日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 351025
福岡県
直方市
水町B22号横穴
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:340174] 水町B22号横穴墓
所在 :
福岡県直方市大字上境字水町
市町村 :
直方市 ( 40204 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 :
第4回研究会、横穴-小田編年V期。<立地>福智山塊から派生する水町丘陵先端。 全長2.67m、玄室(奥行1m、幅0.9-1.2m、高さ0.63m、面積1.1平米)。
遺物概要 :
第4回研究会、須恵器。
発掘概要 :
第4回研究会、1966年、直方第三中学校郷土部、調査数2。1994年から1996年、直方市教委、調査数56(先の調査2を含む)、 1998年、直方市教委、調査数4(再調査)。
その他概要 :
直方市史編纂委員会編『直方市史』上(1971)、田村悟編『水町遺跡群』(1997)、田村悟編『水町遺跡群整備事業報告書』(2001)。 第4回九州前方後円墳研究会大会『九州の横穴墓と地下式横穴墓』III(2001)。
データ管理機関 :
直方市
- 福岡県