日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 8509
長野県
飯田市
田圃遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
[ID:121491] 田圃遺跡
Address :
長野県飯田市毛賀332-4
City Code :
飯田市 ( 20205 )
Site Type :
集落
Main Age :
古墳
報告書名 :
市内遺跡緊急発掘調査報告書
Editorial Organization :
飯田市教育委員会
Research Period :
20131205
Research Space :
7.47
Main Features :
遺構なし
Main Foundings :
遺物なし
Submitter :
飯田市
- 長野県
[ID:15610] 田圃遺跡
Address :
長野県飯田市毛賀470ほか
City Code :
飯田市 ( 20205 )
Site Type :
集落 墓
Main Age :
弥生 古墳 奈良 平安 中世(細分不明)
報告書名 :
田圃遺跡
Editorial Organization :
飯田市教育委員会
Research Period :
19950403-19970212
Research Space :
5630
Main Features :
竪穴住居6 方形周溝墓4 墓 竪穴住居 掘立柱建物 溝
Main Foundings :
弥生土器 石器 土師器 須恵器 灰釉陶器 陶器
Submitter :
飯田市
- 長野県
[ID:15932] 田圃遺跡
Address :
長野県飯田市松尾
City Code :
飯田市 ( 20205 )
Site Type :
集落
Main Age :
弥生
報告書名 :
田圃遺跡
Editorial Organization :
飯田市教育委員会
Research Period :
19910627-19910821
Research Space :
Main Features :
竪穴住居1 古墳
Main Foundings :
方形周溝墓3
Submitter :
飯田市
- 長野県
各種文化財情報
[RecNo:38599] 田圃遺跡
所在 :
長野県飯田市毛賀下毛賀470ほか
市町村 :
飯田市 ( 20205 )
種別 :
集落 墓
主な時代 :
弥生 古墳 奈良 平安 中世(細分不明) 近世(細分不明) 近代(細分不明) 不明
遺構概要 :
包含地。 市報1999(弥生後期から古墳前期-竪穴建物6+方形周溝墓4/古墳後期-墓/奈良から平安-竪穴建物+掘立柱建物/中世-掘立柱建物+溝)。 県要覧10(不詳-竪穴建物79+掘立柱建物13+周溝墓18+溝33+土坑73+集石7)(不詳-竪穴建物+溝)
遺物概要 :
市報1999(弥生後期から古墳前期-弥生土器+石器+土師器/古墳後期-須恵器/奈良から平安-土師器+須恵器+灰釉陶器/中世-陶器)。 県要覧10(弥生-弥生土器/不詳-土師器+須恵器+陶磁器+石器)(弥生-弥生土器+打製石斧+黒曜石/古墳-土師器/近世から近代-陶器)
発掘概要 :
学校建設・宅地造成
その他概要 :
〈全国遺跡地図_位置〉a2/〈全国遺跡地図_旧番号〉3734/〈全国遺跡地図_県番号〉44-367/ 市報1999-1999.12。<全国遺跡地図番号>41-257。県要覧10-2000.3
データ管理機関 :
飯田市
- 長野県