日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 280867
京都府 京都市

総合人間学部構内 AO22区

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:253484] 総合人間学部構内 AO22区
所在 : 京都府京都市左京区
市町村 : 京都市 ( 26103 )
種別 : 散布地 田畑 古墳 集落 その他の生産遺跡
主な時代 : 縄文 弥生 古墳 奈良 平安 鎌倉 室町
遺構概要 : 京大センター報(縄文後期-包含層/縄文晩期-包含層+河川/弥生前期-水田/弥生中期-溝/古墳-古墳(方墳1)/奈良-掘立柱建物+井戸 /平安-梵鐘鋳造土坑/鎌倉-土器溜+墓/室町-土器溜+井戸)。
遺物概要 : 京大センター報(縄文後期-縄文土器(北白川上層式3期+一乗寺K式)/縄文晩期-縄文土器(突帯文)/弥生前期-弥生土器/弥生中期- 弥生土器/古墳-埴輪/奈良-土師器+須恵器+墨書土器+製塩土器/平安-土師器+須恵器+緑釉陶器+灰釉陶器/鎌倉-土師器+備前/室町-瓦器+ 東播系須恵器+灰釉系須恵器+古瀬戸+土師器)。
発掘概要 : 人間・環境学研究科校舎新営に伴う発掘調査。
その他概要 : 京大センター報-1999.3。
データ管理機関 : 京都市 - 京都府
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

鎌倉 平安 古墳 室町 弥生 奈良 縄文

種別

その他の生産遺跡 田畑 散布地 古墳 集落