日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 282563
熊本県 玉名市

大坊古墳

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

[ID:154682] 大坊古墳
Address :
City Code : 玉名市 ( 43206 )
Site Type : 古墳
Main Age : 古墳
Editorial Organization : 玉名市教育委員会
Research Period :
Research Space :
Main Features :
Main Foundings : 直刀 垂飾付金製耳飾り 馬具
Submitter : 玉名市 - 熊本県
[ID:154487] 大坊古墳
Address : 玉名市玉名
City Code : 玉名市 ( 43206 )
Site Type : 古墳
Main Age : 古墳
Editorial Organization : 玉名市教育委員会
Research Period :
Research Space :
Main Features : 前方後円墳
Main Foundings : 金製耳飾り 鉄刀 馬具 水晶製勾玉
Submitter : 玉名市 - 熊本県

各種文化財情報

[RecNo:98032127] 大坊古墳
所在 : 玉名市玉名
市町村 : 玉名市 ( 43206 )
種別 : 史跡
主な時代 :
遺構概要 :
遺物概要 : 文化財種類(詳細):史跡名勝天然記念物、種別1:史跡、重文指定年月日19770217
発掘概要 :
その他概要 : 文化庁:国指定文化財等データベース(2021年1月29日時点)
データ管理機関 : 玉名市 - 熊本県
[RecNo:256561] 大坊古墳
所在 : 熊本県玉名市玉名出口
市町村 : 玉名市 ( 43206 )
種別 : 古墳
主な時代 : 古墳
遺構概要 : 集成、古墳(前方後円墳)。<立地>山腹。標高23m、前方の水田からの比高17m、方位N95度W、造出なし、周濠なしか、周庭なし、墳長42.3m、後円径約21m・高5m・頂径約10m、前方幅約25m・長約23m・高5m、くびれ幅約12m、後前高差±0m、葺石なし、石屋形内壁と前面、2枚の閉塞石、第2羨門袖石などに装飾(彩色により三角文と円文)がある。 (内部主体)位置:後円部、棺:石屋形(両袖式)阿蘇溶結凝灰岩 長1.5m・高1.5m・幅2.3m、室:横穴式石室 安山岩 長6.2m・高3.0m・幅2.7m、そのほか:第1・第2羨門の扉石、第2羨門の両袖石、石屋形の内壁・袖石に三角文・円文を赤・白で描く、主軸と直交、副室:前室あり、乱掘あり。 map94:横穴2室、三角連続彩色あり。 埋文研究会2002、<立地>丘両裾部、標高27m、墳丘・外表施設:古墳(前方後円墳(54m)、葺石か+周溝か)、内部主体・施設:横穴式石室(複室)、時期:6世紀前半(TK10)、図文の場所・方法:石屋形+前門袖石第1・2扉石、彩色(赤+青)、図文の種類:連続三角文+円文、 その他:首長墓系列。装飾付耳飾は半島系。
遺物概要 : 集成、埴輪(円筒埴輪+朝顔形埴輪V式)、石室内-碧玉製管玉3+メノウ製棗玉1+ガラス製小玉87+真珠製切子玉1+水晶製勾玉1+水晶製算盤玉+金製垂飾1+銀製垂飾1+金銅製耳環4+鉄製耳環3+鉄剣1+鉄刀1+鉄矛1+鉄鏃十数点+刀子1+斧1+木心鉄輪鐙1+鉄地金銅張杏葉1+鉄地金銅張留金具1+土師器(台付小壺1)+須恵器(杯+高杯+提瓶+甕など)。 埋文研究会2002、須恵器+土師器+馬具+武器類+鉄鏃+装身具+耳環+玉類。
発掘概要 : 集成、1917年、京都帝国大学調査。1963年発掘調査。1977年、保存工事に伴う調査。1989年8月13日実査。
その他概要 : 国指定史跡、「大坊古墳」、1977年2月17日指定。 〈全国遺跡地図_位置〉b2/〈全国遺跡地図_旧番号〉/〈全国遺跡地図_県番号〉7-63 /<全国遺跡地図番号> 6-492。 梅原末治「大坊古墳」(『肥後に於ける装飾ある古墳及横穴』京都帝国大学文科大学考古学研究報告1、1917)。田添夏喜『玉名市大坊古墳追加資料』(1963、プリント)。田辺哲夫「熊本県玉名市玉名大坊古墳」(『玉高考古学部部報』11、1965)。矢野和之ほか『史跡大坊古墳保存工事報告書』(1979)。 田添夏喜『熊本県装飾古墳総合調査報告書』熊本県文化財調査報告68(1984)。『前方後円墳集成』(高木正文、1992)。map94:18-109。第51回埋蔵文化財研究集会『装飾古墳の展開 彩色系装飾古墳を中心に』資料集(2002)。
データ管理機関 : 玉名市 - 熊本県
[RecNo:91051843] 大坊古墳
所在 : 玉名市 玉名 出口
市町村 : 玉名市 ( 43206 )
種別 : 古墳
主な時代 : 古墳
遺構概要 :
遺物概要 : 種別:埋葬、概要:馬門ピンク石製の箱式石棺。 H22.1.18記載修正(文献調査・試掘等の結果による)
発掘概要 :
その他概要 : 熊本県「埋蔵文化財_ポリゴン」(2021年2月時点, 3/26~新URL:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/125/90282.html)
データ管理機関 : 玉名市 - 熊本県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

古墳

種別

古墳 史跡