日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 90069
東京都 世田谷区

砧中学校6号墳/砧中学校古墳群

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:23335] 砧中学校6号墳/砧中学校古墳群第6号墳
所在 : 東京都世田谷区成城1丁目砧中学校
市町村 : 世田谷区 ( 13112 )
種別 : 古墳
主な時代 : 古墳
遺構概要 : 都遺跡地図1996、古墳。古墳-古墳(円墳、径25m・高1m)。<立地>台地。 古墳(円墳)。
遺物概要 : 都遺跡地図1996、古墳-土師器+須恵器+直刀+刀子+鉄鏃+耳環+玉(ガラス製)+歯。
発掘概要 :
その他概要 : 都遺跡地図1996、82-10-6。 東京都心部遺跡分布調査団『都心部の遺跡』(1985)。 区史編纂委員会『世田谷区史料 8 考古編』(1975)。 桜井清彦・石井則孝ほか『世田谷区郷土資料館紀要 1』(1966)。 大場磐雄ほか「荏原地域における考古学上の調査」(『荏原地域文化財総合調査報告』1963)。 区史編纂委員会『新修 世田谷区史 付編』(1962)。 内藤政光「武蔵喜多見古墳報告」(『学習院史学会報復刊 1』1949)。 〈全国遺跡地図_位置〉a2/〈全国遺跡地図_旧番号〉/〈全国遺跡地図_県番号〉12-15 /<全国遺跡地図番号>9-102。
データ管理機関 : 世田谷区 - 東京都
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

古墳

種別

古墳