日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 89999
東京都
調布市
東原遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:23252] 東原遺跡
所在 :
東京都調布市深大寺町東原/深大寺南町5丁目/深大寺北町2丁目/深大寺元町5丁目
市町村 :
調布市 ( 13208 )
種別 :
集落
主な時代 :
縄文 古墳 奈良 平安
遺構概要 :
包含地。 都遺跡地図1996、集落。縄文中期-住居+落とし穴+埋甕/古墳+奈良-住居+土坑。106100平米。<立地>台地縁辺。
遺物概要 :
都遺跡地図1996、縄文中期-縄文土器+石器/古墳+奈良+平安-土師器+須恵器。
発掘概要 :
その他概要 :
〈全国遺跡地図_位置〉a1/〈全国遺跡地図_旧番号〉/〈全国遺跡地図_県番号〉31-11/ <全国遺跡地図番号>9-19。 青木一美「東京都調布市深大寺東原遺跡調査概報」(『土 13』1966)。石川和明「調布市深大寺東原遺跡調査報告」(『多摩考古 9』1968)。市史編集委『調布市史 上』(1990)。都遺跡地図1996、89-19。
データ管理機関 :
調布市
- 東京都
[RecNo:436200] 東原遺跡 第5次
所在 :
東京都調布市深大寺元町5-28
市町村 :
調布市 ( 13208 )
種別 :
散布地
主な時代 :
縄文 近世(細分不明) 昭和
遺構概要 :
市博物館報1999(縄文-土坑2+ピット6/近世-溝2/昭和-半地下式遺構+硬化面)
遺物概要 :
市博物館報1999(縄文-縄文土器(勝坂式))
発掘概要 :
公園整備工事<調査期間>19990726-19990730
その他概要 :
市博物館報1999-2001.3
データ管理機関 :
調布市
- 東京都