日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 278341
滋賀県 長浜市

宮司東遺跡

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

各種文化財情報

[RecNo:250243] 宮司東遺跡
所在 : 滋賀県長浜市宮司町柿ノ町385-3ほか4筆/岩丸154番1号
市町村 : 長浜市 ( 25203 )
種別 : 集落
主な時代 : 縄文 弥生 古墳 飛鳥白鳳 奈良 平安 室町 江戸
遺構概要 : 市資料35(弥生-住居/室町-堀+溝/江戸-鎮守)。 市資料36(縄文から平安-条里溝)。<立地>平地、<現況>宅地。 関西縄文文化研究会2009、縄文前期前-集石土坑・炉2。<立地>氾濫平野。
遺物概要 : 市資料35(弥生-弥生土器/室町-土師器/江戸-灰釉陶器+緑釉陶器)。 市資料36(陶磁器)。
発掘概要 : 宅地造成・屋根付き多目的運動広場建築。
その他概要 : 丸山雄二「第二節 湖北の人間生活」(『長浜市史1 湖北の古代』1996)。map96:203-058、43 市資料35-2000.3。市資料36-2000.3。関西縄文文化研究会『関西縄文時代の集落と地域社会』(2009.12)。
データ管理機関 : 長浜市 - 滋賀県
[RecNo:363313] 宮司東遺跡 第5次
所在 : 滋賀県長浜市宮司町地先
市町村 : 長浜市 ( 25203 )
種別 : その他
主な時代 : 不明
遺構概要 :
遺物概要 :
発掘概要 : 市内下水道工事<調査期間>20000901-20010331
その他概要 : 市報43-2002.3
データ管理機関 : 長浜市 - 滋賀県
[RecNo:363308] 宮司東遺跡 第6次
所在 : 滋賀県長浜市宮司町地先
市町村 : 長浜市 ( 25203 )
種別 : その他
主な時代 : 不明
遺構概要 :
遺物概要 :
発掘概要 : 市内下水道工事<調査期間>20010115-020010331
その他概要 : 市報43-2002.3
データ管理機関 : 長浜市 - 滋賀県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

飛鳥白鳳 平安 不明 古墳 弥生 縄文 奈良 室町 江戸

種別

その他 集落