奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37818 reports
( Participation 721 Orgs )
report count
132010 reports
( compared to the privious fiscal year + 260 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146176 reports
( compared to the privious fiscal year + 481 reports )
Article Collected
119352 reports
( compared to the privious fiscal year + 234 reports )
video count
1212 reports
( compared to the privious fiscal year + 23 reports )
( Participation 109 Orgs )
Event Collected
1064 reports
( compared to the privious fiscal year + 9 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 富山県 > 富山市 > 富山市上野井田遺跡発掘調査報告書

富山市上野井田遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/91781
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.91781
For Citation 北陸航測株式会社 2021 『富山市埋蔵文化財調査報告104:富山市上野井田遺跡発掘調査報告書』富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
北陸航測株式会社 2021 『富山市上野井田遺跡発掘調査報告書』富山市埋蔵文化財調査報告104
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=嘉門|last=細辻|first2=要|last2=朝田|first3=日奈子|last3=橋|first4=利一|last4=三辻|first5=茂|last5=伊藤|first6=正教|last6=佐藤|first7=正史|last7=廣田|first8=秀樹|last8=山形|first9=Lomtatidze|last9=Zaur|first10=雅志|last10=森|first11=真利江|last11=野口|first12=スダルシャン|last12=バンダリ|title=富山市上野井田遺跡発掘調査報告書|origdate=2021-05-31|date=2021-05-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/91781|location=富山県富山市婦中町速星754|ncid=BC07954878|doi=10.24484/sitereports.91781|series=富山市埋蔵文化財調査報告|volume=104}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 富山市上野井田遺跡発掘調査報告書
Participation-organizations 富山市 - 富山県
Alternative とやましうわのいだいせきはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle みなみの星病院建設に伴う埋蔵文化財発掘調査
Volume
Series 富山市埋蔵文化財調査報告
Series Number 104
Author
Editorial Organization
北陸航測株式会社
Publisher
富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
Publish Date 20210531
Publisher ID 16201
ZIP CODE 9392798
TEL 0764652146
Aaddress 富山県富山市婦中町速星754
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 上野井田遺跡
Site Name Transcription うわのいだいせき
Order in book
Address 富山県富山市二俣
Address Transcription とやまけんとやましふたまた
City Code 16201
Site Number 0557
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363846
East Longitude (WGS) 1371302
Dd X Y 36.646111 137.217222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20191010-20191226
Research Space
2524.19
Research Causes 病院施設建設工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
奈良
平安
近世(細分不明)
近代(細分不明)
Main Features
縄文土坑
弥生竪穴建物
掘立柱建物
土坑
奈良竪穴建物
掘立柱建物
平安竪穴建物
掘立柱建物
Main Foundings
縄文土器
打製石斧
弥生土器
玉髄製臼玉
古代須恵器
土師器
製塩土器
Remark 縄文時代晩期:多量のオニグルミの種子が廃棄された土坑を検出。
弥生時代終末期: 2 重周溝を持つ大型の竪穴建物を検出。
古代:竪穴建物を中心とする集落から、規格を持つ建物からなる集落を含む4期の変遷を確認。
Abstract  遺跡の時期は、主に弥生時代終末期~古墳時代初頭および古代(8世紀後半~9世紀前半)で、その他の時期は遺構数基と少量の遺物のみである。そのうち古代の遺構は調査区全体に広がる。
縄文時代晩期:1区(南)北東で検出。遺構数は極めて少なく、確定的な遺構としては多量のオニグルミの種子が廃棄された土坑を1基検出したのみである。1区北東調査区外に集落が存在した可能性がある
弥生時代終末期:2重周溝を持つ径約11mを測る大型の竪穴建物を検出。北東に同規模の遺構が存在した可能性を示唆する溝、小型でかつ短期間に使用された小屋的な竪穴建物なども検出。赤彩を施す土器も一定量出土した。
古代:竪穴建物を中心とする集落から、規格を持つ建物からなる集落を含む4期の変遷を確認。変遷は8世紀後半から9世紀前半の100年間に行われた可能性が高い。遺物は須恵器・土師器のみで、墨書土器等も出土していないことから、集落の性格は一般集落と考えられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 368
File download : 587

All Events

外部出力