特別史跡三内丸山遺跡年報
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/89048
|
引用表記 |
青森県教育委員会 2004 『特別史跡三内丸山遺跡年報』青森県教育委員会
|
青森県教育委員会 2004 『特別史跡三内丸山遺跡年報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=青森県教育委員会|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|origdate=2004|date=2004|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89048|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=8}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
特別史跡三内丸山遺跡年報 |
発行(管理)機関 |
青森県教育委員会
- 青森県
|
書名かな |
とくべつ しせき さんない まるやま いせき ねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
8 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
青森県教育委員会
|
発行機関 |
青森県教育委員会
|
発行年月日 |
20040000 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
円筒土器に伴う岩偶 三内丸山遺跡の資料を中心に |
英語タイトル |
|
著者 |
稲野 裕介
|
ページ範囲 |
71 - 75
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
土器
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕介|last=稲野|contribution=円筒土器に伴う岩偶 三内丸山遺跡の資料を中心に|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2004|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89048|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=8}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
ジェンダー考古学から見た縄文土偶と文化的景観 |
英語タイトル |
|
著者 |
羽生 淳子
|
ページ範囲 |
92 - 96
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳子|last=羽生|contribution=ジェンダー考古学から見た縄文土偶と文化的景観|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2004|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89048|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=8}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
三内丸山遺跡出土土器胎土成分の時代的変化に関する研究 円筒下層a式から大木10式まで |
英語タイトル |
|
著者 |
松本 建速
|
ページ範囲 |
76 - 80
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
地質学
|
テーマ |
素材分析
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=建速|last=松本|contribution=三内丸山遺跡出土土器胎土成分の時代的変化に関する研究 円筒下層a式から大木10式まで|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2004|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89048|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=8}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
縄文土器・土製品の分析科学に基づく情報の解明 |
英語タイトル |
|
著者 |
西田 泰民
宮尾 亨
吉田 邦夫
中村 大
|
ページ範囲 |
97 - 102
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
素材分析
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=泰民|last=西田|first2=亨|last2=宮尾|first3=邦夫|last3=吉田|first4=大|last4=中村|contribution=縄文土器・土製品の分析科学に基づく情報の解明|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2004|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89048|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=8}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
三内丸山遺跡の生態系史研究 とくに円筒土器文化の形成と変容・終焉 |
英語タイトル |
|
著者 |
辻 誠一郎
|
ページ範囲 |
60 - 70
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=誠一郎|last=辻|contribution=三内丸山遺跡の生態系史研究 とくに円筒土器文化の形成と変容・終焉|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2004|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89048|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=8}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 415
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力