日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 281386
京都府
京田辺市
稲葉遺跡/東薪遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
各種文化財情報
[RecNo:254928] 稲葉遺跡/東薪遺跡
所在 :
京都府京田辺市田辺久戸/稲葉/石塚/明田
市町村 :
京田辺市 ( 26211 )
種別 :
集落
主な時代 :
縄文 近世(細分不明)
遺構概要 :
府報96(弥生-土坑/中世-溝/近世-溝)。 府Map2003、集落。方形周溝墓+溝+土坑。主な時代・縄文から近世。<立地>平地。
遺物概要 :
府報96(弥生-土器/中世-瓦器/中世-陶磁器+銭貨)。 府報102(弥生前期-弥生土器+石器/古墳-土師器/中世+近世-瓦器+陶磁器)。 府Map2003、土師器+須恵器+墨書土器+製塩土器+灰釉陶器+黒色土器+瓦器+転用硯+瓦+弥生土器+石器+銭貨+磁器+鞴羽口。
発掘概要 :
駅舎改築。 府Map2003、1976年・1989年・1992年・1996年・1999年・2000年・2001年発掘。
その他概要 :
『京都府遺跡調査概報』90(1999)。『京都府遺跡調査概報』96(2001)。『京都府遺跡調査概報』102(2002)。府Map2003、地図7、83(旧83)。
データ管理機関 :
京田辺市
- 京都府