奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37751 件
( 発行機関数 719 機関 )
現在の書誌登録数
131968 件
( 前年度比 + 212 件 )
( 発行機関数 1907 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146056 件
( 前年度比 + 382 件 )
現在の文化財論文件数
119272 件
( 前年度比 + 154 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1062 件
( 前年度比 + 7 件 )
※過去開催分含む

岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成13年度)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/29324
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.29324
引用表記 (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2002 『岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書397:岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成13年度)』(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2002 『岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成13年度)』岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書397
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=正晴|last=西澤|first2=勝枝|last2=八木|first3=則也|last3=小松|first4=貴広|last4=菊池|first5=正彦|last5=千葉|first6=賢|last6=菊池|first7=浩治|last7=丸山|first8=晋|last8=川又|first9=克稔|last9=長村|first10=昭彦|last10=金子|first11=一重|last11=飯坂|first12=美津子|last12=原|first13=直美|last13=中村|title=岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成13年度)|origdate=2002-03-29|date=2002-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/29324|location=岩手県盛岡市下飯岡11-185|ncid=AN10310282|ncid=BB20295258|doi=10.24484/sitereports.29324|series=岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書|volume=397}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成13年度)
発行(管理)機関 (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
書名かな いわてけんまいぞうぶんかざいはっくつちょうさりゃくほう(へいせいじゅうさんねんど)
副書名
巻次
シリーズ名 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 397
編著者名
編集機関
(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行機関
(財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 20020329
作成機関ID
郵便番号 020-0853
電話番号 019-638-9001
住所 岩手県盛岡市下飯岡11-185
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 台太郎遺跡第36次調査
遺跡名かな だいたろういせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市向中野字向中野37-3ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしむかいなかのあざむかいなかの37-3ほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-229
北緯(日本測地系)度分秒 394056
東経(日本測地系)度分秒 1410828
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.685 141.1376
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010522-20010605
調査面積(㎡)
290
調査原因 盛岡南新都市開発事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
柱穴状小土坑4
主な遺物
特記事項 主な時代:中世?
遺跡名 細谷地遺跡第6次調査
遺跡名かな ほそやちいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市飯岡新田2地割67ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしいいおかしんでん2ちわり67ほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE26-021
北緯(日本測地系)度分秒 394040
東経(日本測地系)度分秒 1410815
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6806 141.134
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010522-20010605
調査面積(㎡)
190
調査原因 盛岡南新都市開発事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
井戸状遺構1
主な遺物
角材
木杭
特記事項
遺跡名 新井田2遺跡第1次調査
遺跡名かな にいだ2いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市羽場字木伏〜新井田地内
所在地ふりがな いわてけんもりおかしはばあざきっぷし〜にいだちない
市町村コード 03201
遺跡番号 LE26-200
北緯(日本測地系)度分秒 393926
東経(日本測地系)度分秒 1410652
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.66 141.1109
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011001-20011101
調査面積(㎡)
1300
調査原因 主要地方道盛岡和賀線緊急地方整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(前期)
磨製石斧
石鏃
特記事項 弥生中期前葉の蓋が出土。
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
弥生土器(中期)
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項
種別
その他
時代
不明
主な遺構
土坑1
柱穴状小土坑21
主な遺物
特記事項 主な時代:時期不明
遺跡名 遊子2遺跡
遺跡名かな ゆご2いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県花巻市西宮野目2番地51-2ほか
所在地ふりがな いわてけんはなまきしにしみやのめ2ばんち51-2ほか
市町村コード 03205
遺跡番号 ME15-136
北緯(日本測地系)度分秒 392512
東経(日本測地系)度分秒 1410617
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.4228 141.1012
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010409-20010507
調査面積(㎡)
1700
調査原因 一般県道東和花巻温泉線改築事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
炉跡2
土坑2
主な遺物
縄文土器(中期)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
須恵器
特記事項
種別
その他
時代
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物跡1
主な遺物
陶磁器
銭貨
特記事項
遺跡名 平清水館跡
遺跡名かな ひらしみずたてあと
本内順位
遺跡所在地 岩手県遠野市小友町字第22地割67番1ほか
所在地ふりがな いわてけんとおのしおともちょうあざだい22ちわり67ばん1ほか
市町村コード 03208
遺跡番号 ME15-136
北緯(日本測地系)度分秒 391423
東経(日本測地系)度分秒 1412618
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.2426 141.4348
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010412-20010524
調査面積(㎡)
1186
調査原因 林業地域総合整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
弥生土器(後期)
特記事項
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
曲輪跡2
堀跡1
土塁跡2
主な遺物
礎石
銭貨
特記事項
遺跡名 林崎1遺跡
遺跡名かな はやしざき1いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県遠野市上郷町細越第12地割字林崎76-11
所在地ふりがな いわてけんとおのしかみごうちょうほそごえだい12ちわりあざはやしざき76-11
市町村コード 03208
遺跡番号 MF66-215
北緯(日本測地系)度分秒 391632
東経(日本測地系)度分秒 1413527
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.2784 141.5873
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010410-20010510
調査面積(㎡)
1158
調査原因 ほ場整備猫川左岸地区事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(早期)
剥片石器
特記事項
種別
その他
時代
不明
主な遺構
土坑3
柱穴状土坑2
焼土遺構1
溝跡1
主な遺物
陶磁器
鉄製品
特記事項 主な時代:時期不明
遺跡名 黒岩宿遺跡
遺跡名かな くろいわしゅくいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県北上市黒岩27地割64番地ほか
所在地ふりがな いわてけんきたかみしくろいわ27ちわり64ばんちほか
市町村コード 03206
遺跡番号 ME56-138
北緯(日本測地系)度分秒 391748
東経(日本測地系)度分秒 1410900
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.2995 141.1465
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010706-20011001
調査面積(㎡)
4681
調査原因 主要地方道花巻北上線緊急地方道路整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑1
主な遺物
縄文土器(晩期)
石鏃
特記事項
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項
種別
その他
時代
不明
主な遺構
畝間状遺構1
土坑12
柱穴状土坑13
主な遺物
特記事項
遺跡名 寺ヶ前3遺跡
遺跡名かな てらがまえ3いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県水沢市真城字谷地田147ほか
所在地ふりがな いわてけんみずさわししんじょうあざやちた147ほか
市町村コード 03204
遺跡番号 NE37-007
北緯(日本測地系)度分秒 390611
東経(日本測地系)度分秒 1410934
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.1059 141.156
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010409-20010419
調査面積(㎡)
800
調査原因 担い手育成基盤整備事業姉体地区に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物跡1
溝跡1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 遺跡の南東限を確認。縄文土器出土。
種別
集落
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物跡2
柱穴状土坑25
主な遺物
陶磁器
特記事項
遺跡名 市野々遺跡
遺跡名かな いちののいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町若柳字市野々7番ほか
所在地ふりがな いわてけいさわぐんいさわちょうわかやなぎあざいちのの7ばんほか
市町村コード 03383
遺跡番号 NE22-211
北緯(日本測地系)度分秒 390701
東経(日本測地系)度分秒 1405633
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.1198 140.939
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010413-20010709
調査面積(㎡)
13800
調査原因 胆沢ダム建設に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
土坑6
主な遺物
縄文土器(後期
晩期)
石器
特記事項
種別
その他
時代
近世(細分不明)
主な遺構
井戸跡1
主な遺物
銭貨
特記事項
種別
その他の生産遺跡
時代
不明
主な遺構
焼土遺構1
炭窯11
主な遺物
特記事項 種別:生産
主な時代:時期不明
遺跡名 一の台2遺跡
遺跡名かな いちのだい2いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山字中沢上一の台
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやまあざなかさわかみいちのだい
市町村コード 03383
遺跡番号 NE34-105
北緯(日本測地系)度分秒 390545
東経(日本測地系)度分秒 1410124
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.0987 141.0199
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011011-20011018
調査面積(㎡)
634
調査原因 国営いさわ南部農地整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 遺構・遺物は確認されなかった。
遺跡名 二の台遺跡
遺跡名かな にのだいいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山字二の台
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやまあざにのだい
市町村コード 03383
遺跡番号 NE44-023
北緯(日本測地系)度分秒 390442
東経(日本測地系)度分秒 1410214
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.0812 141.0338
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011018-20011108
調査面積(㎡)
1640
調査原因 国営いさわ南部農地整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
陥し穴状遺構1
主な遺物
特記事項 種別:狩場
遺跡名 上中沢1遺跡
遺跡名かな かみなかさわ1いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山字中沢上中沢
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやまあざなかさわかみなかさわ
市町村コード 03383
遺跡番号 NE34-202
北緯(日本測地系)度分秒 390525
東経(日本測地系)度分秒 1410102
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.0932 141.0138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011016-20011018
調査面積(㎡)
706
調査原因 国営いさわ南部農地整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
近代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項
遺跡名 NE34-2172遺跡
遺跡名かな NE34-2172いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやま
市町村コード 03383
遺跡番号 NE34-217
北緯(日本測地系)度分秒 390508
東経(日本測地系)度分秒 1410133
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.0884 141.0224
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011023-20011108
調査面積(㎡)
4850
調査原因 国営いさわ南部農地整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
陥し穴状遺構3
主な遺物
特記事項 遺跡名なし。

種別:狩場
遺跡名 屋敷遺跡
遺跡名かな やしきいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山字屋敷
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやまあざやしき
市町村コード 03383
遺跡番号 NE44-122
北緯(日本測地系)度分秒 390417
東経(日本測地系)度分秒 1410247
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.0743 141.0429
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011029-20011101
調査面積(㎡)
264
調査原因 国営いさわ南部農地整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
主な遺物
縄文土器
特記事項
遺跡名 上狼ヶ志田遺跡
遺跡名かな かみおえなしだいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山字上狼ヶ志田
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやまあざかみおえなしだ
市町村コード 03383
遺跡番号 NE35-207
北緯(日本測地系)度分秒 390509
東経(日本測地系)度分秒 1410350
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.0887 141.0604
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011101-20011107
調査面積(㎡)
372
調査原因 国営いさわ南部農地整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 316
ファイルダウンロード数 : 455

全国のイベント

外部出力