日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 298166
宮崎県
高千穂町
車迫横穴群/車ノ迫横穴墓群
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:276170] 車迫横穴群/車ノ迫横穴墓群
所在 :
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井車迫264
市町村 :
高千穂町 ( 45441 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 :
日本横穴地名表、横穴3。 第4回研究会、<立地>神代川右岸の丘陵斜面(標高350m前後)。築造時期、6世紀代からか。総数、10基。調査によって規模・構造が明らかなものは4基あり、大半は楔形の墓道を有し、羨門部板石閉塞である。玄室の平面プランはすべて方形に近いものとみられる。屍床は羨道正面の通路部を挟んで左右に配置され、枕は入口側に設けられている。
遺物概要 :
第4回研究会、須恵器+鉄製武器+馬具+農耕具+装身具。
発掘概要 :
1997年高千穂町教委、調査数4基(未報告)。
その他概要 :
県教委「宮崎県古墳地名表」『日向遺跡調査報告』1(1952)、佐藤軍市ほか『西臼杵郡高千穂町古墳調査書』(1956)、 石川恒太郎『宮崎県の考古学』(1968)、日本横穴地名表(1983)。曽我部長良『日向の横穴』(1975)、同『日向の横穴』続編(1986)、高千穂町教委「車ノ迫横穴墓群現地説明会資料」(1997)、第4回九州前方後円墳研究会大会『九州の横穴墓と地下式横穴墓』II(2001)。
データ管理機関 :
高千穂町
- 宮崎県