日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 300022
鳥取県
米子市
小枝山3号墳/天神垣神社古墳
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:278100] 小枝山3号墳/天神垣神社古墳
所在 :
鳥取県米子市淀江町福岡向山1263
市町村 :
米子市 ( 31202 )
種別 :
古墳
主な時代 :
古墳
遺構概要 :
古墳(円墳)。封土削平。石棺型石室。天神垣神社。<現況>山林。 埋文研究会2002、<立地>丘陵斜面、墳丘・外表施設不明、内部主体・施設:切石積横穴式石室(石棺式石室)、時期:7世紀前半、図文の場所・方法:羨道右側壁、線刻、図文の種類:平行線、その他:石室の破壊が著しいが、精美な石棺式石室を持つ終末期古墳。
遺物概要 :
須恵器+土師器+ヤリガンナ
発掘概要 :
その他概要 :
旧、西伯郡淀江町。 鳥取県遺跡地図1 1973、12-1810。県教委 1979 『因幡国府周辺遺跡詳細分布調査』16-1810。 野口久男ほか『鳥取県装飾古墳分布調査概報』(1981)、出雲考古学研究会『古代の出雲を考える6石棺式石室の研究』(1987)、 第51回埋蔵文化財研究集会『装飾古墳の展開 彩色系装飾古墳を中心に』資料集(2002)
データ管理機関 :
米子市
- 鳥取県