奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
35120 reports
( Participation 674 Orgs )
report count
126247 reports
( compared to the privious fiscal year + 716 reports )
( Participation 1882 Orgs )
site summary count
143348 reports
( compared to the privious fiscal year + 1181 reports )
現在の文化財論文件数
117914 reports
( compared to the privious fiscal year + 421 reports )
video count
1046 reports
( compared to the privious fiscal year + 36 reports )
( Participation 98 Orgs )
文化財イベント件数
841 reports
( compared to the privious fiscal year + 42 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 八剣遺跡

八剣遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/130927
引用表記 財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 2001 『栃木県埋蔵文化財調査報告254:八剣遺跡』栃木県教育委員会他
財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 2001 『八剣遺跡』栃木県埋蔵文化財調査報告254
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=澄朗|last=橋本|first2=修一|last2=上野|first3=元|last3=鈴木|first4=師也|last4=塚本|first5=直希|last5=平久保|first6=恵美子|last6=合田|first7=さやか|last7=玉橋|title=八剣遺跡|origdate=2001-03-30|date=2001-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130927|location=栃木県下都賀郡国分寺町大字国分乙474|ncid=BA58225010|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=254}} 閉じる
File
3次元画像
Title 八剣遺跡
Participation-organizations (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
Alternative やつるぎいせき
Subtitle 北関東自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査Ⅲ
Volume
Series 栃木県埋蔵文化財調査報告
Series Number 254
Author
Editorial Organization
財団法人とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
Publisher
栃木県教育委員会
財団法人とちぎ生涯学習文化財団
Publish Date 20010330
Publisher ID 09000
ZIP CODE 3290416
TEL 0285448441
Aaddress 栃木県下都賀郡国分寺町大字国分乙474
Report Type report
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
所収論文
Site
Site Name 八剣遺跡
Site Name Transcription やつるぎいせき
Order in book
Address 下都賀群壬生町福和田字八剣
Address Transcription しもつがぐんみぶまちふくわだああやつるぎ
City Code 09361
Site Number 137
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 362641
East Longitude (WGS) 1394708
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.444722 139.785555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19951130-19990722
Research Space
13500
Research Causes 道路(北関東自動車道)建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
縄文
弥生
古墳
平安
近世(細分不明)
Main Features
竪穴住居跡
平地式建物跡
掘立柱建物跡
土坑
埋甕
配石
ピット
Main Foundings
石器
縄文土器
土製品
石器
石製品
弥生土器
土師器
須恵器
鉄製品
土師質土器
Remark  樋状剥離を有する尖頭器1点出土
 縄文土器後期初頭~晩期中葉を主体とする集落
 弥生時代中期後半の竪穴住居跡1軒
 竪穴住居跡は古墳時代前期12軒・後期1軒
 平安時代は3軒の竪穴住居が散在する
Abstract
このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 93
File download : 0

All Events

外部出力