奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37892 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132019 件
( 前年度比 + 341 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146344 件
( 前年度比 + 594 件 )
現在の文化財論文件数
119383 件
( 前年度比 + 266 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1071 件
( 前年度比 + 16 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 群馬県 > 渋川市 > 渋川地区遺跡調査報告

渋川地区遺跡調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/90965
引用表記 渋川市教育委員会 2020 『渋川市埋蔵文化財発掘調査報告書44:渋川地区遺跡調査報告』渋川市教育委員会
渋川市教育委員会 2020 『渋川地区遺跡調査報告』渋川市埋蔵文化財発掘調査報告書44
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=勇次|last=荒木|title=渋川地区遺跡調査報告|origdate=2020-03-31|date=2020-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90965|location=群馬県渋川市石原80番地|ncid=BB31577874|series=渋川市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=44}} 閉じる
ファイル
書名 渋川地区遺跡調査報告
発行(管理)機関 渋川市 - 群馬県
書名かな しぶかわちくいせきちょうさほうこく
副書名 昭和55年度~平成9年度調査遺跡の整理報告
巻次 1
シリーズ名 渋川市埋蔵文化財発掘調査報告書
シリーズ番号 44
編著者名
編集機関
渋川市教育委員会
発行機関
渋川市教育委員会
発行年月日 20200331
作成機関ID 10208
郵便番号 3778501
電話番号 0279222111
住所 群馬県渋川市石原80番地
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 堀込遺跡
遺跡名かな ほりごめいせき
本内順位
遺跡所在地 渋川市祖母島字堀込2051−1、2059−1
所在地ふりがな しぶかわしうばしまあざほりごめ2051−1、2059−1
市町村コード 10208
遺跡番号 S0039
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363219
東経(世界測地系)度分秒 1385700
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.538611 138.95
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19820506
調査面積(㎡)
40
調査原因 道路改修工事
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居
竪穴状遺構
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項
遺跡名 川島こんにゃく分場遺跡
遺跡名かな かわしまこんにゃくぶんじょういせき
本内順位
遺跡所在地 渋川市川島字南大塚1322−1、1327−1
所在地ふりがな しぶかわしかわしまあざみなみおおつか1322−1、1327−1
市町村コード 10208
遺跡番号 S0042
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363145
東経(世界測地系)度分秒 1385700
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.529166 138.95
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19890126-19890131
調査面積(㎡)
350
調査原因 事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居
土坑
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項
遺跡名 金島小学校遺跡
遺跡名かな かなしましょうがっこういせき
本内順位
遺跡所在地 渋川市金井字西原2310、2050−4
所在地ふりがな しぶかわしかないあざにしはら2310、2050−4
市町村コード 10208
遺跡番号 S0048
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363110
東経(世界測地系)度分秒 1385852
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.519444 138.981111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19830822-19830831
調査面積(㎡)
430
調査原因 学校建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
弥生
主な遺構
ピット
倒木痕
主な遺物
縄文土器
剥片
特記事項
遺跡名 金島村第7号墳
遺跡名かな かなしまむらだい7ごうふん
本内順位
遺跡所在地 渋川市金井字逆川1529−1、1530−5
所在地ふりがな しぶかわしかないあざさかさがわ15429−1、1530−5
市町村コード 10208
遺跡番号 S0174
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363036
東経(世界測地系)度分秒 1385926
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.51 138.990555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19810831-19810903
調査面積(㎡)
12
調査原因 側溝工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
Hr−S下古墳
主な遺物
円筒埴輪
須恵器甕
特記事項
遺跡名 逆川遺跡
遺跡名かな さかさがわいせき
本内順位
遺跡所在地 渋川市金井字逆川1559−1
所在地ふりがな しぶかわしかないあざさかさがわ1559−1
市町村コード 10208
遺跡番号 S0054
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363036
東経(世界測地系)度分秒 1385936
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.51 138.993333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19811200
調査面積(㎡)
68
調査原因 河川改修工事
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
土坑
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 坂之下遺跡
遺跡名かな さかのしたいせき
本内順位
遺跡所在地 渋川市坂之下932−1、933−1
所在地ふりがな しぶかわしさかのした932−1、933−1
市町村コード 10208
遺跡番号 S0072
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363007
東経(世界測地系)度分秒 1390025
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.501944 139.006944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850409-19850416
調査面積(㎡)
64
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
集落
古墳
時代
古墳
平安
中世(細分不明)
主な遺構
Hr−I降下後古墳
竪穴住居
主な遺物
須恵器
土師器
鉄器
石製品
土師質土器
軟質陶器
陶磁器
特記事項
遺跡名 虚空蔵塚古墳
遺跡名かな こくぞうづかこふん
本内順位
遺跡所在地 渋川市北原123
所在地ふりがな しぶかわしきたはら123
市町村コード 10208
遺跡番号 S0019
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 363002
東経(世界測地系)度分秒 1385943
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.500555 138.995277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19970611
調査面積(㎡)
4.3
調査原因 樹木痕除去
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
中世(細分不明)
江戸
主な遺構
古墳石室
主な遺物
五輪塔
軟質陶器
土人形
特記事項
遺跡名 石原東古墳群
遺跡名かな いしはらひがしこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 渋川市石原字久保貝道951
所在地ふりがな しぶかわしいしはらあざくぼかいどう951
市町村コード 10208
遺跡番号 S0012
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362904
東経(世界測地系)度分秒 1390006
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.484444 139.001666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19820128
調査面積(㎡)
48
調査原因 排水管工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳
主な遺物
円筒埴輪
須恵器
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 久保貝道C遺跡
遺跡名かな くぼかいどうCいせき
本内順位
遺跡所在地 渋川市石原字久保貝道971−1、972−1
所在地ふりがな しぶかわしいしはらあざくぼかいどう971−1、972−1
市町村コード 10208
遺跡番号 S0097
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362907
東経(世界測地系)度分秒 1390007
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.485277 139.001944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950907-19950917
調査面積(㎡)
261
調査原因 貸家住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
奈良
平安
主な遺構
竪穴住居
土坑
主な遺物
弥生土器
石製品
土師器
須恵器
鉄器
特記事項
遺跡名 上有馬遺跡
遺跡名かな かみありまいせき
本内順位 10
遺跡所在地 渋川市有馬字前田1203−9
所在地ふりがな しぶかわしありまあざまえだ1203−9
市町村コード 10208
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362805
東経(世界測地系)度分秒 1390006
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.468055 139.001666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850218-19850223
調査面積(㎡)
20
調査原因 土地改良工事
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
古墳
主な遺構
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 愛宕塚遺跡
遺跡名かな あたごづかいせき
本内順位 11
遺跡所在地 渋川市有馬字金石389−1
所在地ふりがな しぶかわしありまあざかないし389−1
市町村コード 10208
遺跡番号 S0142
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362806
東経(世界測地系)度分秒 1390036
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.468333 139.01
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19800420-19800424
調査面積(㎡)
34
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
主な遺構
土坑
土器棺墓
主な遺物
縄文土器
石器
弥生土器
石製品
土師器
石製品
古銭
特記事項
遺跡名 有馬遺跡
遺跡名かな ありまいせき
本内順位 12
遺跡所在地 渋川市有馬字金石401−1外、八木原字川原皆戸616−3・6
所在地ふりがな しぶかわしありまあざかないし401−1ほか、やぎはらあざかわらかいど616−3・6
市町村コード 10208
遺跡番号 S0144
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362804
東経(世界測地系)度分秒 1390039
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.467777 139.010833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19840127-19840214
調査面積(㎡)
50
調査原因 高圧鉄塔建替
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
平安
主な遺構
主な遺物
弥生土器
須恵器
特記事項
遺跡名 五輪平遺跡
遺跡名かな ごりんだいらいせき
本内順位 13
遺跡所在地 渋川市有馬字五輪平2568−2
所在地ふりがな しぶかわしありまあざごりんだいら2568−2
市町村コード 10208
遺跡番号 S0164
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 362822
東経(世界測地系)度分秒 1385758
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.472777 138.966111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19831201
調査面積(㎡)
78
調査原因 高圧鉄塔建替
遺跡概要
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 145
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力