奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41272 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132453 件
( 前年度比 + 1769 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147605 件
( 前年度比 + 2163 件 )
現在の文化財論文件数
120577 件
( 前年度比 + 1583 件 )
現在の文化財動画件数
1306 件
( 前年度比 + 122 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1253 件
( 前年度比 + 203 件 )
※過去開催分含む

大分県文化財年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/33413
引用表記 大分県教育庁文化課 2004 『大分県文化財年報:大分県文化財年報』大分県教育庁文化課
大分県教育庁文化課 2004 『大分県文化財年報』大分県文化財年報
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=哲弘|last=西|title=大分県文化財年報|origdate=2004-03-31|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/33413|location=大分県大分市府内町3丁目10-1|ncid=AA11839509|series=大分県文化財年報|volume=12}} 閉じる
ファイル
書名 大分県文化財年報
発行(管理)機関 大分県教育委員会 - 大分県
書名かな おおいたけんぶんかざいねんぽう
副書名 平成14(2002)年度版
巻次 12
シリーズ名 大分県文化財年報
シリーズ番号
編著者名
編集機関
大分県教育庁文化課
発行機関
大分県教育庁文化課
発行年月日 20040331
作成機関ID
郵便番号 870-8503
電話番号 097-536-1111
住所 大分県大分市府内町3丁目10-1
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 中屋敷遺跡 第7次
遺跡名かな なかやしきいせき
本内順位 1
遺跡所在地 大分県宇佐市
所在地ふりがな おおいたけんうさし
市町村コード 44211
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020423-20030328
調査面積(㎡)
600
調査原因 市道改築工事
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
袋状貯蔵穴4
竪穴建物6
主な遺物
特記事項
種別
時代
古墳
主な遺構
小児用石蓋土壙墓
竪穴建物2
主な遺物
特記事項
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項
遺跡名 中世大友府内城下町遺跡 10次II区
遺跡名かな ちゅうせいおおともふないじょうかまちいせき
本内順位 10
遺跡所在地 大分県大分市
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020408-20020829
調査面積(㎡)
375
調査原因
遺跡概要
種別
時代
戦国
安土桃山
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:16世紀
遺跡名 中世大友府内町跡 第22次
遺跡名かな ちゅうせいおおともふないまちあと
本内順位 11
遺跡所在地 大分県大分市錦町
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020701-20030307
調査面積(㎡)
600
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
時代
安土桃山
主な遺構
道路状遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:16世紀後半
遺跡名 中世大友府内町跡 第18次(4区)
遺跡名かな ちゅうせいおおともふないまちあと
本内順位 12
遺跡所在地 大分県大分市錦町
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020415-20030320
調査面積(㎡)
600
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
時代
奈良
平安
中世(細分不明)
安土桃山
主な遺構
柱穴
土坑
井戸等
主な遺物
特記事項 主な時代:8世紀中葉から16世紀後半
遺跡名 中世大友府内町跡 第21次
遺跡名かな ちゅうせいおおともふないまちあと
本内順位 13
遺跡所在地 大分県大分市錦町
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020500-20021100
調査面積(㎡)
700
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
時代
南北朝
室町
主な遺構
井戸
主な遺物
特記事項 主な時代:14世紀後半
種別
時代
戦国
安土桃山
主な遺構
主な遺物
土師器皿
染付椀
備前焼
瓦質土器椀
ヒスイ
メダイ等
特記事項 主な時代:16世紀後半
遺跡名 大友氏館跡 第12次
遺跡名かな おおともしやかたあと
本内順位 14
遺跡所在地 大分県大分市顕徳町3丁目
所在地ふりがな おおいたけんおおいたしけんとくまちさんちょうめ
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020514-20030127
調査面積(㎡)
550
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
植樹痕
井戸
主な遺物
菊花双鳥文鏡
土師器
特記事項
遺跡名 中世大友府内町跡 第20次C調査区
遺跡名かな ちゅうせいおおともふないまちあと
本内順位 15
遺跡所在地 大分県大分市元町
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021100-20030300
調査面積(㎡)
250
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
時代
南北朝
室町
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:14世紀後半
種別
時代
戦国
安土桃山
主な遺構
道路状遺構遺物
主な遺物
下駄
糸巻
漆器椀
曲げ物
猿形木製品等
輸入陶磁器
土師器
特記事項 主な時代:16世紀
遺跡名 黒岩遺跡
遺跡名かな くろいわいせき
本内順位 16
遺跡所在地 大分県大分市大字安藤
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021202-20030218
調査面積(㎡)
4280
調査原因 道路改良
遺跡概要
種別
時代
縄文
主な遺構
文化層
集石遺構
土坑
主な遺物
特記事項 主な時代:縄文前期
遺跡名 玉沢条里跡
遺跡名かな たまさわじょうりあと
本内順位 17
遺跡所在地 大分県大分市大字市
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020708-20021024
調査面積(㎡)
800
調査原因 道路改良
遺跡概要
種別
田畑
時代
近世(細分不明)
主な遺構
水田関連遺構
主な遺物
特記事項
種別
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
須恵器
特記事項
種別
時代
主な遺構
主な遺物
近世陶磁器等
特記事項
遺跡名 玉沢地区条里跡 第3次
遺跡名かな たまさわちくじょうりあと
本内順位 18
遺跡所在地 大分県大分市大字木上字鉾手
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020424-20030328
調査面積(㎡)
6500
調査原因 事前調査
遺跡概要
種別
田畑
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
水田遺構
水路(護岸施設)
大溝
主な遺物
弥生土器
青磁器
特記事項 種別:水田遺構
主な時代:弥生 古墳 古代 中世 近現代
遺跡名 東田室遺跡 第3次
遺跡名かな ひがしたむろいせき
本内順位 19
遺跡所在地 大分県大分市田室町
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020301-2004320
調査面積(㎡)
2300
調査原因
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
貯蔵穴
主な遺物
特記事項 主な時代:弥生前期
種別
時代
古墳
主な遺構
住居跡
不正形土坑
主な遺物
特記事項
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
住居跡
主な遺物
絵画土器
特記事項 主な時代:中世か
遺跡名 別府・塚原遺跡
遺跡名かな びゅうつかはらいせき
本内順位 2
遺跡所在地 大分県宇佐市大字別府
所在地ふりがな おおいたけんうさし
市町村コード 44211
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021118-20030317
調査面積(㎡)
1500
調査原因 墓地造成
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物2
主な遺物
特記事項
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(円墳)4
主な遺物
鉄鏃
耳管
人骨
特記事項
遺跡名 井上条里遺跡
遺跡名かな いのうえじょうりいせき
本内順位 20
遺跡所在地 大分県大野郡緒方町大字井上
所在地ふりがな おおいたけんおおのぐんおがたまち
市町村コード 44424
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020619-20021007
調査面積(㎡)
8000
調査原因 農業基盤整備
遺跡概要
種別
時代
平安
鎌倉
南北朝
室町
主な遺構
中世建物跡
土坑
主な遺物
特記事項 主な時代:12から14世紀
遺跡名 高添遺跡群 土木園地区
遺跡名かな たかぞえいせきぐん
本内順位 21
遺跡所在地 大分県大野郡千歳村大字長峰
所在地ふりがな おおいたけんおおのぐんちとせむら
市町村コード 44427
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020520-200320
調査面積(㎡)
5000
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
掘立柱建物
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 主な時代:弥生後期

遺跡名かな:たかぞえいせきぐん どぼくえんちく
種別
集落
時代
戦国
安土桃山
主な遺構
埋納遺構
主な遺物
土師器
銭貨(さし銭)
土器
石器
獣形勾玉(ヒスイ製)
特記事項 主な時代:16世紀後半
遺跡名 高添遺跡群
遺跡名かな たかぞえいせきぐん
本内順位 22
遺跡所在地 大分県大野郡千歳村大字長峰字石五道原
所在地ふりがな おおいたけんおおのぐんちとせむら
市町村コード 44427
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020401-20030331
調査面積(㎡)
6500
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
竪穴
ピット
主な遺物
特記事項
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 岡遺跡 六歩一地区
遺跡名かな おかいせき
本内順位 23
遺跡所在地 大分県大野郡大野町大字後田字岡
所在地ふりがな おおいたけんおおのぐんおおのまち
市町村コード 44426
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021212-20030120
調査面積(㎡)
150
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物
掘立柱建物
落とし穴
土坑
ピット
主な遺物
深鉢
打製石器等
特記事項 主な時代:縄文後期
遺跡名 入蔵遺跡
遺跡名かな いりくらいせき
本内順位 24
遺跡所在地 大分県大野郡野津町大字入蔵字才方
所在地ふりがな おおいたけんおおのぐんのつまち
市町村コード 44421
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021111-20021202
調査面積(㎡)
400
調査原因 県営農免農道整備事業
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物
土坑
主な遺物
下城式土器
須久式土器
特記事項 主な時代:弥生中期
遺跡名 岡城跡
遺跡名かな おかじょうあと
本内順位 25
遺跡所在地 大分県竹田市大字竹田
所在地ふりがな おおいたけんたけたし
市町村コード 44208
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020701-20030331
調査面積(㎡)
750
調査原因 史跡整備
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
道路
石垣
主な遺物
特記事項
遺跡名 中津城下町遺跡殿町奥平孫次郎屋敷跡
遺跡名かな なかつじょうかまちいせき
本内順位 26
遺跡所在地 大分県中津市
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021202-20030312
調査面積(㎡)
810
調査原因 病院建設
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑90
井戸1
埋甕3
池1
主な遺物
近世陶磁器
銭貨(銅銭)
石臼
特記事項 遺跡名かな:なかつじょうかまちいせきとのまちおくだいらまごじろうやしきあと
遺跡名 中津城三の丸
遺跡名かな なかつじょうさんのまる
本内順位 27
遺跡所在地 大分県中津市
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021011-20030313
調査面積(㎡)
276
調査原因 美術館建設
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑8
石列1
主な遺物
陶磁器
特記事項
遺跡名 中津城
遺跡名かな なかつじょう
本内順位 28
遺跡所在地 大分県中津市
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020408-20030331
調査面積(㎡)
200
調査原因 石垣解体工事
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
櫓台跡
石垣
主な遺物
特記事項
遺跡名 中津城
遺跡名かな なかつじょう
本内順位 29
遺跡所在地 大分県中津市
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021001-20030328
調査面積(㎡)
465
調査原因 保存整備
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
石垣
建物跡
主な遺物
特記事項
遺跡名 別府・樋田前遺跡
遺跡名かな びゅうひだまえいせき
本内順位 3
遺跡所在地 大分県宇佐市大字別府
所在地ふりがな おおいたけんうさし
市町村コード 44211
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020621-20021018
調査面積(㎡)
800
調査原因 住宅建設
遺跡概要
種別
古墳
時代
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
特記事項
遺跡名 諸田遺跡 岩丸地区
遺跡名かな もろたいせき
本内順位 30
遺跡所在地 大分県中津市大字今津
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20030310-20030328
調査面積(㎡)
81
調査原因 鉄塔建設
遺跡概要
種別
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
溝4
土坑2
ピット
主な遺物
特記事項 遺跡名かな:もろたいせき いわまるちく
遺跡名 諸田遺跡 岡地区
遺跡名かな もろたいせき
本内順位 31
遺跡所在地 大分県中津市大字諸田
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020402-20020930
調査面積(㎡)
7382
調査原因 農業基盤整備
遺跡概要
種別
時代
縄文
主な遺構
落とし穴
ピット群
主な遺物
特記事項 主な時代:縄文前期 古墳 中世

遺跡名かな:もろたいせき おかちく
遺跡名 諸田南遺跡 A地区
遺跡名かな もろたみなみいせき
本内順位 32
遺跡所在地 大分県中津市大字諸田
所在地ふりがな おおいたけんなかつし
市町村コード 44203
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20030124-20030318
調査面積(㎡)
865
調査原因
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:古墳後期
遺跡名 桑畑遺跡
遺跡名かな くわはたいせき
本内順位 33
遺跡所在地 大分県直入郡直入町大字長湯字桑畑
所在地ふりがな おおいたけんなおいりぐんなおいりまち
市町村コード 44443
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020613-20020809
調査面積(㎡)
300
調査原因 道路改良
遺跡概要
種別
時代
縄文
弥生
主な遺構
落とし穴など
主な遺物
特記事項 主な時代:縄文後晩期から弥生
遺跡名 門前遺跡
遺跡名かな もんぜいせき
本内順位 34
遺跡所在地 大分県津久見市門前町
所在地ふりがな おおいたけんつくみし
市町村コード 44207
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021015-20030120
調査面積(㎡)
1200
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
社寺
時代
中世(細分不明)
主な遺構
廃棄土坑
地鎮など
主な遺物
特記事項 主な時代:中世後期
遺跡名 朝日天神山古墳群 第5次
遺跡名かな あさひてんじんやまこふんぐん
本内順位 35
遺跡所在地 大分県日田市
所在地ふりがな おおいたけんひたし
市町村コード 44204
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020715-20020930
調査面積(㎡)
774
調査原因 範囲内容確認
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
周溝
主な遺物
特記事項
遺跡名 大肥条里大肥地区
遺跡名かな おおひじょうりおおひちく
本内順位 36
遺跡所在地 大分県日田市
所在地ふりがな おおいたけんひたし
市町村コード 44204
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020527-20030213
調査面積(㎡)
8200
調査原因
遺跡概要
種別
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
主な遺構
住居群
墓群
河川
主な遺物
木製品
特記事項 主な時代:弥生から古代
遺跡名 求来里平島遺跡 D地点
遺跡名かな くくりひらしまいせき
本内順位 37
遺跡所在地 大分県日田市大字求来里
所在地ふりがな おおいたけんひたし
市町村コード 44204
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021205-20030205
調査面積(㎡)
500
調査原因 河川改修
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
須恵器
土師器など
特記事項
遺跡名 北友田横穴墓群
遺跡名かな きたともだよこあなぼぐん
本内順位 38
遺跡所在地 大分県日田市大字友田
所在地ふりがな おおいたけんひたし
市町村コード 44204
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021205-20030205
20030226-20030228
調査面積(㎡)
130
調査原因 急傾斜崩壊対策事業
遺跡概要
種別
横穴
時代
古墳
主な遺構
横穴墓
主な遺物
特記事項
遺跡名 春木芳元遺跡
遺跡名かな はるきよしもといせき
本内順位 39
遺跡所在地 大分県別府市大字北石垣
所在地ふりがな おおいたけんべっぷし
市町村コード 44202
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021118-20021129
調査面積(㎡)
273
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 杵築城下町遺跡
遺跡名かな きつきじょうかまちいせき
本内順位 4
遺跡所在地 大分県杵築市大字杵築
所在地ふりがな おおいたけんきつきし
市町村コード 44210
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021126-20030318
調査面積(㎡)
1000
調査原因 道路改良
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
道路
側溝
主な遺物
特記事項
遺跡名 天念寺遺跡
遺跡名かな てんねんじいせき
本内順位 40
遺跡所在地 大分県豊後高田市大字長岩屋
所在地ふりがな おおいたけんぶんごたかだし
市町村コード 44209
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020410-20030218
調査面積(㎡)
500
調査原因 道路改良
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
河岸段丘
主な遺物
特記事項
種別
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
石造物実測
墓地
主な遺物
特記事項
遺跡名 原遺跡
遺跡名かな はらいせき
本内順位 41
遺跡所在地 大分県豊後高田市嶺崎
所在地ふりがな おおいたけんぶんごたかだし
市町村コード 44209
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020729-20021125
調査面積(㎡)
1300
調査原因 施設建設
遺跡概要
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 16世紀
遺跡名 小熊山古墳
遺跡名かな こぐまやまこふん
本内順位 5
遺跡所在地 大分県杵築市大字狩宿
所在地ふりがな おおいたけんきつきし
市町村コード 44210
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021217-20030331
調査面積(㎡)
80
調査原因
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
壺形埴輪
円筒埴輪片
葺石
特記事項
遺跡名 四日市遺跡群
遺跡名かな よっかいちいせきぐん
本内順位 6
遺跡所在地 大分県玖珠郡玖珠町大字四日市字上ノ原
所在地ふりがな おおいたけんくすぐんくすまち
市町村コード 44462
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020500-20030300
調査面積(㎡)
10800
調査原因 工業団地造成
遺跡概要
種別
時代
旧石器
主な遺構
主な遺物
石器
特記事項
種別
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
土器
特記事項 主な時代:弥生中期
種別
時代
弥生
古墳
主な遺構
主な遺物
住居跡
石棺
特記事項 主な時代:弥生から古墳
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土器等
特記事項
遺跡名 平原遺跡
遺跡名かな ひらばるいせき
本内順位 7
遺跡所在地 大分県玖珠郡玖珠町大字森
所在地ふりがな おおいたけんくすぐんくすまち
市町村コード 44462
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020627-20021106
調査面積(㎡)
300
調査原因 広域農道建設
遺跡概要
種別
交通
時代
江戸
主な遺構
江戸時代参勤交代道路
主な遺物
特記事項
遺跡名 豊後国分寺跡
遺跡名かな ぶんごこくぶんじあと
本内順位 8
遺跡所在地 大分県大分市
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020724-20031028
調査面積(㎡)
120
調査原因 専用住宅建設
遺跡概要
種別
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 中世大友府内町跡 第20次(A・B区)
遺跡名かな ちゅうせいおおともふないまちあと
本内順位 9
遺跡所在地 大分県大分市
所在地ふりがな おおいたけんおおいたし
市町村コード 44201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
1900
調査原因 200205-200302
遺跡概要
種別
時代
南北朝
室町
戦国
安土桃山
主な遺構
主な遺物
特記事項 主な時代:14世紀から16世紀後半
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 292
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力