URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/24801
|
For Citation |
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センタ− 2008 『京都府遺跡調査報告集』(財)京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
|
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センタ− 2008 『京都府遺跡調査報告集』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=陽子|last=高野|title=京都府遺跡調査報告集|origdate=2008-03-31|date=2008-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24801|location=京都府向日市寺戸町南垣内40番の3|ncid=AA12324901|ncid=BA86283401|volume=128}}
閉じる
|
File |
|
Title |
京都府遺跡調査報告集 |
Participation-organizations |
(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
- 京都府
|
Alternative |
きょうとふいせきちょうさほうこくしゅう |
Subtitle |
|
Volume |
128 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
|
Publisher |
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
|
Publish Date |
20080331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
617-0002 |
TEL |
075-933-3877 |
Aaddress |
京都府向日市寺戸町南垣内40番の3 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
野条遺跡第10・12次 |
Site Name Transcription |
のじょういせき |
Order in book |
1 |
Address |
京都府南丹市八木町室橋 |
Address Transcription |
きょうとふなんたんしやぎちょうむろはし |
City Code |
26213 |
Site Number |
6・59 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
350543 |
East Longitude (WGS) |
1353159 |
Dd X Y |
35.095277 135.533055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20051024-20060130
20060728-20060926
20060911-20070209
|
Research Space |
2500
|
Research Causes |
道路建設 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
古墳
奈良
平安
|
Main Features |
竪穴式住居跡
掘立柱建物跡
溝
井戸
土坑
柱穴
|
Main Foundings |
弥生土器
土師器
須恵器
瓦器
緑釉陶器
灰釉陶器
青磁
白磁
土錘
分銅
石鏃
|
Remark |
条里型地割に沿う建物跡の検出
遺跡名:野条遺跡第10・12次、室橋遺跡第5次 |
|
Site Name |
難波野遺跡 |
Site Name Transcription |
なんばのいせき |
Order in book |
2 |
Address |
京都府宮津市大垣、難波野、江尻 |
Address Transcription |
きょうとふみやづしおおがき、なんばの、えじり |
City Code |
26205 |
Site Number |
37・40・41 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
353455 |
East Longitude (WGS) |
1351155 |
Dd X Y |
35.581944 135.198611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20060927-20070209
20070612-20070830
|
Research Space |
2150
|
Research Causes |
道路建設 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
平安
中世(細分不明)
|
Main Features |
祭祀遺構
掘立柱建物跡
柵列
石積み遺構
井戸
溝
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
中国製陶磁器
木簡
漆器
木製品
石製品
|
Remark |
遺跡名:難波野遺跡・難波野条里制遺跡、大垣遺跡・一の宮遺跡 遺跡名かな:なんばのいせき・なんばのじょうりせいいせき、おおがきいせき・いちのみやいせき |
|
Site Name |
宮津城跡第13・14次 |
Site Name Transcription |
みやづじょうあと |
Order in book |
3 |
Address |
京都府宮津市鶴賀 |
Address Transcription |
きょうとふみやづしつるが |
City Code |
26205 |
Site Number |
87 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
353204 |
East Longitude (WGS) |
1351145 |
Dd X Y |
35.534444 135.195833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20060605-20060830
20061218-20070126
20070528-20070830
|
Research Space |
2150
|
Research Causes |
河川改修 |
OverView |
Site Type |
城館
|
Main Age |
安土桃山
江戸
|
Main Features |
枡形虎口
土塁
城内道路
石垣
井戸
|
Main Foundings |
瓦
近世陶磁器
朝鮮陶磁器
漆椀
木製品
|
Remark |
宮津城三の丸の城内通路と武家屋敷の一角を検出 |
|
Site Name |
谷奥古墳群 |
Site Name Transcription |
たにおくこふんぐん |
Order in book |
4 |
Address |
京都府京丹後市弥栄町大字木橋小字谷奥、木橋崎 |
Address Transcription |
きょうとふきょうたんごしやさかちょうおおあざきばしこあざたにおく・きばしざき |
City Code |
26212 |
Site Number |
36 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
354029 |
East Longitude (WGS) |
1350423 |
Dd X Y |
35.674722 135.073055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20060925-20061222
20070618-20071129
|
Research Space |
620
3085
|
Research Causes |
道路建設 |
OverView |
Site Type |
古墳
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
古墳
|
Main Foundings |
土師器
鏡片
ガラス小玉
鉄剣
鉄鏃
|
Remark |
割竹形木棺(8号) |
|
Site Name |
中山城跡第4次・中山近世墓 |
Site Name Transcription |
なかやまじょうあと |
Order in book |
5 |
Address |
京都府舞鶴市中山・水間 |
Address Transcription |
きょうとふまいづるしなかやま・みずま |
City Code |
26202 |
Site Number |
63・69 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
352803 |
East Longitude (WGS) |
1351703 |
Dd X Y |
35.4675 135.284166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20070619-20070810
20071002-20071221
|
Research Space |
700
|
Research Causes |
道路建設 |
OverView |
Site Type |
城館
墓
|
Main Age |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
Main Features |
土塁
堀切
近世墓
|
Main Foundings |
鍚杖
銅鏡
金具
古銭
|
Remark |
遺跡名かな:なかやまじょうあとだい4じ・なかやまきんせいぼ |
|
Site Name |
薪遺跡第8次 |
Site Name Transcription |
たきぎいせき |
Order in book |
6 |
Address |
京都府京田辺市大字薪小字高木・狭道 |
Address Transcription |
きょうとふきょうたなべしおおあざたきぎこあざたかぎ・せばみち |
City Code |
26342 |
Site Number |
24 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
344923 |
East Longitude (WGS) |
1354531 |
Dd X Y |
34.823055 135.758611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20060618-20061222
|
Research Space |
2800
|
Research Causes |
道路建設 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
奈良
|
Main Features |
古墳
竪穴式住居跡
掘立柱建物跡
土坑
溝
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
円筒埴輪
形象埴輪
製塩土器
緑釉陶器
|
Remark |
大型円面硯、銅製鉈尾 |
|
|
Abstract |
[野条遺跡第10・12次、室橋遺跡第5次 要約] 野条遺跡の調査では、奈良時代の溝、平安時代後期の掘立柱建物群、井戸、溝などを検出。室橋遺跡では、弥生時代から平安時代にいたる遺構を南北500mの範囲で確認。両遺跡とも集落に伴う遺構以外に、灌漑に伴うと考えられる溝を多数検出。
[難波野遺跡・難波野条里制遺跡、大垣遺跡・一の宮遺跡 要約] 難波野遺跡の調査では、古墳時代中期には、川の浅瀬におよそ300個体の土器を「コ」字状に配列した水辺の祭祀遺構を検出。平安時代後期から鎌倉時代には、籠神社の門前町が広がっていたようで、紀年銘木簡、漆塗りの椀などとともに、井戸や建物跡を検出。
[宮津城跡第13・14次 要約] 宮津城の調査では、西外堀(大手川)沿いに大手門から三の丸南西端までを調査。枡形虎口の石垣・土塁、武家屋敷と城内道路を画する石垣、城内道路側溝、石垣暗渠排水溝などを検出。17世紀中葉までの三の丸の改変の様子が判明。
[谷奥古墳群 要約] 谷奥古墳群の調査では、古墳時代前期後半から中期初頭にかけての、中小規模の古墳から構成される古墳群を調査。古墳の多くは、当地の弥生時代の伝統を引く墳丘の裾の明瞭でない低墳丘をもち、埋葬施設も簡素で、副葬品がきわめて少ないことが判明。
[中山城跡第4次・中山近世墓 要約] 中山城跡の調査では、主郭部分南方の縁辺部で調査を実施。連接して築かれた3重の堅固な土塁と堀及び、帯曲輪を検出した。その北側の尾根平坦地には、近世の古墓4基を調査し、錫杖などが出土。
[薪遺跡第8次 要約] 薪遺跡の調査では、水田の下から、古墳時代中期の円墳1基、後期の円墳1基、方墳2基が見つかった。円墳の周溝内からは、人物埴輪、家形埴輪、円筒埴輪などが出土した。また奈良時代の掘立柱建物などとともに須恵器、土師器などが多数出土。
|