奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37875 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132062 件
( 前年度比 + 317 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146328 件
( 前年度比 + 565 件 )
現在の文化財論文件数
119380 件
( 前年度比 + 262 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

多摩ニュータウン遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/28715
引用表記 (財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2006 『東京都埋蔵文化財センター調査報告187:多摩ニュータウン遺跡』(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ− 2006 『多摩ニュータウン遺跡』東京都埋蔵文化財センター調査報告187
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=孝司|last=山本|first2=峯幸|last2=石橋|first3=健司|last3=金持|first4=雅人|last4=川島|first5=壽文|last5=川田|first6=真也|last6=長佐古|first7=雄二|last7=原川|title=多摩ニュータウン遺跡|origdate=2006-03-31|date=2006-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/28715|location=東京都多摩市落合1-14-2|ncid=AN00155536|ncid=BN14780286|series=東京都埋蔵文化財センター調査報告|volume=187}} 閉じる
ファイル
書名 多摩ニュータウン遺跡
発行(管理)機関 (公財)東京都教育支援機構東京都埋蔵文化財センター - 東京都
書名かな たまにゅーたうんいせき
副書名 No.14・15・30・42・54・76・95・124・278・379・445・885・481・681・709・710・741・748・866遺跡
巻次
シリーズ名 東京都埋蔵文化財センター調査報告
シリーズ番号 187
編著者名
編集機関
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
発行機関
(財)東京都生涯学習文化財団 東京都埋蔵文化財センタ−
発行年月日 20060331
作成機関ID
郵便番号 206-0033
電話番号 042-373-5296
住所 東京都多摩市落合1-14-2
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 多摩ニュータウンNo.14遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.14いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都稲城市坂浜14・23号
所在地ふりがな とうきょうといなぎしさかはま14・23ごう
市町村コード 13225
遺跡番号 17
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353729.9
東経(世界測地系)度分秒 1392758.5
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.624972 139.46625
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19860701-19861226
調査面積(㎡)
3150
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
主な遺物
尖頭器
特記事項
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
集石6
土坑48
主な遺物
土器(早期前半から前期後半)
石器(石鏃+剥片+打製石斧+礫器+不定形石器+スタンプ形石器+敲石+磨石+石皿)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
土坑6
主な遺物
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
炭焼窯1
土坑3
溝4
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.15遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.15いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市聖ヶ丘五丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましひじりがおかごちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 20
北緯(日本測地系)度分秒 353743
東経(日本測地系)度分秒 1392754
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6318 139.4618
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000901-20001012
調査面積(㎡)
900
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑4
主な遺物
土器(前期前半から中期前半)
石器(打製石斧 磨石 石皿)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.30遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.30いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市永山二丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましながやまにちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 146
北緯(日本測地系)度分秒 353742
東経(日本測地系)度分秒 1392637
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6316 139.4404
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19670000-00000000
調査面積(㎡)
600
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
住居跡2
主な遺物
土器(前期後半)
石器(石鏃 打製石斧 礫器 磨製石斧 磨石)
特記事項 諸磯b式期の集落跡
遺跡名 多摩ニュータウンNo.42遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.42いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市諏訪三丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましすわさんちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 58
北緯(日本測地系)度分秒 353726
東経(日本測地系)度分秒 1392715
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6271 139.451
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19670000-00000000
調査面積(㎡)
400
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
土器(早期前半から中期後半)
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
住居跡1
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.54遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.54いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市豊ヶ丘三丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましとよがおかさんちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 141
北緯(日本測地系)度分秒 353707
東経(日本測地系)度分秒 1392612
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6218 139.4335
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19670300-00000000
調査面積(㎡)
2000
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑8
主な遺物
土器(早期後半から中期前半)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
石組遺構1
焼土跡3
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑5
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.76遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.76いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市落合五丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましおちあいごちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 102
北緯(日本測地系)度分秒 353654
東経(日本測地系)度分秒 1392539
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6182 139.4243
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19670000-00000000
調査面積(㎡)
4000
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑1
主な遺物
土器(早期後半から前期後半)
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.95遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.95いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市唐木田三丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましからきださんちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 164
北緯(日本測地系)度分秒 353636
東経(日本測地系)度分秒 1392414
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6132 139.4007
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19670000-00000000
調査面積(㎡)
1200
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
土器(早期中葉から後葉)
石器(礫器)
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.124遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.124いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市唐木田三丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましからきださんちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 157
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353642.8
東経(世界測地系)度分秒 1392354.5
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.611888 139.398472
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19670700-00000000
調査面積(㎡)
3300
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
土器(早期後半から中期初頭)
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.278遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.278いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市鶴牧二丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましつるまきにちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 82
北緯(日本測地系)度分秒 353709
東経(日本測地系)度分秒 1392456
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6224 139.4124
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19840717-19840803
20001225-20010331
調査面積(㎡)
500
1900
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
土器(前期前半から後期後半)
石器(打製石斧 礫器)
特記事項
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
地下式横穴5
建物跡2
井戸2
土坑15
溝3
主な遺物
土器
陶磁器
石臼
銭貨
特記事項 地下式横穴は過去調査分と合計11基
遺跡名 多摩ニュータウンNo.379遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.379いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市諏訪四丁目ほか
所在地ふりがな とうきょうとたましすわよんちょうめほか
市町村コード 13224
遺跡番号 51
北緯(日本測地系)度分秒 353733
東経(日本測地系)度分秒 1392728
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6291 139.4546
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19800401-19801130
調査面積(㎡)
6050
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑25
主な遺物
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
土坑11
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.445・885遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.445・885いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都八王子市東中野11号ほか
所在地ふりがな とうきょうとはちおうじしひがしなかの11ごうほか
市町村コード 13201
遺跡番号 408/939
北緯(日本測地系)度分秒 353809
東経(日本測地系)度分秒 1392409
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6391 139.3993
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19930802-19931224
調査面積(㎡)
5800
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
焼土跡1
土坑38
主な遺物
土器(早期前半から後期前半)
土製品(ミニチュア土器 円板)
焼成粘土塊
石器(石鏃+局部磨製石斧+打製石斧+磨製石斧+磨石+敲石+抉入磨石)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑2
主な遺物
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
炭焼窯2
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.481遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.481いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都稲城市若葉台一丁目
所在地ふりがな とうきょうといなぎしわかばだいいっちょうめ
市町村コード 13225
遺跡番号 29
北緯(日本測地系)度分秒 353737
東経(日本測地系)度分秒 1392815
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6302 139.4677
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19860307-19860325
19880401-19880603
調査面積(㎡)
1100
2500
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
集石1
土坑42
主な遺物
石器(石鏃+打製石斧+礫器+磨製石斧+磨石)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑3
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.681遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.681いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都八王子市松木183ほか
所在地ふりがな とうきょうとはちおうじしまつぎ183ほか
市町村コード 13201
遺跡番号 839
北緯(日本測地系)度分秒 353725
東経(日本測地系)度分秒 1392340
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6268 139.3913
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19870901-19871030
調査面積(㎡)
950
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
主な遺構
主な遺物
土器
石器
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑15
溝2
馬骨集積遺構1
芋穴6
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.709遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.709いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市唐木田三丁目1281ほか
所在地ふりがな とうきょうとたましからきださんちょうめ1281ほか
市町村コード 13224
遺跡番号 252
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353636.0
東経(世界測地系)度分秒 1392349.0
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.61 139.396944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001204-20010228
調査面積(㎡)
1330
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑2
竪穴状遺構1
主な遺物
土器(早期後半 前期後半)
石器(石鏃 礫器)
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
炭焼窯1
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.710遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.710いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市唐木田三丁目1269の1ほか
所在地ふりがな とうきょうとたましからきださんちょうめ1269の1ほか
市町村コード 13224
遺跡番号 710
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353637.5
東経(世界測地系)度分秒 1392358.0
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.610416 139.399444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001204-20010228
調査面積(㎡)
630
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑2
主な遺物
土器(早期前半から前期前半)
石器(敲石 磨石 石皿)
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.741遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.741いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市唐木田
所在地ふりがな とうきょうとたましからきだ
市町村コード 13224
遺跡番号 188
北緯(日本測地系)度分秒 353659
東経(日本測地系)度分秒 1392440
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6196 139.4079
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19840828-19841008
調査面積(㎡)
800
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑2
主な遺物
土器(前期)
石器(打製石斧 剥片)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
集石3
焼土跡6
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
舶載青磁
陶器
土器
板碑
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
炭焼窯1
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.748遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.748いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都多摩市鶴牧二丁目
所在地ふりがな とうきょうとたましつるまきにちょうめ
市町村コード 13224
遺跡番号 267
北緯(日本測地系)度分秒 353714
東経(日本測地系)度分秒 1392501
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6238 139.4138
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850603-19850723
調査面積(㎡)
440
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
集石3
土坑2
主な遺物
土器(前期)
特記事項
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
土坑1
主な遺物
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
炭焼窯1
土坑1
主な遺物
特記事項
遺跡名 多摩ニュータウンNo.866遺跡
遺跡名かな たまにゅーたうんNo.866いせき
本内順位
遺跡所在地 東京都稲城市若葉台三丁目
所在地ふりがな とうきょうといなぎしわかばだいさんちょうめ
市町村コード 13225
遺跡番号 113
北緯(日本測地系)度分秒 353723
東経(日本測地系)度分秒 1392805
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6263 139.4649
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19860604-19860904
調査面積(㎡)
2550
調査原因 多摩ニュータウン建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑17
主な遺物
土器(早期前半から中期後半)
石器(尖頭器+石匙+石鏃+打製石斧+磨石+石皿)
特記事項
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
土坑8
主な遺物
土師器(前期)
特記事項
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑1
溝4
主な遺物
陶磁器
特記事項
要約 [多摩ニュータウンNo.30遺跡 要約]
調査年は1967年(期間月日の詳細不詳)
[多摩ニュータウンNo.42遺跡 要約]
調査年は1967年(期間月日は不詳)
[多摩ニュータウンNo.54遺跡 要約]
調査期間の詳細不明
[多摩ニュータウンNo.76遺跡 要約]
調査年は1967年(期間月日は不詳)
[多摩ニュータウンNo.95遺跡 要約]
調査年は1967年(期間月日は不詳)
[多摩ニュータウンNo.124遺跡 要約]
調査期間不詳

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 193
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力