日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 1463
岐阜県
御嵩町
金ヶ崎遺跡
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
[ID:2433] 金ヶ崎遺跡
Address :
岐阜県可児郡御嵩町比依
City Code :
御嵩町 ( 21521 )
Site Type :
集落 墓
Main Age :
弥生 古墳 古代(細分不明) 中世(細分不明) 近世(細分不明)
報告書名 :
金ヶ崎遺跡・青木横穴墓
Editorial Organization :
岐阜県文化財保護センター
Research Period :
20010401-20020328
Research Space :
4900
Main Features :
竪穴建物 掘立柱建物 柵列 溝 土坑 ピット 方形周溝墓 古墳 中近世墓 小穴
Main Foundings :
弥生土器 土師器 須恵器 石器 石製品 鉄製品 銅鏃 灰釉陶器 山茶碗 陶器
Submitter :
岐阜県文化財保護センター
- 岐阜県

[ID:75277] 金ヶ崎遺跡
Address :
岐阜県可児郡御嵩町比衣
City Code :
御嵩町 ( 21521 )
Site Type :
集落
Main Age :
弥生 中世(細分不明) 近世(細分不明)
報告書名 :
金ヶ崎遺跡
Editorial Organization :
御嵩町教育委員会
Research Period :
20060609-20060709
Research Space :
160
Main Features :
方形周溝墓 中世墓 近世墓
Main Foundings :
山茶椀 小柄
Submitter :
御嵩町
- 岐阜県
各種文化財情報
[RecNo:347936] 金ヶ崎遺跡
所在 :
岐阜県可児郡御嵩町比依
市町村 :
御嵩町 ( 21521 )
種別 :
集落 墓 古墳
主な時代 :
弥生 古墳 古代(細分不明) 中世(細分不明) 近世(細分不明)
遺構概要 :
県センター報78(弥生から古墳初-竪穴建物29+掘立柱建物6+柵列4+方形周溝墓11+古墳1+溝7+土坑21/中世から近世-中近世墓113+ピット122)。 県遺跡地図2007、集落。<現況>山林+畑地ほか。
遺物概要 :
県センター報78(弥生から古墳初-弥生土器+土師器+須恵器+灰釉陶器+山茶椀+陶器+石器+石製品+銅鏃+鉄製品)
発掘概要 :
東海環状自動車道建設建設事業
その他概要 :
県センター報78-2002.12。県遺跡地図2007、106-9630。
データ管理機関 :
御嵩町
- 岐阜県