日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 328389
岡山県
津山市
舟滝遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:312245] 舟滝遺跡
所在 :
岡山県津山市阿波大杉舟滝
市町村 :
津山市 ( 33203 )
種別 :
製鉄
主な時代 :
江戸
遺構概要 :
Map2003:製鉄。谷に向かい張り出した尾根先端。製鉄炉は林道分岐点から南西に進んだ付近と推定。その下方斜面の全域(高8m)に鉄滓散布。尾根奥側、前側に平坦面、関連遺構が所在する可能性。林道により一部削平。
遺物概要 :
Map2003:鉄滓。
発掘概要 :
その他概要 :
旧、苫田郡阿波村。 『改訂 岡山県遺跡地図』2003。Map2003、5-5。
データ管理機関 :
津山市
- 岡山県
[RecNo:91032026] 舟滝遺跡
所在 :
津山市
市町村 :
津山市 ( 33203 )
種別 :
製鉄
主な時代 :
江戸
遺構概要 :
遺物概要 :
代表的な種別:生産遺跡(製鉄関係)、詳細な種別:製鉄、主な出土品:鉄滓
発掘概要 :
その他概要 :
岡山県「埋蔵文化財_ポリゴン」,http://www.okayama-opendata.jp/opendata/ga120PreAction.action?keyTitle=b3c63984e9992468c5dc63e9dd1c50288d6a223b&datasetId=cdc5e336-95c1-46ed-8705-0026e0e0d8b8(2021年2月時点)
データ管理機関 :
津山市
- 岡山県