日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 430905
福岡県 篠栗町

庚申尊天

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:463054] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗庄田
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 不明
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240126。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463001] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町高田下屋敷
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「文化5年(1808)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240093。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463006] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町高田生水
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 不明
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240099。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463010] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町和田宮田
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「明和5年(1768)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240102。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:462998] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾松尾
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「文政9年(1826)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240090。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463005] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町高田生水
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 不明
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240098。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463002] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町高田下屋敷
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「享保4年(1719)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240094。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463011] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町和田和住
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「正徳5年(1711)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240103。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:462996] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾松尾
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 不明
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240089。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:462999] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町金出宮の前
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「弘化4年(1847)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240091。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463007] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町津波ムタ
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「寛政6年(1795)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240100。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463040] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町高田生水
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 不明
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240096。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463060] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町内住花廻
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「明和7年(1770)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240132。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463000] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町金出宮の前
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 不明
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240092。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463057] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗中河内
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「寛永4年(1627)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240129。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463058] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗岸高
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「宝歴10年(1760)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240130。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463004] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町高田生水
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「昭和7年(1771)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240097。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463009] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町和田宮田
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「明和6年(1769)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240101。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
[RecNo:463056] 庚申尊天
所在 : 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗長鳥
市町村 : 篠栗町 ( 40342 )
種別 : 祭祀
主な時代 : 江戸
遺構概要 : 県遺跡地図1979、板碑。「享保2年(1717)」。
遺物概要 :
発掘概要 :
その他概要 : 県遺跡地図1979、240128。
データ管理機関 : 篠栗町 - 福岡県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

不明 江戸

種別

祭祀