特別史跡三内丸山遺跡年報
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/89047
|
引用表記 |
青森県教育委員会 2003 『特別史跡三内丸山遺跡年報』青森県教育委員会
|
青森県教育委員会 2003 『特別史跡三内丸山遺跡年報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=青森県教育委員会|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|origdate=2003|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
特別史跡三内丸山遺跡年報 |
発行(管理)機関 |
青森県教育委員会
- 青森県
|
書名かな |
とくべつ しせき さんない まるやま いせき ねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
7 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
青森県教育委員会
|
発行機関 |
青森県教育委員会
|
発行年月日 |
20030000 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
『円筒土器様式の地域性と周辺土器様式との接触について』 |
英語タイトル |
|
著者 |
茅野 嘉雄
|
ページ範囲 |
59 - 64
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=嘉雄|last=茅野|contribution=『円筒土器様式の地域性と周辺土器様式との接触について』|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
三内丸山遺跡の磨製石斧について |
英語タイトル |
|
著者 |
斎藤 岳
|
ページ範囲 |
21 - 39
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
石製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=岳|last=斎藤|contribution=三内丸山遺跡の磨製石斧について|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
『三内丸山遺跡における墓域の基礎的検討』 |
英語タイトル |
|
著者 |
山田 康弘
|
ページ範囲 |
44 - 48
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
墓
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康弘|last=山田|contribution=『三内丸山遺跡における墓域の基礎的検討』|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
縄文時代中期「円筒上層式土器」の変遷と地域性 |
英語タイトル |
|
著者 |
小笠原 雅行
|
ページ範囲 |
72 - 77
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅行|last=小笠原|contribution=縄文時代中期「円筒上層式土器」の変遷と地域性|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
『円筒土器文化圏における土器・土偶の移動に関する研究』 |
英語タイトル |
|
著者 |
松本 建速
|
ページ範囲 |
54 - 58
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=建速|last=松本|contribution=『円筒土器文化圏における土器・土偶の移動に関する研究』|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
『円筒土器文化圏における石器ならびに土器表面加工技術に関する研究 三内丸山および周辺遺跡を中心として』 |
英語タイトル |
|
著者 |
赤沼 英男
|
ページ範囲 |
65 - 71
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
石器
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=英男|last=赤沼|contribution=『円筒土器文化圏における石器ならびに土器表面加工技術に関する研究 三内丸山および周辺遺跡を中心として』|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
『竪穴住居形式の分析からみた三内丸山遺跡の空間構成と変遷』 |
英語タイトル |
|
著者 |
谷口 康治
|
ページ範囲 |
49 - 53
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康治|last=谷口|contribution=『竪穴住居形式の分析からみた三内丸山遺跡の空間構成と変遷』|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
『縄文時代におけるクリ資源利用と資源再生に関する総合研究(2)』 |
英語タイトル |
|
著者 |
鈴木 三男
|
ページ範囲 |
40 - 43
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
自然物
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=三男|last=鈴木|contribution=『縄文時代におけるクリ資源利用と資源再生に関する総合研究(2)』|title=特別史跡三内丸山遺跡年報|date=2003|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/89047|ncid=AA11599336|ncid=BA44070492|volume=7}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 355
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力