奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37821 reports
( Participation 722 Orgs )
report count
132012 reports
( compared to the privious fiscal year + 262 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146187 reports
( compared to the privious fiscal year + 483 reports )
Article Collected
119352 reports
( compared to the privious fiscal year + 234 reports )
video count
1212 reports
( compared to the privious fiscal year + 23 reports )
( Participation 109 Orgs )
Event Collected
1064 reports
( compared to the privious fiscal year + 9 reports )
※過去開催分含む
[ 講演会 ] 2022-10-02 Ehime Prefecture
愛南町

平城貝塚シンポジウム「平城貝塚の国史跡指定とその先を目指して」

 四国の西南部、愛媛県最南端の愛南町には、縄文時代後期を中心とする平城貝塚が所在します。町は、この遺跡について国史跡として指定を受けるため、様々な取り組みを進めています。
 令和4年10月2日(日)午後1時から愛南町御荘文化センターホールで、平城貝塚の魅力と平城貝塚が国史跡になることで町や地域にどのような良いことが起こりうるのかについての講演会と座談会を開催します。

内容:プロローグ「平城貝塚って面白い!楽しい!」(語り手:愛南町教育委員会 松本安紀彦)
   講演①『平城貝塚の魅力と可能性』(講師:同志社大学教授 水ノ江和同氏)
   講演②『史跡が地域社会にもたらす新たな関係と活動』(講師:愛媛大学教授 村上恭通氏)
   座談会『平城貝塚の国史跡指定とその先を目指して』
       コーディネーター:瀬戸内海考古学研究会副代表 谷若倫郎氏
       パネリスト:水ノ江和同氏、村上恭通氏、兵藤勲氏(愛媛県教育委員会文化財保護課)、
             松本安紀彦

※定員400名ですが、新型コロナウイルス感染症の状況によって、抽選等で参加人数を制限する場合や
シンポジウムそのものが中止となる可能性があります。
※参加の可否につきましては、令和4年9月30日までに郵送でご連絡します。
主催愛南町・愛南町教育委員会
連絡先
お申込先
郵便・電話・ファックス・E-mailのいずれかの手段で、①お名前②ご住所③連絡先(電話等)をお伝えください。
〒798-4131 愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2420
愛南町教育委員会生涯学習課「平城貝塚シンポジウム」担当
Tel:0895−73−1112 Fax:0895−73−1113
E-mail:shogaigakushu(アットマーク※送信時に変換してください)town.ainan.ehime.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加