奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41272 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132453 件
( 前年度比 + 1769 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147605 件
( 前年度比 + 2163 件 )
現在の文化財論文件数
120577 件
( 前年度比 + 1583 件 )
現在の文化財動画件数
1306 件
( 前年度比 + 122 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1254 件
( 前年度比 + 204 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 八戸市内遺跡発掘調査報告書

八戸市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/34615
引用表記 八戸市教育委員会 2012 『八戸市埋蔵文化財調査報告書136:八戸市内遺跡発掘調査報告書』八戸市教育委員会
八戸市教育委員会 2012 『八戸市内遺跡発掘調査報告書』八戸市埋蔵文化財調査報告書136
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=陽亮|last=杉山|first2=昌子|last2=船場|first3=寛剛|last3=横山|first4=美穂|last4=田中|title=八戸市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2012-03-29|date=2012-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34615|location=青森県八戸市内丸1丁目1-1|ncid=BN06998875|series=八戸市埋蔵文化財調査報告書|volume=136}} 閉じる
ファイル
書名 八戸市内遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 八戸市 - 青森県
書名かな はちのへしないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名
巻次
シリーズ名 八戸市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 136
編著者名
編集機関
八戸市教育委員会
発行機関
八戸市教育委員会
発行年月日 20120329
作成機関ID 02203
郵便番号 031-8686
電話番号 0178-43-2111
住所 青森県八戸市内丸1丁目1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 松ヶ崎遺跡 第15地点
遺跡名かな まつがさきいせき
本内順位 3
遺跡所在地 青森県八戸市大字十日市字風浚26-7/26-8
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざとおかいちあざかざさらい
市町村コード 02203
遺跡番号 203068
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402856
東経(世界測地系)度分秒 1413057
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.482222 141.515833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20100430
20100608-20110614
調査面積(㎡)
28
調査原因 個人住宅建築に伴う試掘・本発掘
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物1
土坑1
主な遺物
土器
石器
特記事項
遺跡名 田代遺跡 第1地点
遺跡名かな たしろいせき
本内順位 6
遺跡所在地 青森県八戸市南郷区大字島森字番屋17-1/18-1/18-2の一部
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしなんごうくおおあざしまもりあざばんや
市町村コード 02203
遺跡番号 203327
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402336
東経(世界測地系)度分秒 1413144
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.393333 141.528888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110830-20111015
調査面積(㎡)
995
調査原因 個人農地造成に伴う試掘・本発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物2
土坑8
焼土1
主な遺物
土器
石器
特記事項 縄文時代中期末葉の複式炉をもつ竪穴建物を検出。
遺跡名 坂中遺跡 第2地点
遺跡名かな さかなかいせき
本内順位 4
遺跡所在地 青森県八戸市大字新井田字石仏23-1
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざにいだあざいしぼとけ
市町村コード 02203
遺跡番号 203131
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402931
東経(世界測地系)度分秒 1413143
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.491944 141.528611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110531-20110604
20110825-20111005
調査面積(㎡)
270
調査原因 個人農地造成・牛蒡作付に伴う本発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
竪穴建物4
主な遺物
土師器
須恵器
土製品
鉄製品
石製品
特記事項
遺跡名 田面木遺跡 第37地点
遺跡名かな たものきいせき
本内順位 9
遺跡所在地 青森県八戸市大字田面木字外久保36-1
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざたものきあざそとくぼ
市町村コード 02203
遺跡番号 203034
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402932
東経(世界測地系)度分秒 1412706
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.492222 141.451666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110426-20110624
調査面積(㎡)
2600
調査原因 長芋作付に伴う本発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑1
溝状土坑2
主な遺物
土器
石器
特記事項 関東系土師器が出土。
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
竪穴建物7
竪穴遺構1
土坑1
円形周溝2
溝2
掘立柱建物2
主な遺物
土師器
土製品
鉄製品
石製品
特記事項
遺跡名 酒美平遺跡 第14地点
遺跡名かな さかみたいいせき
本内順位 2
遺跡所在地 青森県八戸市大字田面木字酒美平10-4/10-8地内
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざさかみたい
市町村コード 02203
遺跡番号 203077
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402920
東経(世界測地系)度分秒 1412702
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.488888 141.450555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110406-20110426
調査面積(㎡)
50.6
調査原因 個人住宅建築に伴う試掘・本発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
竪穴建物1
主な遺物
土師器
土製品
鉄製品
特記事項
遺跡名 田面木遺跡 第36地点
遺跡名かな たものきいせき
本内順位 8
遺跡所在地 青森県八戸市大字田面木字沼ノ平
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざたものきあざぬまのたい
市町村コード 02203
遺跡番号 203034
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402930
東経(世界測地系)度分秒 1412716
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.491666 141.454444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20101112
調査面積(㎡)
88
調査原因 試掘・確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
竪穴建物1
土坑1
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 田面木遺跡 第38地点
遺跡名かな たものきいせき
本内順位 10
遺跡所在地 青森県八戸市大字田面木字沼ノ平4
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざたものきあざぬまのたい
市町村コード 02203
遺跡番号 203034
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402929
東経(世界測地系)度分秒 1412711
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.491388 141.453055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110616-20110623
調査面積(㎡)
28
調査原因 盛土造成に伴う試掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
竪穴建物1
主な遺物
土師器
鉄製品
特記事項
遺跡名 田面木遺跡 第35地点
遺跡名かな たものきいせき
本内順位 7
遺跡所在地 青森県八戸市大字田面木字上野道下タ
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざたものきあざうわのみちした
市町村コード 02203
遺跡番号 203034
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402945
東経(世界測地系)度分秒 1412702
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.495833 141.450555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20101104-20101214
調査面積(㎡)
136
調査原因 道路舗装に伴う内容確認調査
遺跡概要
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
竪穴建物9
土坑1
溝状土坑1
溝1
主な遺物
土師器
須恵器
鉄滓
特記事項
遺跡名 韮窪遺跡 第1地点
遺跡名かな にらくぼいせき
本内順位 5
遺跡所在地 青森県八戸市大字田面木字韮窪4-4
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしおおあざたものきあざにらくぼ
市町村コード 02203
遺跡番号 203106
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 402807
東経(世界測地系)度分秒 1412734
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.468611 141.459444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110514
調査面積(㎡)
23
調査原因 試掘・確認調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 八戸城跡 第28地点
遺跡名かな はちのへじょうあと
本内順位 1
遺跡所在地 青森県八戸市内丸3丁目31-6/5-114
所在地ふりがな あおもりけんはちのへしうちまるさんちょうめ
市町村コード 02203
遺跡番号 203181
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 403048
東経(世界測地系)度分秒 1412933
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.513333 141.492499
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110409
調査面積(㎡)
32
調査原因 集合住宅建築に伴う試掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項
種別
城館
時代
近世(細分不明)
主な遺構
竪穴遺構
主な遺物
遺物なし
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 180
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力