日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 6440
山形県 山形市

境田D遺跡

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

[ID:71069] 境田D遺跡
Address : 山形県山形市大字長町字境田
City Code : 山形市 ( 06201 )
Site Type : 散布地
Main Age : 弥生 平安 中世(細分不明)
報告書名 : 分布調査報告書
Editorial Organization : 山形県教育委員会
Research Period : 19811208-19811209
Research Space :
Main Features : 遺構なし
Main Foundings : 弥生土器 土師器 陶器
Submitter : 山形県教育委員会 - 山形県
[ID:12190] 境田D遺跡
Address : 山形県山形市境田
City Code : 山形市 ( 06201 )
Site Type : 集落
Main Age : 平安
Editorial Organization : 山形県教育委員会
Research Period : 19851203-19851211
Research Space : 67
Main Features : 竪穴住居跡2 井戸跡1 柱穴群
Main Foundings :
Submitter : 山形県教育委員会 - 山形県

各種文化財情報

[RecNo:431006] 境田D遺跡
所在 : 山形県山形市長町境田
市町村 : 山形市 ( 6201 )
種別 : 集落 散布地
主な時代 : 縄文 弥生 平安 鎌倉
遺構概要 : 県報61(分布9)、包含地。<立地>自然堤防、海抜100m。<現況>畑地+水田。「白川左岸の自然堤防上に位置する」。 県報96(分布13)、集落。<立地>自然堤防、海抜100m。<現況>畑地+水田。
遺物概要 : 県報45(分布8)、弥生-弥生土器/平安-赤焼土器/鎌倉-陶器。「遺物を包蔵する範囲は東西280×南北140m」。
発掘概要 : 県報61(分布9)、試掘調査実施。新規発見。 県報96(分布13)、1982年・1985年県教育委員会試掘調査実施。
その他概要 : 県報61(分布9)、1982、遺跡番号b-2。県報96(分布13)、1986、遺跡番号5-3。
データ管理機関 : 山形市 - 山形県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

中世(細分不明) 平安 鎌倉 弥生 縄文

種別

集落 散布地