奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37767 件
( 発行機関数 721 機関 )
現在の書誌登録数
131990 件
( 前年度比 + 234 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146100 件
( 前年度比 + 414 件 )
現在の文化財論文件数
119325 件
( 前年度比 + 207 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1062 件
( 前年度比 + 7 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成29年度

京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成29年度

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/61986
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.61986
引用表記 京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 2018 『京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成29年度』京都市文化市民局
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 2018 『京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成29年度』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=智光|last=馬瀬|first2=正晃|last2=西森|first3=久史|last3=鈴木|first4=智子|last4=奥井|first5=舞子|last5=熊谷|first6=和央|last6=新田|first7=亜希子|last7=黒須|first8=早織|last8=清水|title=京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成29年度|origdate=2018-03-30|date=2018-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/61986|location=京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地|ncid=BB02272807|doi=10.24484/sitereports.61986}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 京都市内遺跡詳細分布調査報告 平成29年度
発行(管理)機関 京都市 - 京都府
書名かな きょうとしないいせきしょうさいぶんぷちょうさほうこく へいせい29ねんど
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
発行機関
京都市文化市民局
発行年月日 20180330
作成機関ID 26100
郵便番号 6048571
電話番号 0753661498
住所 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 平安京左京三条三坊十三町跡/烏丸御池遺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市中京区東洞院通三条上る曇華院前町448/449/450/同区姉小路通東洞院西入車屋町267-2
所在地ふりがな きょうとしなかぎょうくひがしのとういんどおりさんじょうあがるどんげいんまえちょう488/449/450/どうくあねやこうじどおりひがしのとういんにしいる267-2
市町村コード 26104
遺跡番号 1/464
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350034
東経(世界測地系)度分秒 1354539
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.009444 135.760833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170613-20170703
調査面積(㎡)
調査原因 店舗付き共同住宅兼事務所建設
遺跡概要
種別
集落
宮都
時代
室町
主な遺構
路面
側溝
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項 東洞院大路路面と西側溝を確認。

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうさんじょうさんぼうじゅうさんちょうあと/からすまおいけいせき
遺跡名 平安京左京五条四坊一町跡/烏丸綾小路遺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市下京区高倉通四条下る高材木町225/225-3
所在地ふりがな きょうとししもぎょうくたかくらどおりしじょうさがるたかざいもくちょう225/225-3
市町村コード 26106
遺跡番号 1/712
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350009
東経(世界測地系)度分秒 1354544
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0025 135.762222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170512-20170519
調査面積(㎡)
調査原因 ホテル建設
遺跡概要
種別
集落
宮都
時代
鎌倉
室町
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
瓦器
青磁
白磁
焼締陶器
銅製煙管
特記事項 完形の土師器皿等を含む土坑を複数基確認。

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうごじょうしぼういっちょうあと/からすまあやのこうじいせき
遺跡名 平安京左京七条一坊一町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市下京区西新屋敷下之町20/20-1/20-2/20-3/22-1
所在地ふりがな きょうとししもぎょうくにししんやしきしものちょう20/20-1/20-2/20-3/22-1
市町村コード 26106
遺跡番号 1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345935
東経(世界測地系)度分秒 1354436
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.993055 135.743333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20171024-20171106
調査面積(㎡)
調査原因 ホテル建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
鎌倉
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項 区画溝を検出。

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうしちじょういちぼういっちょうあと
遺跡名 平安京左京七条二坊六町跡/東市跡/名勝滴翠園/史跡本願寺境内
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市下京区堀川通花屋町下る門前町60
所在地ふりがな きょうとししもぎょうくほりかわどおりはなやちょうさがるもんぜんちょう60
市町村コード 26106
遺跡番号 1/718/A702/A705
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345925
東経(世界測地系)度分秒 1354507
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.990277 135.751944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170206-20170215
調査面積(㎡)
調査原因 水路浚渫
遺跡概要
種別
宮都
社寺
その他
時代
江戸
主な遺構
主な遺物
土師器
陶磁器
特記事項 樋門及び西池を調査。

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうしちじょうにぼうろくちょうあと/ひがしのいちあと/めいしょうてきすいえん/しせきほんがんじけいだい
遺跡名 平安京左京八条四坊三町跡/御土居跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市下京区東洞院通七条下る東塩小路町847/570-1/680/941
所在地ふりがな きょうとししもぎょうくひがしのとういんどおりしちじょうさがるひがししおこうじちょう847/570-1/680/941
市町村コード 26106
遺跡番号 1/149
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345912
東経(世界測地系)度分秒 1354542
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.986666 135.761666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170517-20170605
調査面積(㎡)
調査原因 ホテル建設
遺跡概要
種別
宮都
その他
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
特記事項 八条坊門小路南側溝(内溝?)を確認。

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうはちじょうしぼうさんちょうあと/おどいあと
遺跡名 平安京右京三条一坊十五町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市中京区西ノ京船塚町10-1
所在地ふりがな きょうとしなかぎょうくにしのきょうふなづかちょう10-1
市町村コード 26104
遺跡番号 1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350042
東経(世界測地系)度分秒 1354410
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.011666 135.736111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170206-20170210
調査面積(㎡)
調査原因 事務所建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
ピット
主な遺物
土師器
須恵器
黒色土器
灰釉陶器
特記事項 西大宮大路東側内溝を確認。

遺跡名かな:へいあんきょううきょうさんじょういちぼうじゅうごちょうあと
遺跡名 平安京右京三条二坊十町跡/西ノ京遺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市中京区西ノ京東中合町46
所在地ふりがな きょうとしなかぎょうくにしのきょうひがしなかあいちょう46
市町村コード 26104
遺跡番号 1/461
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350040
東経(世界測地系)度分秒 1354353
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.011111 135.731388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170309
調査面積(㎡)
調査原因 店舗建設
遺跡概要
種別
宮都
散布地
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
緑釉陶器
特記事項 野寺小路東側溝を確認。

遺跡名かな:へいあんきょううきょうさんじょうにぼうじっちょうあと/にしのきょういせき
遺跡名 平安京右京七条一坊七町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市下京区朱雀分木町60
所在地ふりがな きょうとししもぎょうくすじゃくぶんきちょう60
市町村コード 26106
遺跡番号 1
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345932
東経(世界測地系)度分秒 1354422
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.992222 135.739444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170224-20170313
調査面積(㎡)
調査原因 市場建設
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
主な遺物
特記事項 皇嘉門大路東築地内溝を確認。

遺跡名かな:へいあんきょううきょうしちじょういちぼうななちょうあと
遺跡名 八幡古墳群
遺跡名かな はちまんこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都市左京区岩倉幡枝町585-6
所在地ふりがな きょうとしさきょうくいわくらはたえだちょう585-6
市町村コード 26103
遺跡番号 367
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350403
東経(世界測地系)度分秒 1354617
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0675 135.771388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170217-20170220
調査面積(㎡)
調査原因 保育所建設
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(墳丘)
主な遺物
須恵器
特記事項 墳丘を確認。
遺跡名 史跡岩倉具視幽棲旧宅/大雲寺跡
遺跡名かな しせきいわくらともみゆうせいきゅうたく
本内順位
遺跡所在地 京都市左京区岩倉上蔵町100
所在地ふりがな きょうとしさきょうくいわくらあぐらちょう100
市町村コード 26103
遺跡番号 A306/436
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350441
東経(世界測地系)度分秒 1354658
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.078055 135.782777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170315-20170331
調査面積(㎡)
調査原因 苑池浚渫
遺跡概要
種別
社寺
その他
時代
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
泥溜め
主な遺物
陶磁器
特記事項 苑池内より泥溜めとみられる木枠の構造物を発見。

遺跡名かな:しせきいわくらともみゆうせいきゅうたく/だいうんじあと
遺跡名 浄土寺七廻り町遺跡
遺跡名かな じょうどじななまわりちょういせき
本内順位
遺跡所在地 京都市左京区浄土寺七廻り町
所在地ふりがな きょうとさきょうくじょうどじななまわりちょう
市町村コード 26103
遺跡番号 421
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350132
東経(世界測地系)度分秒 1354818
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.025555 135.805
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20160816-20171124
調査面積(㎡)
調査原因 不時発見
遺跡概要
種別
社寺
時代
平安
主な遺構
平坦地
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 遺物を採集し,縄張り図を作成。
遺跡名 法観寺旧境内
遺跡名かな ほうかんじきゅうけいだい
本内順位
遺跡所在地 京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町385の一部/385-1の一部
所在地ふりがな きょうとしひがしやまくやさかどおりしもがわらひがしいるやさかかみまち385のいちぶ/385-1のいちぶ
市町村コード 26105
遺跡番号 532
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345953
東経(世界測地系)度分秒 1354644
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.998055 135.778888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20161221-20170416
調査面積(㎡)
調査原因 店舗建設
遺跡概要
種別
社寺
時代
奈良
平安
主な遺構
造成土
落込み
主な遺物
土師器
須恵器
緑釉陶器
黒色土器
特記事項
遺跡名 旧琵琶湖疏水
遺跡名かな きゅうびわこそすい
本内順位
遺跡所在地 京都市山科区四ノ宮柳山町地先
所在地ふりがな きょうとしやましなくしのみややなぎやまちょうちさき
市町村コード 26110
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345940
東経(世界測地系)度分秒 1354934
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.994444 135.826111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170301-20170502
調査面積(㎡)
調査原因 公衆便所建設
遺跡概要
種別
時代
明治
主な遺構
疏水
主な遺物
特記事項 付け替えに伴い,埋められた疏水旧路を確認。
遺跡名 伏見城跡
遺跡名かな ふしみじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市伏見区桃山町泰長老176-5
所在地ふりがな きょうとしふしみくももやまちょうたいちょうろう176-5
市町村コード 26109
遺跡番号 1174
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345550
東経(世界測地系)度分秒 1354608
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.930555 135.768888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170519-20170523
調査面積(㎡)
調査原因 特別養護老人ホーム建設
遺跡概要
種別
城館
時代
安土桃山
主な遺構
石垣
裏込め
主な遺物
特記事項
遺跡名 伏見城跡/指月城跡
遺跡名かな ふしみじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市伏見区桃山町泰長老(桃山国有林)
所在地ふりがな きょうとしふしみくももやまちょうたいちょうろう(ももやまこくゆうりん)
市町村コード 26109
遺跡番号 1174/1182
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345546
東経(世界測地系)度分秒 1354616
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.929444 135.771111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170818-20171026
調査面積(㎡)
調査原因 災害復旧工事
遺跡概要
種別
城館
時代
安土桃山
主な遺構
石垣
造成土
裏込め
主な遺物
特記事項 遺跡名かな:ふしみじょうあと/しげつじょうあと
遺跡名 周山城跡
遺跡名かな しゅうざんじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市右京区京北周山
所在地ふりがな きょうとしうきょうくけいほくしゅうざん
市町村コード 26108
遺跡番号 2088
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350924
東経(世界測地系)度分秒 1353722
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.156666 135.622777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20170228-20171228
調査面積(㎡)
調査原因 林道造成
遺跡概要
種別
城館
時代
安土桃山
主な遺構
天守台
石垣
堀切
虎口
主な遺物
特記事項 明智光秀築城の山城(石垣多用)を踏査。赤色レーザー測量を実施。
遺跡名 八瀬近衛町出土銭
遺跡名かな やせこのえちょうしゅつどせん
本内順位
遺跡所在地 京都市左京区八瀬近衛町
所在地ふりがな きょうとしさきょうくやせこのえちょう
市町村コード 26103
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350428
東経(世界測地系)度分秒 1354845
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.074444 135.8125
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20161026-20170404
調査面積(㎡)
調査原因 不時発見
遺跡概要
種別
その他
時代
鎌倉
主な遺構
主な遺物
陶器
古銭
特記事項 戦時中に発見された中世前期埋納銭を調査。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 1010
ファイルダウンロード数 : 1311

全国のイベント

外部出力