日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 286759
群馬県 板倉町

赤城塚古墳

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:262320] 赤城塚古墳
所在 : 群馬県邑楽郡板倉町西岡赤城塚
市町村 : 板倉町 ( 10521 )
種別 :
主な時代 :
遺構概要 : 歴博報56、古墳前期-古墳(円墳、粘土槨か)。
遺物概要 : 歴博報56、三角縁獣文帯四神四獣鏡((仏像を含む)、銘文なし、完形23.1cm、出土年不明、西丘神社所蔵)、伴出、鉄刀+剣。
発掘概要 :
その他概要 : 歴博報56(1994)。 松村一昭『今井南原遺跡発掘調査概報南原古墳』(1981)。 『群馬の古鏡』(1980)。
データ管理機関 : 板倉町 - 群馬県
[RecNo:91025582] 赤城塚古墳
所在 : 邑楽郡板倉町西岡赤城塚1554他
市町村 : 板倉町 ( 10521 )
種別 : 古墳
主な時代 :
遺構概要 :
遺物概要 : 現況:山林、調査歴:1983.12.4~30(延べ8日)測量、関連文献:梅沢1985『板倉町史』通史、宮田1989『板倉町史』別巻など、備考:1971年の『遺跡台帳』では『西丘神社古墳』としている。,古墳1
発掘概要 :
その他概要 : 群馬県「埋蔵文化財包蔵地_ポリゴン」, https://www.pref.gunma.jp/07/b2700058.html#tiri8(2021年2月時点)
データ管理機関 : 板倉町 - 群馬県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

種別

古墳