日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 284527
福岡県
糸島市
本林崎古墳
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:259314] 本林崎古墳
所在 :
福岡県糸島市本字林崎
市町村 :
糸島市 ( 40230 )
種別 :
古墳
主な時代 :
古墳
遺構概要 :
集成、古墳(前方後円墳)。<立地>低丘陵上。標高35m、丘陵裾からの比高約10m、造出なし、周濠なし、周庭なし、墳長25m以上、後円径18.5m・高4.2m+α、くびれ幅9m、前方部がバチ形に開く可能性あり。 (内部主体)位置:後円部、棺:箱形石棺か 安山岩の大型石材あり、乱掘:後円部に盗掘坑。石棺石材散乱。
遺物概要 :
集成、墳丘西裾に箱形石棺墓2、うち1基から連弧文鏡出土、ほかの1基から土師器(高杯+長頸壺)出土。
発掘概要 :
その他概要 :
旧、前原市。 岡部裕俊『井原遺跡群』前原町文化財調査報告書35集(1991)、『前方後円墳集成』(岡部裕俊、1992)。 『前方後円墳集成』(岡部裕俊、2000)。
データ管理機関 :
糸島市
- 福岡県