日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 180
奈良県 天理市

前栽遺跡

※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。

報告書所収遺跡

[ID:156581] 前栽遺跡 第10次
Address : 天理市前栽町234-1
City Code : 天理市 ( 292044 )
Site Type : 集落
Main Age : 弥生 中世(細分不明)
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 20190702-20190718
Research Space : 154
Main Features : 溝 土坑 大溝
Main Foundings : 弥生土器 土師質皿 瓦器椀
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:1563] 前栽遺跡
Address : 奈良県天理市前栽町329
City Code : 天理市 ( 29204 )
Site Type : 不明
Main Age : 縄文
報告書名 : 前栽遺跡
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 19830528-19830630
Research Space : 1200
Main Features : 河川 土坑
Main Foundings : 土器(深鉢 浅鉢 壺) 石器 サヌカイト
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:268] 前栽遺跡
Address : 奈良県天理市前栽町
City Code : 天理市 ( 29204 )
Site Type : 墓
Main Age : 弥生
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period :
Research Space : 884
Main Features : 方形周溝墓
Main Foundings : 土器 壺 甕
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:3041] 前栽遺跡
Address : 奈良県天理市田井庄町295-1
City Code : 天理市 ( 29204 )
Site Type : 集落 散布地
Main Age : 弥生 古墳 不明 平安 鎌倉
報告書名 : 前栽遺跡
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 19841005-19841102
Research Space : 325
Main Features : 溝 土坑 井戸跡
Main Foundings : 土器 土師器甕破片 土師器 須恵器 黒色土器 木匙 斎串 櫛 黒色土器破片 木製櫛 製塩土師器 須恵器系甕 瓦器 瓦
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:103715] 前栽遺跡 第7次
Address : 奈良県天理市富堂町218-1
City Code : 天理市 ( 29204 )
Site Type : 集落
Main Age : 弥生 中世(細分不明)
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 20080724-20080805
Research Space : 72
Main Features : 河川 土坑 溝
Main Foundings : 弥生土器 瓦器
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:156585] 前栽遺跡 第11次
Address : 天理市田井庄町294
City Code : 天理市 ( 292044 )
Site Type : 集落
Main Age : 古墳 飛鳥白鳳 奈良
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 20210303-20210326
Research Space : 150
Main Features : 落ち込み 自然流路 柵
Main Foundings : 土師器 須恵器 木製品 玉類
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:103714] 前栽遺跡 第6次
Address : 奈良県天理市富堂町215-1
City Code : 天理市 ( 29204 )
Site Type : 集落
Main Age : 弥生 中世(細分不明)
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 20070405-20070502
Research Space : 180
Main Features : 河川 溝 土坑
Main Foundings : 弥生土器 瓦器
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:260] 前栽遺跡 第4次
Address : 奈良県天理市前栽町250-2/250-3/255-1/258-3
City Code : 天理市 ( 29204 )
Site Type : 集落
Main Age : 弥生 奈良 平安
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 20031215-20031217
Research Space : 500
Main Features : 河川 溝 井戸
Main Foundings : 弥生土器 土師器 黒色土器
Submitter : 天理市 - 奈良県
[ID:160446] 前栽遺跡 第12次
Address : 天理市富堂町235‐1ほか
City Code : 天理市 ( 292044 )
Site Type : 集落
Main Age : 中世(細分不明)
Editorial Organization : 天理市教育委員会
Research Period : 20210720-20210730
Research Space : 40
Main Features : 大溝
Main Foundings : 土師器 瓦器 瓦質土器 銭貨
Submitter : 天理市 - 奈良県

各種文化財情報

[RecNo:444016] 前栽遺跡 第4次
所在 : 奈良県天理市前栽町250-2・250-3・255-1・258-3
市町村 : 天理市 ( 29204 )
種別 : 集落
主な時代 : 弥生 奈良 平安
遺構概要 : 市概報2003・2004(弥生+奈良+平安-弥生土器+土師器+黒色土器)
遺物概要 : 市概報2003・2004(弥生土器+土師器+黒色土器)
発掘概要 : 宅地造成<調査期間>20031215-20031217
その他概要 : 市概報2003・2004-2009.3
データ管理機関 : 天理市 - 奈良県
[RecNo:498388] 前栽遺跡
所在 : 奈良県天理市前栽町
市町村 : 天理市 ( 29204 )
種別 :
主な時代 : 縄文
遺構概要 : 関西縄文文化研究会2009、縄文晩期後-河川。<立地>微高地、標高55m。
遺物概要 : 関西縄文文化研究会2009、縄文晩期後-植物遺存体(アカガシ亜属が主)。
発掘概要 :
その他概要 : 泉武『前栽遺跡』(1984)。関西縄文文化研究会『関西縄文時代の集落と地域社会』(2009.12)。
データ管理機関 : 天理市 - 奈良県
このエントリーをはてなブックマークに追加

時代

古墳 縄文 飛鳥白鳳 奈良 鎌倉 弥生 中世(細分不明) 不明 平安

種別

集落 不明 散布地