発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国
全国 - 報告書一覧
書名かな (降順)
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 近畿自動車道舞鶴線関係埋蔵文化財調査報告書 ; 18
巻次 : 本文編
シリーズ名 : 兵庫県文化財調査報告
シリーズ番号 : 115
編著者名 :
兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2020-01-28
|
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 多久市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 55
編著者名 :
岩永 政博
発行(管理)機関 : 多久市 - 佐賀県
発行機関 : 多久市教育委員会
発行年月日 : 20160310
作成日 : 2019-02-20
|
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 岸本町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 18
編著者名 :
赤見 高好
発行(管理)機関 : 伯耆町 - 鳥取県
発行機関 : 岸本町教育委員会
発行年月日 : 19960731
作成日 : 2019-03-28
|
副書名 : 経営体育成基盤整備事業(白山地区)に伴う緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 奥州市埋蔵文化財調査センター調査報告書
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : (一財)奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター - 岩手県
発行機関 : 奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20110131
作成日 : 2018-12-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 570
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100219
作成日 : 2014-11-12
|
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 :
編著者名 :
北海道学芸大学考古学研究会
発行(管理)機関 : その他(北海道) - 北海道
発行機関 : 北海道学芸大学考古学研究会
発行年月日 : 19580331
作成日 : 2022-04-08
|
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 :
編著者名 :
北海道学芸大学考古学研究会
発行(管理)機関 : その他(北海道) - 北海道
発行機関 : 北海道学芸大学考古学研究会
発行年月日 : 19581101
作成日 : 2022-04-08
|
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ番号 :
編著者名 :
北海道学芸大学考古学研究会
発行(管理)機関 : その他(北海道) - 北海道
発行機関 : 北海道学芸大学考古学研究会
発行年月日 : 19590300
作成日 : 2022-04-08
|
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ番号 :
編著者名 :
北海道学芸大学考古学研究会
発行(管理)機関 : その他(北海道) - 北海道
発行機関 : 北海道学芸大学考古学研究会
発行年月日 : 19591100
作成日 : 2022-04-08
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城貝塚 総括報告書2
巻次 : 3
シリーズ名 : 愛南町文化財調査報告書
シリーズ番号 :
編著者名 :
松本 安紀彦
発行(管理)機関 : 愛南町 - 愛媛県
発行機関 : 愛南町教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-03-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城貝塚 総括報告書1
巻次 : 2
シリーズ名 : 愛南町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 2
編著者名 :
松本 安紀彦
発行(管理)機関 : 愛南町 - 愛媛県
発行機関 : 愛南町教育委員会
発行年月日 : 20210331
作成日 : 2021-04-01
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国史跡伊予遍路道観自在寺道・平成29年度町内遺跡試掘確認調査
巻次 : 1
シリーズ名 : 愛南町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 1
編著者名 :
松本 安紀彦
発行(管理)機関 : 愛南町 - 愛媛県
発行機関 : 愛南町教育委員会
発行年月日 : 20200228
作成日 : 2020-05-08
|
副書名 : 県営厚木愛名団地建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 厚木市 - 神奈川県
発行機関 : 愛名宮地遺跡調査団
発行年月日 : 19990326
作成日 : 2019-03-28
|
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 厚木市 - 神奈川県
発行機関 : 愛名鳥山遺跡調査会
発行年月日 : 19740630
作成日 : 2021-10-22
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和52年度
シリーズ番号 :
編著者名 :
松崎 水穂
発行(管理)機関 : 上ノ国町 - 北海道
発行機関 : 上ノ国町教育委員会
発行年月日 : 19780328
作成日 : 2020-04-15
|
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 : 羅臼町文化財報告
シリーズ番号 : 16
編著者名 :
涌坂 周一
発行(管理)機関 : 羅臼町 - 北海道
発行機関 : 羅臼町教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2019-03-28
|
副書名 :
巻次 : 2 : 本文編
シリーズ番号 :
編著者名 :
東近江市史愛東の歴史編集委員会
発行(管理)機関 : 東近江市 - 滋賀県
発行機関 : 東近江市
発行年月日 : 20090200
作成日 : 2024-01-24
|
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ名 : 愛東町文化財調査報告
シリーズ番号 : 3
編著者名 :
愛東町教育委員会
発行(管理)機関 : 東近江市 - 滋賀県
発行機関 : 愛東町教育委員会
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2021-11-20
|
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ名 : 愛東町文化財調査報告
シリーズ番号 : 7
編著者名 :
愛東町教育委員会
発行(管理)機関 : 東近江市 - 滋賀県
発行機関 : 愛東町教育委員会
発行年月日 : 19980300
作成日 : 2021-11-20
|
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ名 : 愛東町文化財調査報告書
シリーズ番号 : 9
編著者名 :
明日 一史
発行(管理)機関 : 東近江市 - 滋賀県
発行機関 : 愛東町教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2019-03-28
|