日本全国文化財番号 (JC番号:JCNo) : 12061
岡山県
倉敷市
湾戸7号墳
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
報告書所収遺跡
[ID:22006] 湾戸7号墳
Address :
岡山県倉敷市福田町福田
City Code :
倉敷市 ( 33202 )
Site Type :
古墳
Main Age :
古墳
報告書名 :
湾戸7号墳
Editorial Organization :
倉敷埋蔵文化財センター
Research Period :
19970213-19970422
Research Space :
300
Main Features :
古墳(横穴石室)
Main Foundings :
須恵器 土師器 鉄刀 刀装具 鉄鏃 両頭金具 耳環 水晶製切子玉 土製練玉 ガラス小玉
Submitter :
倉敷市
- 岡山県
各種文化財情報
[RecNo:242748] 湾戸7号墳
所在 :
岡山県倉敷市福田町福田
市町村 :
倉敷市 ( 33202 )
種別 :
古墳
主な時代 :
古墳
遺構概要 :
古墳。 市報7(古墳-横穴式石室)。 Map2003:径13m、横穴式石室(南南西に開口)。<立地>尾根南斜面。<保存状況>消滅。
遺物概要 :
市報7(古墳-須恵器+土師器+鉄刀+刀装具+鉄鏃+両党金具+耳環+水晶製切子玉+土製練玉+ガラス製小玉)。 Map2003:大刀+釘+鑿+鎌。
発掘概要 :
特別養護老人ホーム建設工事
その他概要 :
市報7-1998.3。『改訂 岡山県遺跡地図』2003。Map2003、11-804。
データ管理機関 :
倉敷市
- 岡山県
[RecNo:91031692] 湾戸7号墳
所在 :
倉敷市
市町村 :
倉敷市 ( 33202 )
種別 :
古墳
主な時代 :
古墳
遺構概要 :
遺物概要 :
代表的な種別:古墳、詳細な種別:古墳、主な出土品:須恵器・土師器・耳環・玉類・大刀・鉄鏃・釘・鑿・鎌、出土品保管:倉敷埋蔵文化財センター、遺跡の残存:調査後消滅
発掘概要 :
その他概要 :
岡山県「埋蔵文化財_ポリゴン」,http://www.okayama-opendata.jp/opendata/ga120PreAction.action?keyTitle=b3c63984e9992468c5dc63e9dd1c50288d6a223b&datasetId=cdc5e336-95c1-46ed-8705-0026e0e0d8b8(2021年2月時点)
データ管理機関 :
倉敷市
- 岡山県