日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 86035
千葉県 市原市

門前貝塚

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:18609] 門前貝塚
所在 : 千葉県市原市門前1丁目
市町村 : 市原市 ( 12219 )
種別 : 貝塚
主な時代 : 縄文
遺構概要 : 貝塚。 県文化財地図、新田川水系。縄文(中期+後期)-馬蹄形貝塚(100×100m)。<立地>台地上。<現況>宅地+畑。<保存状況>一部消滅。
遺物概要 : 県文化財地図、縄文(中期+後期)-縄文土器(加曽利E式+堀之内式+加曽利B式)+動物遺存体(貝類)。
発掘概要 :
その他概要 : 〈全国遺跡地図_位置〉d3/〈全国遺跡地図_旧番号〉651/〈全国遺跡地図_県番号〉 /<全国遺跡地図番号>10-249。 県台帳575。坪井正五郎『越後発見の石器時代火焚き場 東京人類学会雑誌第25巻第293号』(1910)。『上総市原郡市原村発見の石器時代遺物 東京人類学会雑誌第26巻第298号』(1911)。柴田常恵『上総市原郡市原村貝塚 人類学雑誌第27巻第4号』(1911)。東木龍七『貝塚分布の地形学的考察 人類学雑誌第41巻第11号』(1926)。 平野元三郎・伊藤和夫・金子浩昌『千葉県石器時代遺跡地名表』(1959)。県文化財地図1999、47-811。
データ管理機関 : 市原市 - 千葉県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

縄文

種別

貝塚