日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 287474
福島県
福島市
下鳥渡八幡塚古墳
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:263277] 下鳥渡八幡塚古墳
所在 :
福島県福島市下鳥渡字八幡塚
市町村 :
福島市 ( 7201 )
種別 :
古墳
主な時代 :
古墳
遺構概要 :
集成、古墳(前方後円墳(帆立貝式))。<立地>下位河岸段丘上。標高92.7m、周囲の水田からの比高0m、後円部2段か、方位N144度E、周濠(前方後円形)、周庭不明、総長67.2m、墳長45.5m、後円径36.0m・高(現状)4.5m・頂径(現状)6.0m、前方幅22.8m・長13.2m、くびれ幅22.8m、後前高差-約5m。
遺物概要 :
集成、埴輪(円筒埴輪+朝顔形埴輪(IV式+V式))。
発掘概要 :
集成、1985年・1986年・1987年・1996年、市教委および(財)福島市振興公社が周濠確認調査。
その他概要 :
柴田俊彰『八幡塚古墳確認調査報告』福島市埋蔵文化財報告書第33集(1989)。引地光太・今野賀正『八幡塚古墳発掘調査報告』市埋蔵文化財報告書第117集(1998)。『前方後円墳集成』(菊地芳朗、2000)。
データ管理機関 :
福島市
- 福島県