奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41245 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132428 件
( 前年度比 + 1743 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

多田遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/32154
引用表記 香取郡市文化財センター 1997 『香取郡市文化財センター調査報告書50:多田遺跡群』香取郡市文化財センター他
香取郡市文化財センター 1997 『多田遺跡群』香取郡市文化財センター調査報告書50
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=勝司朗|last=戸村|title=多田遺跡群|origdate=1997-03-31|date=1997-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/32154|location=千葉県香取郡小見川町小4見川4866|ncid=AA12455772|ncid=BA74013895|series=香取郡市文化財センター調査報告書|volume=50}} 閉じる
ファイル
書名 多田遺跡群
発行(管理)機関 香取市 - 千葉県
書名かな ただいせきぐん
副書名 吉原小林遺跡・多田木戸脇遺跡・吉原木戸脇遺跡・多田大天下遺跡・多田日向遺跡
巻次
シリーズ名 香取郡市文化財センター調査報告書
シリーズ番号 50
編著者名
編集機関
香取郡市文化財センター
発行機関
香取郡市文化財センター
日菱
発行年月日 19970331
作成機関ID
郵便番号 289-0313
電話番号 0478-83-3531
住所 千葉県香取郡小見川町小4見川4866
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 多田日向遺跡
遺跡名かな ただひなたいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐原市多田字字日向2/426ほか
所在地ふりがな ちばけんさわらしただあざひなた2/426ほか
市町村コード 122092
遺跡番号 0-009
北緯(日本測地系)度分秒 355140
東経(日本測地系)度分秒 1403233
北緯(世界測地系)度分秒 355140
東経(世界測地系)度分秒 1403233
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.861111 140.5425
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198810-198903
198908-199001
調査面積(㎡)
1343
14950・5300
調査原因 ゴルフ場造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居6
土坑5
炉18
主な遺物
縄文土器(早期)
石器類
特記事項 「寺」「多料草寺」「参綱寺」「観音寺」など寺関係の墨書土器が多数出土した。整然と配された掘立柱建物跡群を伴っており,寺があった可能性が高い遺跡である。墨書土器から僧名「芳仙」,寺の造営者(火神部),本尊(観音像)なども明らかにされた。
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴住居3
主な遺物
石器類
特記事項
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
竪穴住居29
掘立柱建物17
土坑2
主な遺物
土師器
須恵器
鉄鉢形土器
墨書土器
特記事項
遺跡名 多田大天下遺跡
遺跡名かな ただおおてんかいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐原市多田字大天下944ほか
所在地ふりがな ちばけんさわらしただあざおおてんか944ほか
市町村コード 122092
遺跡番号 0-008
北緯(日本測地系)度分秒 355132
東経(日本測地系)度分秒 1403237
北緯(世界測地系)度分秒 355132
東経(世界測地系)度分秒 1403237
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.858888 140.543611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198810-198903
198906-198910
調査面積(㎡)
402
4550・750
調査原因 ゴルフ場造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居8
土坑34
炉穴15
主な遺物
縄文土器(前期)
特記事項 調査区全体から,縄文時代前期後半の土器が多量に検出された。なかでもSI7からは纏まって出土した。
遺跡名 吉原木戸脇遺跡
遺跡名かな よしわらきどわきいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐原市吉原字木戸脇480ほか
所在地ふりがな ちばけんさわらしよしわらあざきどわき480ほか
市町村コード 122092
遺跡番号 0-007
北緯(日本測地系)度分秒 355142
東経(日本測地系)度分秒 1403240
北緯(世界測地系)度分秒 355142
東経(世界測地系)度分秒 1403240
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.861666 140.544444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198810-198903
198908-198910
調査面積(㎡)
2123
19450・380
調査原因 ゴルフ場造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑18
主な遺物
縄文土器(中期)
特記事項 本調査には至らなかったが,阿玉台式土器や加曽利E式土器を多く検出した範囲から,土坑18基が確認された。竪穴住居跡は確認されなかったが,土器片錘も出土していることから,おそらく集落が営まれていたものと推測される。
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
平安
主な遺構
竪穴住居2
土坑2
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 時代 : 飛鳥
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
台地整形遺構2
溝2
主な遺物
土師質土器
常滑甕
特記事項
遺跡名 多田木戸脇遺跡
遺跡名かな ただきどわきいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐原市多田字木戸脇2/506ほか
所在地ふりがな ちばけんさわらしただあざきどわき2/506ほか
市町村コード 122092
遺跡番号 0-006
北緯(日本測地系)度分秒 355138
東経(日本測地系)度分秒 1403251
北緯(世界測地系)度分秒 355138
東経(世界測地系)度分秒 1403251
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.860555 140.5475
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198810-198903
198904-198909
調査面積(㎡)
548
4850・2600
調査原因 ゴルフ場造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居2
炉穴25
土坑11
主な遺物
縄文土器(早期
前期)
特記事項 縄文時代前期後半の浮島式土器を伴った竪穴住居は,13.5×4.8mと大型でり,当地域では最大規模を有するものである。
種別
集落
時代
奈良
平安
主な遺構
竪穴住居4
主な遺物
土師器
墨書土器
特記事項
遺跡名 吉原小林遺跡
遺跡名かな よしわらこばやしいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県佐原市吉原字小林489ほか
所在地ふりがな ちばけんさわらしよしわらあざこばやし489ほか
市町村コード 122092
遺跡番号 0-005
北緯(日本測地系)度分秒 355132
東経(日本測地系)度分秒 1403253
北緯(世界測地系)度分秒 355132
東経(世界測地系)度分秒 1403253
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.858888 140.548055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
198810-198903
198904-198907
調査面積(㎡)
740
7100・870
調査原因 ゴルフ場造成
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
炉穴2
炉3
土坑2
主な遺物
縄文土器(早期
前期)
石器類
特記事項 平安時代の竪穴住居跡から出土した土師器杯に,「参綱寺」と墨書されている。これは,多田日向遺跡で多く出土した寺号の墨書であり,当時「参綱寺」と称した寺があったことが考えられている。
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
平安
主な遺構
竪穴住居4
土坑3
主な遺物
土師器
須恵器
墨書土器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 244
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力