日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 5974
大阪府
泉南市
氏の松遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
[ID:10584] 氏の松遺跡
Address :
大阪府泉南市岡田
City Code :
泉南市 ( 27228 )
Site Type :
集落 その他の生産遺跡
Main Age :
弥生 中世(細分不明) 近世(細分不明)
報告書名 :
市道市場岡田線新設に伴う岡田西・氏の松遺跡発掘調査報告書
Editorial Organization :
泉南市教育委員会
Research Period :
19911000-19920300|19921000-19930300|19931000-19940300
Research Space :
3631.71(第1次)|3565.39(第2次)|4206.07(第3次)
Main Features :
掘立柱建物 土坑 溝など 水路 鋤溝群 粘土採掘坑など
Main Foundings :
弥生土器 石器など 須恵器 土師器 瓦器 瓦質土器 陶磁器
Submitter :
泉南市
- 大阪府
[ID:110237] 氏の松遺跡 99-1区
Address :
大阪府泉南市岡田
City Code :
泉南市 ( 27228 )
Site Type :
その他の生産遺跡
Main Age :
近代(細分不明)
報告書名 :
泉南市遺跡群発掘調査報告書XVIII
Editorial Organization :
泉南市教育委員会
Research Period :
20000300
Research Space :
5
Main Features :
粘土採掘坑
Main Foundings :
Submitter :
泉南市
- 大阪府
各種文化財情報
[RecNo:223427] 氏の松遺跡
所在 :
大阪府泉南市岡田
市町村 :
泉南市 ( 27228 )
種別 :
集落 その他の生産遺跡
主な時代 :
縄文 弥生 古墳 奈良 平安 中世(細分不明) 近世(細分不明) 近代(細分不明)
遺構概要 :
map1990、集落。規模東西200m、南北300m。<立地>低地平地。<現況>耕作地。 市報28(弥生+中世+近世-掘立柱建物+土坑+溝など+水路+鋤溝群+粘土採掘坑など)。 府Map2001、弥生前期-掘立柱建物/中世-水路+耕作痕/近世-粘土採掘坑など。<立地>平地。<現況>田+畑。 市報34(近代-粘土採掘坑)。
遺物概要 :
市報28(弥生+中世から近世-弥生土器+石器など+須恵器+土師器+瓦器+瓦質土器+陶磁器)。
発掘概要 :
道路新設。 府Map2001、1991年度から1993年度市道新設に伴う発掘調査。 個人住宅
その他概要 :
map1990-165-47。市報28-1995.3。『岡田西・氏の松遺跡発掘調査報告書』。府Map2001、地図165-47。市報34-2001.3(99-1区)。市報39-2003.3(02-1区)。
データ管理機関 :
泉南市
- 大阪府
[RecNo:426254] 氏の松遺跡 06-1区
所在 :
大阪府泉南市岡田
市町村 :
泉南市 ( 27228 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 :
遺物概要 :
発掘概要 :
個人住宅<調査期間>20060400
その他概要 :
市報47-2007.3
データ管理機関 :
泉南市
- 大阪府