日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 4838
宮崎県 宮崎市

金剛寺原第2遺跡

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

[ID:7607] 金剛寺原第2遺跡(平成6年度)
Address : 宮崎県宮崎市大字大瀬町字中尾
City Code : 宮崎市 ( 45201 )
Site Type : 散布地
Main Age : 旧石器 縄文
Editorial Organization : 宮崎市教育委員会
Research Period : 19940621-19940718
Research Space : 182
Main Features : 遺構なし
Main Foundings : 旧石器 縄文土器 縄文石器
Submitter : 宮崎市 - 宮崎県
[ID:7342] 金剛寺原第2遺跡
Address :
City Code : 宮崎市 ( 45201 )
Site Type :
Main Age :
Editorial Organization : 宮崎市教育委員会
Research Period :
Research Space :
Main Features :
Main Foundings :
Submitter : 宮崎市 - 宮崎県

各種文化財情報

[RecNo:233865] 金剛寺原第2遺跡
所在 : 宮崎県宮崎市大瀬町中尾
市町村 : 宮崎市 ( 45201 )
種別 : 散布地
主な時代 : 旧石器 縄文
遺構概要 : 旧石器2010、標高86m。旧石器-石器集中+礫群。
遺物概要 : 市報(縄文土器+石器)。 旧石器2010、旧石器-ナイフ形石器+角錐状石器+スクレイパー+敲石+石錐。
発掘概要 : 鉄塔建設
その他概要 : 宮下貴浩『金剛寺原第1・金剛寺原第2遺跡 県営農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業瓜生野地区に伴う発掘調査報告書』(1990)。市報-1995.3(特別高圧線220V一ツ瀬柏田線新設工事に伴う発掘調査報告書)。日本旧石器学会『日本列島の旧石器時代遺跡』(2010)。
データ管理機関 : 宮崎市 - 宮崎県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

縄文 旧石器

種別

散布地