日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 350185
福岡県 遠賀町

松ヶ谷19号横穴

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:339115] 松ヶ谷19号横穴墓
所在 : 福岡県遠賀郡遠賀町大字吉田字松ヶ谷
市町村 : 遠賀町 ( 40384 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 第4回研究会、横穴。<立地>遠賀川右岸の丘陵。全長4.2m、玄室(奥行2.0m、幅1.8-2.0m、高さ1.4m、面積3.8平米)。この横穴の形状は中間市垣生羅漢山横穴墓IIIA-1号墓と共通点が多く、ともに群中で最大規模を持ち屍床を有する。鞍手郡、遠賀郡では嘉穂郡に比べて複室構造の横穴の数が少ないが、群の盟主的な位置にこのような横穴が存在する点は特筆事項と言える。
遺物概要 :
発掘概要 : 1942年、黒野肇・安倍氏ら調査。
その他概要 : 水巻郷土誌編集委員会編『水巻町誌』(1964)。 第4回九州前方後円墳研究会大会『九州の横穴墓と地下式横穴墓』III(2001)。
データ管理機関 : 遠賀町 - 福岡県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

種別