日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 286479
熊本県 高森町

高塚横穴群/高塚横穴墓群

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:262011] 高塚横穴群/高塚横穴墓群
所在 : 熊本県阿蘇郡高森町永野原下境ノ口
市町村 : 高森町 ( 43428 )
種別 : 横穴
主な時代 : 古墳
遺構概要 : 第4回研究会、総数、3基。方形で低い天井構造に特徴がある。阿蘇町の御塚横穴墓に類似しており、低い天井構造と豊富な鉄製武器は、宮崎県山間部の横穴と関連が考えられる。
遺物概要 : 第4回研究会、鉄剣+直刀+刀子+鉄鏃+鉄釧+轡+辻金具+玉類(管玉+カラス製小玉)+人骨。
発掘概要 : 1988年高森町教委。
その他概要 : 松本健郎「中九州の横穴」『森貞次郎博士古希記念古文化論集』下(1982)。野田拓治「高塚横穴群の調査について」『第194回肥後考古学会例会資料』(1989)。map94:38-048。第4回九州前方後円墳研究会大会『九州の横穴墓と地下式横穴墓』I(2001)。
データ管理機関 : 高森町 - 熊本県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

古墳

種別

横穴