日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 84715
千葉県 柏市

四条前遺跡

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:354820] 四条前遺跡
所在 : 千葉県柏市布瀬大峠台419ほか
市町村 : 柏市 ( 12217 )
種別 : 集落 古墳
主な時代 : 縄文 弥生 古墳 奈良 平安
遺構概要 : 県文化財地図、集落。手賀沼水系。<立地>台地上。<現況>山林。 市報2005(縄文-土坑3/弥生後期-住居7/古墳-住居6(中期1+後期5)+古墳1(後期)/奈良+平安-住居3)
遺物概要 : 県文化財地図、古墳前期+平安-土師器。 市報2005(縄文(早期後葉+中期後葉)-縄文土器/弥生後期-弥生土器/古墳-土師器(中期から後期)+土製品/奈良+平安-土師器+須恵器)
発掘概要 : 県文化財地図、1969年調査。土砂採取
その他概要 : 旧、東葛飾郡沼南町。 県台帳60。『印旛手賀』(1961)。県文化財地図1997、15-133。市報2005-2007.3
データ管理機関 : 柏市 - 千葉県
[RecNo:17119] 四条前遺跡(III)
所在 : 千葉県柏市高柳
市町村 : 柏市 ( 12217 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 包含地
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、東葛飾郡沼南町。 〈全国遺跡地図_位置〉d2/〈全国遺跡地図_旧番号〉1831/〈全国遺跡地図_県番号〉/ <全国遺跡地図番号>2-114
データ管理機関 : 柏市 - 千葉県
[RecNo:17120] 四条前遺跡(IV)
所在 : 千葉県柏市高柳
市町村 : 柏市 ( 12217 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 包含地
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、東葛飾郡沼南町。 〈全国遺跡地図_位置〉d2/〈全国遺跡地図_旧番号〉1832/〈全国遺跡地図_県番号〉/ <全国遺跡地図番号>2-115
データ管理機関 : 柏市 - 千葉県
[RecNo:17118] 四条前遺跡(II)
所在 : 千葉県柏市高柳
市町村 : 柏市 ( 12217 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 包含地
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、東葛飾郡沼南町。 〈全国遺跡地図_位置〉d2/〈全国遺跡地図_旧番号〉1830/〈全国遺跡地図_県番号〉/ <全国遺跡地図番号>2-113
データ管理機関 : 柏市 - 千葉県
[RecNo:17117] 四条前遺跡(I)
所在 : 千葉県柏市高柳四条前
市町村 : 柏市 ( 12217 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 包含地
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、東葛飾郡沼南町。 〈全国遺跡地図_位置〉d2/〈全国遺跡地図_旧番号〉1829/〈全国遺跡地図_県番号〉/ <全国遺跡地図番号>2-112
データ管理機関 : 柏市 - 千葉県
[RecNo:17121] 四条前遺跡(V)
所在 : 千葉県柏市高柳
市町村 : 柏市 ( 12217 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 包含地
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 旧、東葛飾郡沼南町。 〈全国遺跡地図_位置〉d2/〈全国遺跡地図_旧番号〉1833/〈全国遺跡地図_県番号〉/ <全国遺跡地図番号>2-116
データ管理機関 : 柏市 - 千葉県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

平安 古墳 弥生 縄文 奈良

種別

古墳 集落