県
|
書名かな |
ちょうないいせきはっくつちょうさほうこうしょ |
副書名 |
鳥越館跡・蒔前遺跡 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
一戸町文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
42 |
編著者名 |
|
編集機関 |
一戸町教育委員会
|
発行機関 |
一戸町教育委員会
|
発行年月日 |
20000320 |
作成機関ID |
03524 |
郵便番号 |
028-5391 |
電話番号 |
0195-33-2111 |
住所 |
岩手県一戸郡一戸町高善寺字大川鉢24ー9 |
報告書種別 |
a01.報告書・概報・要覧(発掘調査・遺跡整備・保存管理計画) |
資料タイプ |
Research Paper |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
鳥越館跡 |
遺跡名かな |
とりごえだてあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
岩手県二戸郡一戸町鳥越野月内館 |
所在地ふりがな |
いわてけんにのへぐんいちのへまちいちのへあざとりごえのづきうちだて |
市町村コード |
03524 |
遺跡番号 |
JE19-1201 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
401318 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1411621 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.2244 141.269
|
調査期間 |
19990701-19990831
19991101-19991214
|
調査面積(㎡) |
575
|
調査原因 |
個人住宅新築に伴う緊急発掘調査 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
陶磁器
鉄製品
石製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
蒔前遺跡 |
遺跡名かな |
まくまえいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
一戸町一戸字蒔前 |
所在地ふりがな |
いちのへまちいちのへあざまくまえ |
市町村コード |
03524 |
遺跡番号 |
JE19-2323 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
401322 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1411715 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.2255 141.284
|
調査期間 |
19961206-19961214
|
調査面積(㎡) |
56
|
調査原因 |
遺跡範囲確認のための学術調査 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土器
石器
|
特記事項 |
種別:包含層 主な時代:縄文晩期 |
|
|
要約 |
|