日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 4270
宮崎県
新富町
上新開遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
[ID:6569] 上新開遺跡
Address :
宮崎県児湯郡新富町大字新田字上新開16448-6,7,16484,16485-7,9,16486-1,7,19
City Code :
新富町 ( 45402 )
Site Type :
散布地
Main Age :
旧石器 縄文
報告書名 :
上新開遺跡
Editorial Organization :
宮崎県埋蔵文化財センター
Research Period :
20021119-20031001
Research Space :
4800
Main Features :
礫群6基 石器ブロック4箇所 集石遺構5基 土杭25基
Main Foundings :
ナイフ形石器 台形石器 角錐状石器 スクレイパー 敲石 磨石 台石 石皿 石核 細石刃 縄文土器 石鏃
Submitter :
宮崎県教育委員会
- 宮崎県

各種文化財情報
[RecNo:423686] 上新開遺跡
所在 :
宮崎県児湯郡新富町新田上新開
市町村 :
新富町 ( 45402 )
種別 :
散布地
主な時代 :
旧石器 縄文
遺構概要 :
県センター報129(旧石器-礫群6+石器集中4/縄文早期-集石5+土坑25)。 旧石器2010、標高72m。旧石器-石器集中+礫群。
遺物概要 :
県センター報129(旧石器-ナイフ形石器+台形石器+角錐状石器+スクレイパー+敲石+磨石+台石+石皿+石核+細石刃/縄文早期-縄文土器+石鏃)。 旧石器2010、旧石器-ナイフ形石器+台形石器+剥片尖頭器+角錐状石器+細石器+スクレイパー+敲石+台石+礫器+使用痕のある剥片+細部調整のある剥片+石鏃+磨石+石皿+凹石+剥片+石核。
発掘概要 :
東九州自動車道(都農から西都間)建設
その他概要 :
吉本正典・堀田孝博『東九州自動車道(都農から西都間)関連埋蔵文化財発掘調査報告書4 平成15年度 宮崎県埋蔵文化財センター発掘調査報告書91』(2004)。県センター報129-2006.3。日本旧石器学会『日本列島の旧石器時代遺跡』(2010)。
データ管理機関 :
新富町
- 宮崎県