発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国
全国 - 報告書一覧
発行年月日 (降順)
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和5年度発掘調査報告
巻次 : 40
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 鎌倉市 - 神奈川県
発行機関 : 鎌倉市教育委員会
発行年月日 : 29240325
作成日 : 2025-02-03
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和6年度高松市内遺跡発掘調査事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書
巻次 :
シリーズ名 : 高松市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 256
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡高松城跡整備報告書
巻次 : 14
シリーズ名 : 高松市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 258
編著者名 :
史跡高松城内・披雲閣等文化財調査団
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市 | 高松市教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-21
|
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 高原町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : 高原町 - 宮崎県
発行機関 : 高原町教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
小林 眞寿
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-17
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山田総合センター・川島コミュニティセンター建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 高松市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 259
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長岡京跡右京第 1273-2 次調査 大山崎町第 81 次遺跡確認調査
巻次 : 71
シリーズ名 : 大山崎町埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 71
編著者名 :
菅生 薫
発行(管理)機関 : 大山崎町 - 京都府
発行機関 : 大山崎町教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大山崎町第 82次遺跡確認調査
巻次 : 72
シリーズ名 : 大山崎町埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 72
編著者名 :
菅生 薫
発行(管理)機関 : 大山崎町 - 京都府
発行機関 : 大山崎町教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 店舗建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 中津市文化財調査報告
シリーズ番号 : 127
編著者名 :
衞藤 美紀
発行(管理)機関 : 中津市 - 大分県
発行機関 : 中津市教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-19
|
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 高原町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : 高原町 - 宮崎県
発行機関 : 高原町教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高松市埋蔵文化財センター活用事業紀要
巻次 : 5
シリーズ名 : 高松市埋蔵文化財調査報告
シリーズ番号 : 257
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20250331
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 令和5年度
シリーズ番号 :
編著者名 :
菊地 幸裕
|
神原 雄一郎
|
今野 公顕
|
鈴木 俊輝
|
今松 佑太
|
杉山 一樹
|
田老 茜理
|
小野寺 華子
|
佐々木 あゆみ
|
羽澤 圭織
|
今松 佑
|
千葉 貴子
|
伊藤 聡子
|
樋下 理沙
|
遺跡の学び館
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡市遺跡の学び館
発行年月日 : 20250328
作成日 : 2025-03-19
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 問屋町地区雨水貯留槽設置工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 高崎市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 513
発行(管理)機関 : 高崎市 - 群馬県
発行機関 : 高崎市教育委員会
発行年月日 : 20250328
作成日 : 2025-03-07
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 木曽町 - 長野県
発行機関 : 木曽町
発行年月日 : 20250325
作成日 : 2025-03-07
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 加勢川 河川改修に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ名 : 熊本県文化財調査報告
シリーズ番号 : 350
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20250321
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4(2022)年度
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 加古川市 - 兵庫県
発行機関 : 加古川市教育委員会 文化財調査研究センター
発行年月日 : 20250321
作成日 : 2025-03-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2024(令和6)年度第2回 遺跡調査発表会要旨
巻次 : 第175号
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県考古学協会 - 山梨県
発行機関 : 山梨県考古学協会
発行年月日 : 20250315
作成日 : 2025-03-19
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所 シンポジウム予稿集
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
城倉 正祥
発行(管理)機関 : 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所 - 東京都
発行機関 : 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所
発行年月日 : 20250315
作成日 : 2025-03-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 林・藤島遺跡出土重要文化財保存修理事業
シリーズ番号 : R6
編著者名 :
福井県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行(管理)機関 : 福井県埋蔵文化財調査センター - 福井県
発行機関 : 福井県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20250311
作成日 : 2025-03-19
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道251号線道路改良工事(瑞穂吾妻バイパス)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : Ⅱ
シリーズ名 : 長崎県埋蔵文化財センター調査報告書
シリーズ番号 : 53
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 20250310
作成日 : 2025-03-12
|