奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37858 reports
( Participation 722 Orgs )
report count
132056 reports
( compared to the privious fiscal year + 309 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146325 reports
( compared to the privious fiscal year + 562 reports )
Article Collected
119364 reports
( compared to the privious fiscal year + 246 reports )
video count
1213 reports
( compared to the privious fiscal year + 24 reports )
( Participation 109 Orgs )
Event Collected
1067 reports
( compared to the privious fiscal year + 12 reports )
※過去開催分含む

Simple Search

Author加藤良彦

( obsidian OR 黒曜石 OR 黒耀石 )






















Site Name・Site Name Transcription・Address・Address Transcription・Site Number
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 田村遺跡第21次調査報告
Volume : 15
Series Number : 1031
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20090331
Submit Date : 2017-07-12
面はケズリ様のヘラナデ下位が黒変。灰黄褐〜黒褐色で砂粒を多く含む。SK38(Fig.5)X72グリッドに位置する長台形の土壙で5.08×2.88m ・深さ20㎝。床面は両端部が窪む。黒川式期の粗製深鉢片・<b>黒耀石</b>石錐が出土。出
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 上広瀬遺跡第2次調査/石釜地区基盤整備促進事業関係調査報告書 ; 3
Volume : 2
Series Number : 928
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20070330
Submit Date : 2017-07-06
物は少量で、1は龍泉窯系Ⅱ類の鎬蓮弁文碗口縁。使用による擦痕が著しい。土石流が1 3 世紀初〜前半以降の時期を示す。2は晩期の両側を使用する腰岳<b>黒曜石</b>剥片。他に中世土師器片等少量出土。3は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 平成20(2008)年度版
Volume : 23
Series :
Series Number :
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会文化財部埋蔵文化財第1課
Publish Date : 20100323
Submit Date : 2019-05-14
Highlight was not work when hit position over 50000 character
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 樋井川A遺跡第1次調査報告
Volume :
Series Number : 682
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20010330
Submit Date : 2017-06-20
面にはヨコケンマが残る。9は口径14・6cm の広言の壷で、口唇内面に三角形の粘土帯を貼り付け、外面にタテパケが見受けられるなど違和感はあるが、内傾する口縁端が短く外反する形態から夜目式期の壷と判断した。10は<b>黒耀石</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 広瀬遺跡第1次調査2・上広瀬遺跡第1次調査/石釜地区基盤整備促進事業関係調査報告書 ; 2
Volume :
Series Number : 901
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20060331
Submit Date : 2017-07-05
面にヨコ条痕後ヨコナデ。22は口縁外面に粗いヨコ条痕、内面にヨコケズリ後ヨコナデ。23は円盤貼付底部で径7.6㎝。24はサヌカイト製の小石鏃で、10.5×16×4㎜0.38gを測る。25は晩期の<b>黒耀石</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 田村遺跡群第20次調査
Volume : 14
Series Number : 611
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 19990331
Submit Date : 2017-06-14
面は平坦で、径15cm程の円礫を多量に含む地山層を10cm程掘りくぼめている。覆土は暗褐色混砂礫粘質土で、下層で地山シルトを多く混じる。出土遺物は弥生土器の甕の小片と縄文時代早・前期の<b>黒耀石</b>製の石鏃(Fig.12
Subtitle : 長垂大谷遺跡第1次調査報告
Volume :
Series Number : 845
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20050331
Submit Date : 2017-07-01
の掘立柱建物1棟他柱穴多数、墳径12.5m程の古墳時代中期の横穴式石室古墳1基(長垂山7号古墳)を検出した。遺物としては縄文時代では早期押型文土器・石皿・磨石・石匙・石鏃・<b>黒耀石</b>・サヌカイト剥片が、弥
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 戸切遺跡群第2次調査報告
Volume : 1
Series Number : 980
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20080331
Submit Date : 2017-07-08
や粗い石英粒を多く含み鈍い黄橙色を呈す。2は同期の粗製深鉢の屈曲肩部で、外面上位はヨコナデ下位はヨコ条痕後緩いナデ。内面はナデ。粗い石英粒を多く含み外面は鈍い黄橙色内面は褐灰色を呈す。3は腰岳産<b>黒耀石</b>の剥片鏃。先
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 広瀬遺跡第3次調査
Volume : 3
Series Number : 902
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20060331
Submit Date : 2017-07-05
配で傾斜する。検出した遺構は、縄文時代の倒木痕4 基、中世土壙1 基・柱穴多数・中世整地面・中世耕作層、近世水田耕作層である。遺物としては縄文時代の<b>黒曜石</b>剥片・中世の土師器片を少量検出したのみである。―5 ―3次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 浦江谷遺跡群第1次・浦江遺跡群第4次・西山古墳群A群第1次・黒塔A遺跡第1次・黒塔A遺跡第2次/金武・西入部地区開発に伴う埋蔵文化財の調査
Volume :
Series Number : 614
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 19990331
Submit Date : 2017-06-14
査区の中央部を南北方向に、調査区を横切る様に、SK14〜SK22まで4基の溝状遺構.土壙が直線状に連なって分布している。それぞれから少量の縄文土器片、<b>黒耀石</b>片が検出されている。SK14(Fig・2 Ph・1・2)調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume : 36
Series Number : 684
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20010330
Submit Date : 2017-06-20
・22、PL.6−(2))構内からは弥生土器片や土師器片が少々と須恵器片が2点・<b>黒曜石</b>の石鉄が1点出土しているが、遺構としては最下面で検出しているので、須恵器は混入品の可能性がある。2が土器群B出土。他
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 比恵遺跡群第112次調査報告
Volume : 55
Series Number : 1049
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20090331
Submit Date : 2017-07-13
は各遺構の混入資料である。139 〜142 は晩期〜弥生前期石器。139 は<b>黒耀石</b>石核で2.7 ×2.4 ×2.1 ㎝。140 は<b>黒耀石</b>石錐で3.1 ×2 ×1.1 ㎝。141・142 は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle :
Volume : 6
Series Number : 505
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 19970303
Submit Date : 2016-11-15
等に再加工の途中であったと恩われる。安山岩質凝灰岩ホルンフェルス製。29・30は黒輝石の打面調整剥片で、29は先端部をグレーバー状に利用している。<b>黒耀石</b>も中期の各遺構で数点ずっ検出されている。SC74(Fig.17)2区下面のK15グ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 新西部埋立て場建設に伴う埋蔵文化財調査
Volume : 1
Series Number : 481
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 19960331
Submit Date : 2016-11-09
Highlight was not work when hit position over 50000 character
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 広瀬遺跡第1次調査1
Volume : 1
Series Number : 865
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20050331
Submit Date : 2017-07-04
山の崩落土が流入しており(5層)、同じく北西方向に倒置したことを示している°流入土中から早期<b>黒耀石</b>製鰍形鏃を検出した°SK48(Fig・7Ph・180 sK38の西に隣接LH4グリッドに位置する°2・15×3・7深さ0・45m
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 山王遺跡第5次調査報告
Volume : 4
Series Number : 1076
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20100323
Submit Date : 2017-07-14
C 0 3 出土の可能性が高い。2 8 は<b>黒耀石</b>製削器で2 8 ×1 4 ×4 m m の横剥ぎ剥片の主剥面左全側と右上半に刃潰しを施し、右下半が使用で刃こぼれする。晩期〜弥生前期。7 ‑1 8 7
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 重留村下遺跡群第5次調査報告
Volume : 4
Series Number : 979
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20080317
Submit Date : 2017-07-08
墳時代の流路SDOl.土壙SXO2覆土から混入した状態で検出され、該期の遺構・包含層としては検出されない。出土遺物(Fig・5Ph・4)1はSDOl出土の31×31×7mmを測る腰岳産<b>黒耀石</b>打面再生剥.片を用いたunで
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 蒲田水ケ元遺跡第3次調査報告
Volume : 3
Series Number : 1147
Author : 加藤 良彦
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 20120316
Submit Date : 2017-07-21
完形と見なして約3,500gとすると粗製で約30個体分の出土量となる。石器は石鏃78点・<b>黒曜石</b>製75点サヌカイト製3点、うち46点は未製品で<b>黒曜石</b>製石刃・つまみ形石器を主な素材とする。石錐22点・<b>黒曜石</b>製18点サヌカイト製3点
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 福岡市早良区有田・小田部地区における遺跡群の発掘調査報告
Volume : 16
Series Number : 308
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会
Publish Date : 19920313
Submit Date : 2016-10-05
鏃が1点出土した。しかし弥生時代住居址SC05に切られているので,土師器.須恵器は後世の流入と考える。25は石鏃で,<b>黒曜石</b>製である。基部の決りが深い,大形の三稜形の石鏃で,尖
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Subtitle : 平成19(2007)年度版
Volume : 22
Series :
Series Number :
Participation-organizations : 福岡市 - 福岡県
Publisher : 福岡市教育委員会文化財部埋蔵文化財第1課
Publish Date : 20090331
Submit Date : 2019-05-14
Highlight was not work when hit position over 50000 character