発行機関一覧
(都道府県別)
>
全国 >
下陰遺跡
下陰遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/24674 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | (財)とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センタ− 2008 『栃木県埋蔵文化財調査報告310:下陰遺跡』栃木県教育委員会他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(財)とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センタ− 2008 『下陰遺跡』栃木県埋蔵文化財調査報告310 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 下陰遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | しもかげいせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 北関東自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 10 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 栃木県埋蔵文化財調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 310 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
(財)とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センタ−
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
栃木県教育委員会
財団法人とちぎ生涯学習文化財団
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20080331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 329-0418 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0285-44-8441 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 栃木県下野市紫474番地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | [下陰遺跡 要約] 下陰遺跡は真岡台地が五行川に向かって落ちる緩斜面に広がる。標高は約56〜58mで ある。発掘調査は平成13・14・17・18年度に実施されている。今回は平成18年度分(IV ?2区。1,530?)の報告である。VI?2区調査で検出された遺構はピット列3列、溝跡3条、 井戸跡11基、土杭群151基である。出土遺跡は15世紀〜16世紀の土師質土器小皿、内 耳土器、擂鉢などが主体をなす。ただし、なかにはこの前後の時期の土器も含まれており、 遺跡存続期間については検討を要する。なおSK?5027からは輪宝墨書土器1点と古銭(至 大通宝?)1枚が出土しており、地鎮めに関係した遺構・遺物の可能性が高い。 |